日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 (736レス)
上下前次1-新
235: 2014/09/16(火)21:19 ID:YiHnAjpS0(1/4) AAS
【ワシントン和田浩明】オバマ米大統領は11日、ロシアに対する追加制裁措置を実施すると発表した。
ロシアがウクライナ東部への軍部隊派遣など「違法行為」に関わっているとの理由からだ。
欧州連合(EU)と連携し、金融、エネルギー、防衛などロシアの主要産業分野を標的にする。
具体策の発表は12日だが、ロイター通信によると、ロシアの複数の銀行を米金融市場から締め出す措置が含まれるという。
ウクライナでは政府と親露派武装勢力の停戦が、ロシアの仲介で5日から発効している。
しかし、オバマ大統領は「情勢を詳細に観察してきたが、ロシアがウクライナの不安定化を停止したとの明確な証拠を得るに至っていない」と指摘。
プーチン露大統領に対し、ウクライナや国際社会と連携して紛争の長期的終結に取り組むべきだと求めた。
一方で、ロシアが必要な措置を取れば制裁を解除する意向も明示。ウクライナ危機の外交的解決を求める姿勢も改めて示した。
対露追加制裁はEUも12日に発動する予定。ロシア石油大手ロスネフチなどのEU内での資金調達禁止などが柱だ。
オバマ大統領は8月末のメルケル・ドイツ首相との電話協議で、米欧が連携して追加制裁を行う必要性で合意していた。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s