日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 (736レス)
日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/04(水) 14:53:08.36 ID:+Il2yGfN0 大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった。 1945年5月のナチス・ドイツの敗北で日本は反ファシズム連合と単独で敵対することとなり、 さらにそこへソ連の極東への参戦があり、無条件降伏を免れようとする日本政府の希望は粉砕された。 タス通信特派員の取材に対し日本の著名な歴史家、筑波大名誉教授の波多野澄雄氏がこうした見解を示した。 「日本軍の司令部は1944年末の時点で「ドイツは1945年前半に敗北する」と見て取っていた。 よって、ドイツの降伏にもさしたるショックはなかった。1945年5月9日、日本政府および外務省は、 国の目標に変更はない、従来通り戦争を続ける、と宣言した」 「しかし、欧州で戦闘行為が止むと、日本は連合国に敵対する唯一の国となってしまった。 日本の指導部は、自国に対する軍事的圧力が強まることを理解した。当時日本にとって最も大きな脅威は、 ソ連が参戦してくることだった。ソ連は1945年4月に日本との中立協定を延長しないとの決定を宣言した」 「日本と西欧連合との間の仲介役をソ連に果たさせようとする試みがなされたが、望みは果たされなかった」 波多野はこのように語っている。 http://jp.sputniknews.com/japan/20150508/305796.html 1945年以降、日本が気にしていたのは専らソ連の対日参戦。ナチスドイツを倒したのはあくまでソ連であり、 ソ連とは中立条約を結んでいる我が国にとってナチスドイツの敗戦は興味の無いことだった。 大陸打通作戦では大勝利したのだから、あとはソ連と結んで米帝を撃つということだった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/05(木) 04:08:53.81 ID:dJ77WMTN0 上坂すみれとソビエト連邦をつなげるのは「あの暴力団フロント企業」だった!! 上坂すみれの豪邸が建ったのは1999年のこととされているが当時の光通信の動きを見てみよう! (光通信はリキッドオーディオに出資してヤクザによる人事移動後に利益を回収) http://society3.5ch.net/test/read.cgi/hikari/961454503/26 26 :名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 00:46 >23 日経新聞9月25日 光通信は同社が保有している音楽配信関連会社、リキッドオーディオ・ジャパンの 全株式を売却する方針だ。売却額は15億円程度になる見通しで運転資金や再投資に充てる。 光通信の持ち株比率は9.2%でリキッドの第二位株主だが、当初から出資目的は 株式売却益にあったうえ、事業面での結びつきが希薄なため資本関係を解消する。 25日にも投資会社のジャパンインベストメントマネージメントエージェンシー (JIMA、東京・千代田、山中一郎社長)に、保有するリキッド株1200株を 相対取引で売却する。リキッド株は日々の売買高が比較的少ないため、市場売却を 避ける模様。光通信はリキッド株を98年8月に2億4000万円で取得しており、 2001年8月期に株式売却益12億円を計上する。 【リキッドオーディオ記事まとめ】 (リキッドオーディオは1999年から暴力団を雇い人事に口出しをするようになった) WIKI項目:大神田正文 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%A5%9E%E7%94%B0%E6%AD%A3%E6%96%87 「東証マザーズ第1号」オーナーの身に起きたこと http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100222/212927/ (2001年からリキッドオーディオはソビエト連邦の楽曲の管理を建前上の仕事とする) CME(旧リキッドオーディオ・ジャパン)、韓国企業と提携し、ロシアのクラシック音源40万タイトルを国内で提供開始 http://ascii.jp/elem/000/000/326/326740/ 旧リキッドオーディオ、旧ソ連秘蔵のクラシック音源を配信 http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1015/cme.htm http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/05(木) 07:20:39.44 ID:pu2glNFk0 http://mimiwosinjite.egeneration.me/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/06(金) 02:18:36.45 ID:Kc674QdO0 2 年後、リンドン・ジョンソンが最初の米軍戦闘部隊をベトナムに派遣すると、米国 の極東政策は静止状態に陥り、以後 5 年以上、その状態から抜け出られなくなる。その 瞬間から、ベトナム戦争が太平洋地域に関するその他のいかなる問題よりも優先される ようになってしまったため、戦略的な創造性を示す証拠を探しても、そのような証拠は 見つからない94。結局、後年、ハルバースタムが記しているように、中国での敗北から ベトナムでの敗北までの一連の米国の極東政策は、「西洋人の一集団が何年も前から腰を 据えて、将来をどうすべきかを検討した結果ではなく、まさにそうしなかったがゆえに 生まれたのである95。」 