日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 (736レス)
1-

254
(1): 2014/09/21(日)21:36 ID:erz5byh20(4/4) AAS
>>253
勝手の中ソ同盟は別に日本の脅威にはならなかった
要は日米同盟が堅固であれば良い
255: 2014/09/21(日)22:01 ID:YXj7YvQL0(3/4) AAS
>要は日米同盟が堅固であれば良い

日米安保はアメリカのためのもの。
アメリカの国益と日本の国益は同じではない。

民主党と共和党では外交政策も大きく変わる。
日本は日本の国益を追求すべきだ。
256: 2014/09/21(日)22:05 ID:YXj7YvQL0(4/4) AAS
>>254
>勝手の中ソ同盟は別に日本の脅威にはならなかった

過去がどうであろと、それが将来も続く保証などどこあるというの?
257: 2014/09/22(月)07:14 ID:2WHTEQI40(1) AAS
アメリカの基本戦略はユ−ラシア大陸から膨張する勢力(支那・ロシア等)
を抑えるため、日英を前線基地とし、太平洋と大西洋の制海権を保持し、
アメリカ本土を防衛するものである。
これはシーレーン確保が死活問題である日本の国益と合致する。
258: 2014/09/22(月)09:42 ID:B116X7yr0(1) AAS
確かに、太平洋の防衛は合致するが
日本のシーレーンは太平洋だけではない。
259: 2014/09/22(月)10:38 ID:14X4TpoS0(1) AAS
インド洋もアメリカが制海権握っている、というか、全世界
の海で、と言っても過言ではない。
260: 2014/09/23(火)09:04 ID:ant43uTj0(1/4) AAS
政府、プーチン氏の秋来日断念 米の理解得られず
外部リンク[html]:www.47news.jp
共同通信 2014/09/23 2:00:44
 

 安倍政権はロシアのプーチン大統領の秋の来日を断念せざるを得ないとの
判断を固めた。ウクライナ情勢でロシアと対立する米国の理解を得られなか
ったため。複数の日本政府関係者が22日、明らかにした。安倍晋三首相は
今後の米ロ関係の推移を見ながら、来年春以降で再調整する意向。代わりに
11月の北京でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ
た日ロ首脳会談の開催を目指すが、北方領土交渉の停滞は避けられない見通
省3
261: 2014/09/23(火)09:08 ID:ant43uTj0(2/4) AAS
択捉島でロシア建設の空港完成

北方領土の択捉島でロシア政府が建設を進めていた軍民共用の新しい空港が完成し、地元の知事らが出席し
て開業式典が開かれ、ロシアが北方領土を自国の領土として開発する姿勢を誇示するものとして、日ロ関係へ
の影響も懸念されます。

新しい空港は、ロシア政府が国家計画に基づき択捉島中心部の紗那近郊に7年前から建設していたもので、2
2日、地元サハリン州のホロシャビン知事らが出席して開業式典が開かれました。
この中でホロシャビン知事はこれまでの空港が老朽化していたことを踏まえ、「択捉島に安全な新空港を造ること
は、政府から与えられた大きな課題だった」と強調しました。
新空港は2300メートルの滑走路を備えた軍民共用の空港で、極東のハバロフスクとユジノサハリンスクなどとの
間で定期便が就航する予定です。
省14
262: 2014/09/23(火)09:12 ID:ant43uTj0(3/4) AAS
ロシア軍演習ヘリ16機が択捉からカムチャツカへ飛行 無着陸で1300キロ以上
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
産経新聞 2014.9.22 12:32

 ロシア国防省は21日、極東などを管轄する東部軍管区(司令部ハバロフス
ク)のミル8ヘリコプター16機が北方領土・択捉島からカムチャツカ半島南
部のエリゾボまで、無着陸で1300キロ以上を飛行したと明らかにした。千
島列島沿いに飛行したとみられる。タス通信などが伝えた。

 飛行は、東部軍管区全域で行われている大規模演習「ボストーク2014」
の一環で、北方領土での演習内容の一端が明らかになった。

 ロシア軍は北方領土などの島しょ防衛などを念頭に、即応能力の強化を図っ
省2
263: 2014/09/23(火)09:25 ID:ant43uTj0(4/4) AAS
日本の安倍総理大臣とロシアのプーチン大統領が、
アジア太平洋経済協力会議の首脳会議にあわせて会談します。

中国・新華社通信によりますと、日本政府は22日月曜、これを発表し、
「この会談は11月、中国・北京で開かれる」と述べました。

両国の首脳は、ウクライナ問題をめぐる両国関係と、
「イラクとシャームのイスラム国」と自称するテロ組織への対応について
話し合いを行う予定です。

両国の首脳はまた、21日日曜、電話会談を行い、両国がより歩み寄る
ため、さまざまなレベルでの2国間協議を行うことで合意しました。

この電話会談は、日本が最近、ウクライナ問題をめぐる対ロシア追加制裁
省9
264: ◆FBqC/1.IV. 2014/09/23(火)23:18 ID:Jwr7lYi30(1) AAS
てす
265: 2014/09/23(火)23:37 ID:TAv64TSt0(1) AAS
アメリカの顔を立てておくことが今の日本の政治的立場であることはしかたがない。

