■中国の国力増強を助けてはいけない! (435レス)
上
下
前
次
1-
新
358
: [age] 2018/10/28(日)14:46
ID:TIpo/I050(1)
AA×
外部リンク[html]:www.sankei.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
358: [age] 2018/10/28(日) 14:46:23.70 ID:TIpo/I050 気持ちが悪いくらい糞シナは日本にすり寄ってきた ファシストキンペーも相当困ってるんだろう いい機会だから徹底的に弱みに付け込めばよい 【日中首脳会談】日中外交の転機となるか 中国の苦境見透かし、人権・東シナ海で懸念表明 日本の首相として7年ぶりとなる安倍晋三首相の中国公式訪問は おおむね成功したといえる。 中国の習近平国家主席、李克強首相らの熱烈な歓迎ムードに乗せられることなく、 ウイグル族弾圧など中国の人権問題や、東シナ海・南シナ海での軍備拡張など 懸念を率直にぶつけ、冷や水を浴びせたことは特筆に値する。 中国の顔色ばかりをうかがってきた日中外交は転機を迎えている。 https://www.sankei.com/politics/news/181028/plt1810280003-n1.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1388252826/358
気持ちが悪いくらい糞シナは日本にすり寄ってきた ファシストキンペーも相当困ってるんだろう いい機会だから徹底的に弱みに付け込めばよい 日中首脳会談日中外交の転機となるか 中国の苦境見透かし人権東シナ海で懸念表明 日本の首相として7年ぶりとなる安倍晋三首相の中国公式訪問は おおむね成功したといえる 中国の習近平国家主席李克強首相らの熱烈な歓迎ムードに乗せられることなく ウイグル族弾圧など中国の人権問題や東シナ海南シナ海での軍備拡張など 懸念を率直にぶつけ冷や水を浴びせたことは特筆に値する 中国の顔色ばかりをうかがってきた日中外交は転機を迎えている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 77 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s