日本は今後どうすべきか 米国衰退と日本 (655レス)
上下前次1-新
418: 2014/10/11(土)19:25 ID:QATqheem0(3/3) AAS
>>417
中国戦線については、太平洋戦線とはちょっと違うんではないかな。
ロシアのコミンテルンと中国共産党の八路軍が手を結び、
蒋介石軍が結果的に抗日戦線で八路軍と統一戦線で手を結んだ。
アメリカは、蒋介石空軍を義勇軍の形として援助統括していたので、
必然的に日本軍の敵となった。
満州で、アメリカ軍と日本軍が戦ったというのは?なかったと思う。
終戦間際に満州に攻め込んできたのはロシア軍でしょう。
419(1): 2014/10/11(土)19:54 ID:SHjFm8yf0(3/3) AAS
>>417
米鉄道王ハリマンの提案を知らないのか?
420: 2014/10/12(日)00:36 ID:xpOkeXTX0(1) AAS
衆愚政治による財政破たんを防ぐため、国と地方の債務がゼロになる見通しまで
徳川将軍家を中心にした公武合体政権で乗り切るべき
横須賀沖縄の住民に危害を加える在日米軍が役に立つとは思えない
日米安保をやめて日露印越比5か国連合で中国の野望を打ち砕け。
421: 2014/10/12(日)07:41 ID:bk3va7pr0(1) AAS
日本は二度とシナ・朝鮮・満州に軍を出してはいけないが、政治・経済・外交的には
積極的に関与して、領土の保全・回復に努めるべきだ。
北東アジアの異物であるロシアは極東から排除!
アメリカとは太平洋防衛同盟を強化!
中国の少数民族抑圧には独立運動支援で対抗!
北東アジアで、いま現在、中露に最も抑圧されているのは北朝鮮だ。
その皺寄せが拉致などの形で日本に向けられている。
日本がなすべきことは、あいつらに、北朝鮮を飢えさせているのは中露だ、と教えることだ。
それが、分かれば、自ずと日朝米の関係になる。
韓国は捨て置くw
422: 2014/10/13(月)10:20 ID:5LXrdgX+0(1) AAS
衆愚政治による財政破たんを防ぐため、国と地方の債務がゼロになる見通しまで
徳川将軍家を中心にした公武合体政権で乗り切るべき
横須賀沖縄の住民に危害を加える在日米軍が役に立つとは思えない
日米安保をやめて日露印越比5か国連合で中国の野望を打ち砕け。
423(1): 2014/10/14(火)22:29 ID:uyqKRDrN0(1/2) AAS
>>415
>アメリカで対等でいられる国など
地球上に存在しない
だからと言って、現状がベストの状態でないことはバカでなければ認識できるはず。
全てが対等の状況でなくとも対等な条約や有利な条約を結んだ事例は世界中にある。
アメリカは世論で動く国だ世論を味方にすれば、日本に有利な条約も不可能ではない。
424(1): 2014/10/14(火)22:35 ID:uyqKRDrN0(2/2) AAS
>>419
>米鉄道王ハリマンの提案を知らないのか?