しかし、オバマ政権は先がない。
日本は日本の国益を追求していくべきでありロシアとも関係を維持していくべきだ。
政権の寿命はプーチンのほうが長いのだから、関係改善を進めていくべきだ。
266: 2014/09/24(水)01:19 ID:jnwcXmcT0(1) AAS
プーチンが死んだらもう後がないロシアのほうが先行き真っ暗だろ
アメリカはオバマ辞任後にいくらでも希望が持てる
267: 2014/09/24(水)06:47 ID:J2N4HKl90(1) AAS
北朝鮮を新渤海に育てて、在日在米朝鮮人は全員新渤海に帰還させよう。

韓国籍は新渤海籍に強制変換し、日米から朝鮮人を一掃する。

それで、日米両国はより美しくなる。

金正恩は高句麗・渤海の祖、金蛙王の末裔だ。
安倍の先祖は渤海人だ。
必ずうまくいく。

新渤海は北進し、ロシアを極東から駆逐する。
日米は惜しみなく支援する。
これで世界は平和になる。
268: 2014/09/24(水)08:34 ID:N/abJ+Ca0(1) AAS
アメリカとロシアでは月とスッポン♪
269: 2014/09/24(水)21:49 ID:jSIq1/SV0(1) AAS
府、対ロ追加制裁を決定 官房長官「国際社会と連携」

 政府は24日、ウクライナ情勢を巡りロシアへの対抗措置を決定した。ロシアに対する武器等の輸出制限の厳
格化とズベルバンクなどロシアの5金融機関による社債・株式を含む証券発行などを許可制とすることなどが柱
で、即日実施する。菅義偉官房長官は同日午後の記者会見で、今回の措置について「G7をはじめ国際社会と
連携しながら、平和的解決を目指す」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

外部リンク:www.nikkei.com
270: 2014/09/25(木)20:01 ID:m8Gg7IAu0(1/3) AAS
月17〜18日にかけてロシア機が北アメリカに接近した事案について、
米当局はカナダおよび米空軍によって撮影されたロシア空軍MiG-31迎撃機を検証しました。
その結果、より攻撃的な能力が向上している可能性が示唆されているとのことです。

米政府当局者はこのスクランブル発進事案について、
MiG-31が2機、Tu-95戦略爆撃機が2機、IL-78給油機が含まれていたと言います。
ロシア軍機はどれも領空内には侵入しなかったとのことですが、防空識別圏区域の中を飛行していました。

MiG-31BMの変異モデルは空中給油に対応し、
その作戦半径は1450kmから5400kmに拡大していると考えられています。
また超長距離ミサイルであるR-33(AA-9)を搭載しているとされています。
これらによりソ連時代の戦闘機は「新しいミッションに対応した」ことを示唆しているとのことです。
省1
271: 2014/09/25(木)20:09 ID:m8Gg7IAu0(2/3) AAS
日本政府が追加的な経済制裁を発動したと発表したことについてロシア外務省の反応です。
 ロシア外務省は、「制裁という非友好的ステップについて、
日本が独自に外交政策を追求できないことを示した」とコメントしました。
日本に対する具体的な対抗措置については言及していませんが、
「日本は、ビジネス界に間違ったシグナルを送るだろう」としています。(25日01:11)

外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
ロシア外務省「日本は独自外交できないことを示した」
272: 2014/09/25(木)20:13 ID:m8Gg7IAu0(3/3) AAS
ロシア要人、相次ぎ北方領土へ 国防相も検討

 【モスクワ=田中孝幸】ロシアのイワノフ大統領府長官が24日、特別機で北方領土の択捉島を訪問した。イン
タファクス通信によると、イワノフ氏は同島の会合で、ショイグ国防相が近く同島を訪問することを明らかにした。
ショイグ氏が北方領土を訪れるのは国防相に就任して以来、初めてとみられる。

 日本政府は24日、イワノフ氏の択捉島訪問についてロシア政府に抗議したほか、ショイグ氏の計画にも懸念
を示した。菅義偉官房長官は記者会見で「北方領土はわが国の領土で、ロシア政府要人の訪問は絶対に受け
入れられない。極めて遺憾だ」と語った。

 ロシア軍が駐留する択捉島では22日に軍民共用の新空港が開港し、ショイグ氏の訪問には米国に接する極
東の防衛体制を強める狙いもあるとみられる。ロシア軍は19日から極東で大規模軍事演習を続け、ショイグ氏
はカムチャツカ半島などで陣頭指揮に当たっている。
省12
273: 2014/09/25(木)23:48 ID:VCPiwK+b0(1) AAS
ソビエト崩壊時に日本が宣戦布告していれば、北方領土など容易く取り返せたのに・・・
1-
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s