日本は今後どうすべきか 米国衰退と日本 (655レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
196: 2014/01/13(月)14:12:21.97 ID:P77/k5Ur0(2/2) AAS
made in japan
made by japan
japanブランドも有効だ。
シナチョンの作るものは粗悪品!
このイメージ(実際もそうだが)を世界中に植えつける。
261(1): 2014/04/11(金)15:03:06.97 ID:OEZ+gR3r0(1/2) AAS
>>227
国際救助隊っていいアイディアだよね。
世界中に親日国のネットワークを作って、駐在基地をもつ。
旧型のヘリ搭載型護衛艦を災害派遣に専用に改装して運用すればいい。
常時親善訪問しながら、医療・教育で国際貢献・親日度を上げるために活躍させる。
国連とは協力するが、日本と親日国家連合が主体となって運営管理する。
将来的には経済・軍事同盟をめざすが、親日国を増やすことが第一だ。
350: 2014/05/29(木)20:52:43.97 ID:d5VUGGh80(2/2) AAS
>>1
世界の現実をしっかり把握してないのは、平和憲法とかいう麻薬憲法の中毒者くらいのもんだろう。
492(1): 2014/11/28(金)18:56:59.97 ID:wOKCHyMM0(1) AAS
・・・在日と在日893一網打尽作戦・・・
自民党による「テロ3点セット」は11月21日公布されましたが、テロ資産凍結法の施行政令はでなかったようです。
ということは解散によって、民主党、社民党、維新その他の野党潰しだけではなく、欧米対応の
法改正で反日勢力と在日勢力の一網打尽を狙っていたのです。
安倍さんは、二択の時は必ず厳しい方の選択をします。1月中には米とテロ法の施行打ち合わせ
からテロ資産凍結法の改正をもって、大量の国際テロリスト指定、資産凍結者がでる可能性が
でてきました。 安倍さんが凍結法公布後に時間をとったのは、米との施行打ち合わせと、
この関係の法整備でした。
解散総選挙、予算案、改正法案準備 テロ3法施行準備と反日勢力に息継ぎをさせないで動きました。
この一連の流れをみると、安倍さんは衆議院選挙はもう眼中にないようですね。このやりかたは
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.503s*