日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 (736レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
35: 2014/07/26(土)12:34:04.24 ID:QK1+Afjw0(1/2) AAS
>>34
共産支那は支那民族自体が生物兵器
支那民族は混血で多民族を絶滅させる
282(1): 2014/09/27(土)19:44:41.24 ID:7wTauQYm0(1) AAS
>>280
>答えは歴史の中に出ている
未来は過去と同じではない。
それぞれの民族や国家が過去との繰り返しだけで学習しないなんてことはない。
それぞれが変化しているのだから、未来もまた変化していく。
341: 2014/10/10(金)06:30:27.24 ID:PuCb9buMi(1) AAS
ヨーロッパの治安の確保をしないとロシアの治安の問題に発展してしまう
ロシア民芸品や娯楽消費の流通を促す事のほうが
安全なんだよ、軍事力は科学の発展に使うべきで
通信会社を増やしたほうがよかったように思う
407: 2014/11/19(水)21:58:53.24 ID:T/k17fG40(1) AAS
【ルポ】ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体【後編】★3 [転載禁止]??2ch.net
2chスレ:newsplus
434: 2014/12/06(土)11:25:52.24 ID:82rKjp420(1) AAS
Views of Russia's influence By Country,2014
外部リンク[pdf]:www.globescan.com
図9 ロシアに対する世界の評価(2012年 - 2013年の比較)
外部リンク[html]:10rank.blog.fc2.com
まず世論調査においては、欧米諸国のロシア評価は概して低い。ドイツは天然ガスなどでロシア貿易は活発だが、
ドイツ人のロシアに対する評価は米英よりも低い。最近はドイツもロシア制裁強化に動き出している。
貿易で儲かってはいても、嫌いなものは嫌いといったところか。
ロシア経済:思っている以上に切迫した危機 (英エコノミスト誌 2014年11月22日号)
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
ロシア経済にも冷ややか。ちなみにロシアのGDPは世界第八位(一人当たりでは52位だが、中国は83位)。
省3
662: 赤岡龍男 2017/10/15(日)15:51:50.24 ID:NQzuFfCl0(4/13) AAS
ロシアやブリヤートの隕石は、上質ですよね。
アメリカ合衆国も強力ですが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.887s*