http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2003/forum_j2003_10.pdf http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/06(金) 12:43:42.69 ID:Fqc73wxd0 【二重スパイ毒殺疑惑】 ロシア軍がアメリカ軍の方に、攻め込み始めました 【イージスアショア】 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522979693/l50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/13(金) 20:10:23.18 ID:MjrQWUBk0 穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳 法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は 国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます。 001 法窓夜話私家版 (初版1916.1.25) https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB (続)法窓夜話私家版 (初版1936.3.10) https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/14(土) 01:12:37.41 ID:St+9JWSI0 メルケル首相のロシア人嫌い 理由は幼少に経験した自転車の盗難 メルケル独首相がロシア人に対して不快感を抱くのは、幼少時、東独でソ連兵士に自転車を盗まれた苦い思い出が原因。 ロシア鉄道株式会社の元幹部で現在、社会活動家として活躍するウラジーミル・ヤクーニン氏は著書の中でこの事実を明らかにした。 ヤクーニン氏は4月12日にBiteback Publishing出版からメモワールを出した。その中で自分の人生に登場し、関わった人々について、国家の首脳も含めて書き表している。 「2008年、シーメンスのペーター・レッシャー社長に聞いたことがあった。なぜメルケル氏はロシア人との会合を通訳を介すのか、と。メルケル氏は東独の出身でロシア語は話せるはずだからだ。」 それから2週間後、ヤクーニン氏はベルリンでメルケル首相と顔を合わせる機会を持った。「彼女は応接室のドアに立って私を迎え入れ、ロシア語で話はじめました。 『ヤクーニンさん、あなたのおっしゃるとおり、私はロシア語でしゃべるのが怖いんです。子どもの頃、ソ連兵に自転車を盗まれたことがあって、それ以来、ロシア人に対する不快感ともいえるものを感じてしまうんです。』 これに私はすぐ答えました。 『メルケルさん、この角を曲がったところに大きな百貨店があります。あなたの受けた傷を治すことができるというなら、今すぐにでも店に走り、あるだけぜんぶの自転車を買って差し上げたいです。でもそれが助けになるという確信は私にはない。』 https://jp.sputniknews.com/politics/201804134776994/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/16(月) 20:49:38.68 ID:w4EYhBmN0 他国の反政府組織に加担するテロ支援国家アメリカよりロシアのがましだなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/20(金) 07:40:09.30 ID:4603UKEX0 定期的に自転車に乗る女性は性的欲求が高まる。カリフォルニア大学バークレー校の研究チームが明らかにした。健康医療サイト「MedicalXpress」が報じた。 実験には女性3118人が参加し、うち半数は定期的に自転車に乗っている。実験では泌尿生殖器系に焦点を当て、健康状態を調べた。 自転車競技を行う女性が尿路感染症に感染している可能性が高いと判明した。 一方、女性サイクリストはそうでない女性に比べて性機能障害の割合が低く、頻繁に性行為を行っている。これは、自転車のサドルに座る際の鼠径部への圧力が関係している可能性がある。 https://jp.sputniknews.com/science/201803194682845/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/21(土) 01:46:32.39 ID:5HCV+0Tu0 https://jp.reuters.com/article/germany-china-idJPKBN1HO07I 2018年4月17日 / 04:21 / 10時間前更新 Noah Barkin [シュロベンハウゼン(ドイツ) 15日 ロイター] - 独建設器械大手のバウアーBSAG.DEは、この数十年間、中国に積極投資を行った多くのドイツ企業に比べて、優位な立場にある。 ドイツ南部バイエルン州を拠点とする、1790年創業のバウワーは、中国合弁パートナーの顔色をうかがう必要がない。上海と天津にある2つの工場は、100%自社で所有しているからだ。 また、同社が製造する特殊建設機械はアジア全体で販売されており、不安定な中国建設市場における景気の波に左右されずにすむ。 しかし、それでも一族経営の7代目にあたるトーマス・バウアー最高経営責任者(CEO)は、中国における自社事業の状況や、これまでドイツ企業と政治家が「確実に儲かる賭け」とみなしてきた中国との経済関係全般について、危惧していると語る。 「ドイツは、1つのバスケットに卵をたくさん入れすぎた。