日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 (736レス)
1-

28: 2014/07/25(金)08:18 ID:1p/q03D00(1) AAS
長文の書き込みは読んでくれないという事。
3行位で意見をまとめなければ、だれも読まないでしょう。
日本人はそんな暇人は少ないし、面倒なことはやらない。
論文書きたかったら、本でも発行すればいい。
29: 2014/07/25(金)09:03 ID:FGmygDc/0(1/3) AAS
日本がロシアと平和条約を結べる理由 ― プライドがないから

.
30: 2014/07/25(金)09:22 ID:FGmygDc/0(2/3) AAS
今さら取って付けた様に謝罪されてもな
シベリア抑留で死んだ何万の命を謝罪とカネで納得できるわけないし
北方領土は70年近くのデカい利子がある
あんな国はぶっ潰すのが筋
31: 2014/07/25(金)15:26 ID:vsrcjmuH0(1) AAS
日・米・朝・満・蒙で新満州国を建国し、シナとロシアを北東アジアから
追い出そう。
32
(2): 2014/07/25(金)17:26 ID:FGmygDc/0(3/3) AAS
日本国民殺した前科が有るのは米露
中国敵に回してどうすんだよ
33: 2014/07/25(金)18:03 ID:VMrjX2Ro0(2/2) AAS
地上に生き残るための戦い
 なぜ対戦相手、参戦国、または戦争地域のことを示唆しない、大祖国戦争という名称がロシアで使われているのだろうか。
ロシア人やソ連諸国の人民にとっ て、この戦争は祖国の戦争以外の何物でもなかった。自由と祖国の独立を求めた戦争であり、
生き残るための戦争だった。
 ではなぜ頭に大がついているのだろうか。それはこの戦争の勝利には多くの国が貢献しているものの、ソ連がドイツ国防軍を
倒した中心国で、その役割を強調しているからだ。ドイツ軍はソ連軍との戦いで、1340万人中74%にあたる1000万人を喪失した。
 アメリカのルーズベルト大統領は第二次世界大戦の最中の1942年5月、ソ連軍の活動とそ の影響を評価してこう記した。
「ロシア軍が連合国25ヶ国の軍隊よりも、対戦国の厖大な兵士と兵器に打撃を与えているという明白な事実を無視することはでき ない」。
 ロシア人がこの勝利を誇りに思い、多くの戦線のひとつととらえたがらないのは当然のことだ。そしてドイツとその同盟国であるイタリア、
ルーマニア、クロアチアが84万人を喪失したスターリングラード攻防戦と、ドイツとイタリアが3万人を喪失したエル・アラメインの戦い
省25
34
(1): 2014/07/26(土)07:29 ID:d3U81KxE0(1) AAS
>>32
中国は兵器で殺さなくても、他の手段で他民族を抹殺する
35: 2014/07/26(土)12:34 ID:QK1+Afjw0(1/2) AAS
>>34
共産支那は支那民族自体が生物兵器
支那民族は混血で多民族を絶滅させる
36
(1): 2014/07/26(土)20:30 ID:/p1BG9L50(1) AAS
【従軍慰安婦】「お金を受け取っていたか、そうでないかは重要ではない」 性奴隷と決めつけた国連自由権規約委員の主張[07/26]
2chスレ:news4plus

【国際】国連自由権規約委員会、ロドリー委員長「頭が悪いためか(慰安婦問題に対する)日本政府の説明が理解できない」[07/26]
2chスレ:news4plus

国連や米国ばかりを当てにしないで、日本は独自の外交政策を。さしあたってはロシアとの平和条約締結を。
37: 2014/07/26(土)21:34 ID:QK1+Afjw0(2/2) AAS
>>36
ロシアが賠償金払った後じっくり考えよう
38
(1): 2014/07/27(日)00:17 ID:M1SvqxtA0(1) AAS
この問題をどう解決する?

日ソ中立条約は、1941年(昭和16年)に日本とソビエト連邦(ソ連)の間で締結された中立条約。
「日ソ中立条約」は通称で、正式名称は「大日本帝国及「ソヴイエト」社会主義共和国連邦間中立条約」である。

条約破棄が不当であるとする主張
国際法上または外交信義に鑑み、ソ連の一方的な条約破棄を正当化できる根拠はないとする主張である。
具体的には、日ソ中立条約は、その第3条において、本条約は 両締約国に於て其の批准を了したる日より実施せらるべく
且5年の期間効力を有すべし / 両締約国の何れの一方も右期間満了の1年前に本条約の廃棄を通告せざるときは
本条約は次の5年間自動的に延長せらるものと認めらるべしとされ、
前半部にて、本条約はその締結により5年間有効とされており、
当該期間内の破棄その他条約の失効に関する規定は存在しない。
39: 2014/07/27(日)08:56 ID:NEQ49xm70(1) AAS
>>38
よって、ロシアの北方領土侵攻は国際法に反する侵略であり、SF講和条約や戦争の結果論などを

議論する余地はない。
40
(1): 2014/07/27(日)13:40 ID:o9LK2ubL0(1) AAS
中国との関係が最悪の日本に、ロシアまで敵に回す何てバカ外交の極み。

ロシアを信用するとかしないとか全くナンセンス、アメリカだって信用何て出来る
相手でも無い、だいたい外国を信用する方が頭がおかしい。

在日米軍は日本を守ってくれる味方では無く、有事の際の人質だと考える方が正しい。

とにかく、日本は是が非でもロシアと平和条約を結ばなければならない切迫した状況にある。
外交は相互利用し合う物であり、仲良くする為の物ではない。
日本の親善外交は皇室が行う。
41: 2014/07/27(日)13:54 ID:ymEgvItI0(1) AAS
反日の在日朝鮮人を生んだのはGHQだった

動画リンク[YouTube]

アメリカが反日朝鮮人を生みだした。
42: 2014/07/27(日)14:34 ID:FHMptO1l0(1) AAS
>>40みたいな奴がWW2ロシアに終戦工作頼んだろうなwwww
43
(1): 2014/07/27(日)23:54 ID:PuyYJN2a0(1) AAS
>>22
>日米は安全保障面で共通の利害がある。

アメリカと戦争したこと知ってるのかなwww

安全保障面で共通の利害なんて時代で移り変わるもの。
信用できないアメリカとの共通の利害なんて日々変化するものだろう。

世界一の軍事国家アメリカを敵にするのは愚かな選択だが、
ロシアと付き合うことがアメリカと即敵対することになるわけじゃない。
44: 2014/07/28(月)00:03 ID:WHp7jUb+0(1) AAS
>>32
>中国敵に回してどうすんだよ

反日政策をとっているのは中国政府。
日本が支援してやったのにあのざまだ。

中国が敵対してくるのは中国の責任。それに対応しているだけだろう。

中国は日本人を殺したよ、先に日本人を殺したから日本軍が自衛の戦いをした。
45: 2014/07/28(月)09:30 ID:6ooXTPRP0(1) AAS
中宗根が中国人を入れるようになってから、何人の日本人が殺された?
46
(2): 2014/07/28(月)14:33 ID:QJYYrsJ70(1) AAS
中国が日本人殺したとか全然被害の規模が違う
米露が殺した日本人は数万〜数百万
いちいちせこい理由持ち出してどんだけ中国を悪者に仕立てたいんだよ
47: 2014/07/28(月)18:14 ID:gwaSos3/0(1) AAS
普通の感覚なら自国の民を何千万も餓死させたり首都で学生を轢き殺す
支那なら日本に対して何をやらかすか大いに警戒して当たり前
1-
あと 689 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s