明治時代もアメリカは日本に鉄道を作ろうとした、それを断ったのは英断だと思うよ。
425(1): 2014/10/15(水)02:21 ID:nq636/D70(1) AAS
>>424
違う
426: 2014/10/15(水)14:13 ID:x4GnyT5J0(1) AAS
歴史に学んで、ロシアとは交渉で埒が明かないってこと、
ロシアの条約は破るためってことを肝に銘ずるべきだ。
日本はモンゴルと北朝鮮を取り込んで、極東にロシアが嫌がる情勢をつくるべきだ。
ハリマン事件の失敗にも学んでアメリカも取り込む。
北朝鮮が核・ミサイルは日米対象でないと言えば、
日朝米の関係になる。
427(1): 2014/10/15(水)21:55 ID:b0Cqi/b20(1) AAS
衆愚政治による財政破たんを防ぐため、国と地方の債務がゼロになる見通しまで
徳川将軍家を中心にした公武合体政権で乗り切るべき
横須賀沖縄の住民に危害を加える在日米軍が役に立つとは思えない
日米安保をやめて日露印越比5か国連合で中国の野望を打ち砕け。
428: 2014/10/15(水)23:23 ID:QVmuxd340(1) AAS
>>425
外部リンク[htm]:ktymtskz.my.coocan.jp
>>一度、外国資本で建設されたものを民族資本に改めることが至難な業であることが判るのである。
429: 2014/10/16(木)09:03 ID:Em2tEv/w0(1) AAS
>>427
徳川家なんて、明治維新を否定するのはおかしいよww誰も賛同しない。
それより明治維新後の議会制民主主義に立ちもどるのが最善でしょう。
五箇条の御誓文の趣旨)(慶応4年(明治元年)の発令)
1.広ク会議ヲ興シ万機公論ニ決スヘシ
(広く会議を開いて、すべての政治は人々の意見によって行われるようにしましょう。)
2.上下心ヲ一ニシテ盛ニ経綸ヲ行フヘシ
(上の者も下の者も心を1つに、国を治めていきましょう。)
3.官武一途庶民ニ至ル迄各其志ヲ遂ケ人心ヲシテ倦マサラシメン事ヲ要ス
(身分にかかわらずに、誰もが志を全うし、その意思を達成できるようにしましょう。)
省4
430(1): 2014/10/17(金)20:46 ID:Ti1vrnQL0(1) AAS
>>423
世論が厭戦気分でベトナムはアメリカに一応勝ったが
今のアメリカとベトナムはアメリカと日本の関係に似ている
431: 2014/10/18(土)21:37 ID:uMvYzuiI0(1) AAS
>>430
>今のアメリカとベトナムはアメリカと日本の関係に似ている
何が言いたいのかわからん。
いつの時代の日米関係だ。
432(1): 2014/10/19(日)10:21 ID:p6G9OORB0(1) AAS
衆愚政治による財政破たんを防ぐため、国と地方の債務がゼロになる見通しまで
徳川将軍家を中心にした公武合体政権で乗り切るべき
横須賀沖縄の住民に危害を加える在日米軍が役に立つとは思えない
日米安保をやめて日露印越比5か国連合で中国の野望を打ち砕け。
433: 2014/10/19(日)14:21 ID:m1OFlkEV0(1) AAS
>>432
>横須賀沖縄の住民に危害を加える在日米軍が役に立つとは思えない
横須賀沖縄の「住民に危害を加えない」在日米軍が役に立つと思う。
フィリピンに中国が手を出したのは米軍が撤退したからだ。
>日米安保をやめて日露印越比5か国連合で中国の野望を打ち砕け。
日米安保を存続させながら、日露印越比5か国連合で中国の野望を打ち砕け。
このほうがはるかに強力な体制になる。
日本の軍事的拡大をコントロールできるアメリカの存在は周辺国の安心につながる。
434: 2014/10/20(月)10:48 ID:FSEml+4i0(1) AAS
東シナ海は日本だけで、南シナ海は日本の支援でベトナム・フィリピンで、
シナを押さえ込める。
これからの日米同盟は、北極海航路を睨んで、北太平洋に軸足を移すべきだ。
ロシアを極東の海から排除し、千島・アリューシャンに防衛ライン敷くべきだ。
大陸に、日米に有利な状況をつくるために、北朝鮮とモンゴルを取り込む。
極東からロシア、満蒙からシナを駆逐させる。
435: 2014/10/21(火)21:19 ID:VMvwURr20(1) AAS
戦争はしなくていい。
中韓以外に技術協力すればアジア各国は、時刻防衛できる。
それに、中韓以外のアジア各國は「井戸を掘った人の恩は忘れない」
436: 2014/10/21(火)23:15 ID:rposCH2A0(1/2) AAS
日本は医療立国をめざすべきだ。
顧客はアジア諸国と中国・インドそして中東からアフリカなど世界中だ。
富裕層の観光と健康維持のための医療サービスを重点的に充実させるべきだ。
そこで開発されたものは庶民レベルの価格まで引き下げてから、
世界中に輸出して外貨を稼ぐのだ。
衣食住の後に人間が求めるものは健康だ。
日本の今後は健康産業を発展させることで繁栄を図るべきだ。
437: 2014/10/21(火)23:20 ID:rposCH2A0(2/2) AAS
世界中の人間が頼る病院国家に日本が成れたら、
日本を攻めて滅ぼそうなんて国は、世界中から叩かれることになる。
軍事力で国を守るのも重要だが、存続させることが求められる国家を作ることが、
一番の防衛策ではないだろうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s