そのバスケットとは中国のことだ」と話す62歳のバウアー氏。バイエルンのアクセントが強く、陽気なバウアー氏は、ミュンヘンから車で約1時間の距離にあるシュロベンハウゼンの本社でロイターの取材に応じた。 同社の懸念は、ドイツで広まりつつある恐れを示している。ここ10年以上、ドイツ経済は、世界金融危機やユーロ圏債務問題、大量の難民流入などにも耐え、欧州成長をけん引してきた。 その強さの裏側には、2つのエンジンがあった。ドイツの革新的企業が、成長経済が必要とするハイエンドな製品を数多く生産してきた。また、ドイツは、オープンでルールに沿った世界貿易システムから利益を上げることに長けており、そこから競争力を得ていた。 中国は、この両面で重要だった。 この10年、外国企業に対して徐々に門戸を開く中で、中国はドイツ製の自動車や機械を驚くべきペースで買い上げている。ドイツの自動車メーカーは昨年だけで、米国販売の3倍以上に相当する500万台近くを中国で売り上げた。 (リンク先に続きあり) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/23(水) 10:51:41.10 ID:DuQrqKYl0 【核を無力化、プーチン】 アメリカには無敗の核戦力 ←<光の勢力>→ ロシアには無敵の光熱兵器!? http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527039267/l50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/27(日) 08:48:42.74 ID:Gtdob9vK0 アハハハハハ!wwwサヨクもウヨクもリベラルもテロ党もカクマル党もなんみょーホーレンゲ党も自民売国党も民進、お前ら日本人じゃ無いだろ党も皆一緒だろが! キチガイ官僚がアメリカを支配している奴らに完全に操られているからどの党が政権取ろうがノータリン議員は何しても無理!だからキチガイ議員もキチガイ官僚と一緒になって 国民の血税を騙し取って自分だけ美味しい思いをしているキチガイ議員だらけ! 本当に日本を良くしようとすると中川大臣や石井紘基議員のようにされるだけ!もう詰んでるだろ!この国マジで! 戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!自分の親も自分達も 税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧! 戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧! 自分の国の真実の姿を目をそらさずに見てご覧!← ここ一番大事な所! http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw https://www.youtube.com/watch?v=YApc0SeMlK8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/10(金) 12:10:02.73 ID:JQ9q9fqc0 【竹島尖閣ウソ】 日ソ不可侵以前に、日本列島は神武の占領地、固有領土はウソ 【北方四島ウソ】 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533869923/l50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/714
715: 縁人孝学屋 [] 2019/02/01(金) 12:37:01.94 ID:zls0sQOu0 北方領土には多くの民家や 先祖代々の墓などもあったのだ。 それにロシアとは条約を交わし 千島列島全域を日本の領土と 取り決めていたはず。 条約の反故が許されるのなら 今後の未来において条約などの 取り決めがあったとしても 『やっぱりやめる』と反故しても それを認めると言うことになる。 ロシアに対しそれでいいのかと尋ねたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/01(金) 14:44:31.96 ID:ZIkw1ZXi0 約束を守らない奴との約束(条約締結)してどうするの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/14(日) 20:52:34.33 ID:pXhYUByk0 約束を守ろうとするの日本以外にいないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 22:11:16.05 ID:ZXdtDk2MO >>1 条約を反故にする前科者を信用するとか安全保障を理解していない証拠。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 15:40:17.44 ID:6nBAwSa2O 先進国で条約を一方的に破棄した国はドイツとロシア。 韓国は条約を一方的に無視(破棄同様)した三番目の国。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 14:31:37.88 ID:kdQkWdw30 ロシアが結んでくれないんじゃなかったの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/15(金) 19:05:14.53 ID:GVMfpvd+0 https://i.imgur.com/IOnNqTX.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/721
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s