日本は今後どうすべきか 米国衰退と日本 (655レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

4: [age] 2013/06/16(日)06:59:01.81 ID:ky14x6d70(1) AAS
中国の工業生産が ア メリカの工業生産を抜いたって言っても、
例えばアップルの製品などのアメリカ企業の生産を低賃金で引き受けての結果でしょ。
ハイアールなどの家電が低価格で売れてるってのもあるだろうけど、為替相場と
低賃金労働という要素がなくなれば、この先のことは読めないね。
欧米人は日本の成功を見て、同じ人種で近い文明の中国韓国を取り込めば
日本製品と同じものができるはずだと思った。
まあ、日本も昔、韓国中国を日本化しようとしたが敗戦で失敗、同化どころか
違いが大きくなったから、日本とは全く性質の違った国という前提で考えないと
判断を間違える。
中国と友好的関係を築くにしても、国民と乖離し始めている注京政権と親密になれば
省1
95: 2013/09/26(木)12:28:17.81 ID:VjvirRUi0(1) AAS
インデックス買いの一巡や格下げ・・・日東電工が大幅安
中国アリババの米国上場観測・・・ソフトバンク
《 外部リンク[html]:syoukenshinpou.blog13.fc2.com 》
165: 大澤孝芳 ◆ZERO..733c 2014/01/06(月)13:43:49.81 ID:BNwsDq400(2/5) AAS
中国の日本工作はある意味最終段階にきている。
2020年までに第一列島線を実行支配すると広言しているのに平和ぼけの日本は今だに憲法九条など国防に関する改正に慎重だし
まして現憲法では、有事の際 国民を護る明確な規定もないから民間人や民間施設(住宅やビル、工場)が大きな被害を出しても対応は出来ないのが現実
中国が太平洋に出るには沖縄をとらなければならない。ちなみに中国解放人民軍は10年以上まえから機関誌を発行して琉球を独立気運を盛り上げる工作をしてきた。
そしてここ日本でも民主党政権以後一気に米軍基地撤退運動を含め独立世論がマスコミを通じて大きく取り上げられるようになってきた。
尖閣諸島の侵犯は侵略の口実に過ぎない。
223: 2014/02/26(水)13:21:17.81 ID:KAasAW1W0(1) AAS
宗教から歴史、政治経済まであらゆる情報の宝庫!

本日の講義は「大日本帝国は生きている・ヒトラーの予言」です。

ヒトラーの本当の姿とは???

外部リンク:blog.livedoor.jp
460
(1): 2014/10/26(日)07:14:19.81 ID:IbQQ8rWb0(3/3) AAS
無敵艦隊撃破以来英米勢力は絶対的
今でも世界中束になってもアメリカには敵わない
永遠に絶対は無いが、英米勢力凋落の兆しは無い
471: 2014/10/30(木)14:05:44.81 ID:k14DHLh20(1) AAS
まだロシアが交渉で領土を返すと思ってるのか?w
相手の出方を探るための交渉と割り切るならいいが、
交渉だけで結果が出せるのは、欧米だけだ。
ロシアのような野蛮国相手には軍事力を背景にするしかないが、
日本はそれが出来ないから、周辺の状況を流動化させるってことだ。
使えるカードは北朝鮮とモンゴル!
アメリカは日本についてくるw
539: 2015/08/18(火)17:22:13.81 ID:0KqwUZil0(1/2) AAS
AA省
551: 2015/12/13(日)12:19:15.81 ID:p9WuI5F50(1) AAS
AA省
653: 2024/11/13(水)22:23:03.81 ID:6ZFkxxfD0(1) AAS
石破 生稲 今井
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.490s*