■中国の国力増強を助けてはいけない! (435レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
21: [age] 2015/01/20(火)10:22:02.59 ID:SxE6Lry70(1/2) AAS
中国の「日本企業いじめ」はここまでひどい! チャイナハラスメントの恐ろしすぎる実態
2chスレ:newsplus
スズキの元中国代表だった松原邦久氏が著した『チャイナハラスメント 中国にむしられる日本企業』(新潮)
に描かれているのは、中国進出した日本企業が味わわされる理不尽な仕打ちの数々である。
72: 2015/04/25(土)23:33:15.59 ID:boqgwEqv0(1) AAS
【日中】中国側が日本メーカーの中国撤退に強い関心―日中定期協議[4/25] [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4plus
153: [age] 2016/01/23(土)10:34:21.59 ID:3SRwbE0o0(1) AAS
中国経済の”不都合な真実”
「今年、北京発の金融危機が世界を襲う」 ある金融機関幹部が語った本音
外部リンク:gendai.ismedia.jp
台・韓・北の「離反」に外貨準備高の激減…中国の「断末魔」が聞こえてきた!
外部リンク:gendai.ismedia.jp
198: [age] 2016/04/01(金)20:04:25.59 ID:4f15tXN80(1) AAS
面白くなってまいりましたw
景気減速でデモ多発 中国共産党の危機感
2016/4/1 日本経済新聞 電子版
「賃金を払え!カネを返せ!」――。中国北部・黒竜江省にある田舎町に数百人の労働者の怒声が響いた。
拡声器を持った男が必死でなだめようと呼びかけるが、興奮した群衆は聞く耳を持たずに叫び続ける。
「腐敗だ!横領だ!俺たちを飢え死にさせるのか!」。混乱のきっかけは省政府幹部の不用意な一言だった。
人口150万人の町で中国共産党が危機感を抱く事情が垣間見えた。
現場近くの商店主は「やじ馬もいたが、全部で数千人はいた」と証言する。
香港を拠点に中国の労働環境を調べる中国労工通訊によれば、2015年に中国で発生したデモ・ストライキは
過去最高の2744件。14年から倍増しており、5年前と比べると15倍にもなる。多くの理由は賃金未払いだ。
省3
348: [age] 2017/03/26(日)09:28:19.59 ID:oMXLJrKI0(1) AAS
中国、流動性危機の警鐘鳴らすCD金利急上昇 WSJ
外部リンク:jp.wsj.com
【上海】中国の金融システム内で新たな不安材料が浮上しつつある。譲渡性預金(CD)だ
当局は借金による投資で膨らんだ資産バブルをしぼませる取り組みの一環として、
主要な短期金利の引き上げに動いた。その結果、CDの適用金利が急上昇し、
銀行が投資損失を被ったり、突如として資金調達難に陥ったりするリスクが
広がり始めている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.292s*