日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 (736レス)
日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/22(火) 15:53:44.56 ID:VzCzEUN40 >>10 信用しないならそれを前提に関係を作るだけのこと。 隣国なのだから、警戒して襲われないような関係をつくるしかない。 国家間での信用などあてにせず裏切られても安全な体制を用意しておくしかない。 相手がアメリカでも中国でもロシアでも同じことだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/12
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/24(木) 23:49:49.56 ID:L/R6DWas0 ww2の戦後処理をすすめロシアと平和条約を結ぶべきだ。 いつまでもロシアとの関係を放置しておくべきではない。 ロシアとの関係を改善し中国の脅威に備えるべきだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/21
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/25(金) 08:05:30.56 ID:MPy1FtUa0 米政府は、事件発生から4日間、ロシア犯人説を主張し続けたが、根拠となる写真などの資料を何も発表しなかった。 証拠を何も発表しないまま、事件に関する筋書きの説明が何度も変化した。国務省の報道官(Marie Harf)は7月21日の 定例記者会見で、マスコミからロシア犯人説の根拠を問われ、ウクライナ政府が流した録音や、ユーチューブ映像など、 ネットに流布する出所の怪しいものを含む情報類ばかりを根拠として挙げ、米政府独自の具体的証拠を示さなかった。 報道官は記者から、ネットで流布する情報の中には、ロシア犯人説以外のもの(ウクライナ軍犯人説など)もあるのに、 なぜ米政府は露犯人説にこだわるのかと問われて怒り出し、露政府より米政府の発表の方がはるかに信頼性が高いことは、 疑いのないことだと返答した。(Marie Harf - Deputy Spokesperson - Daily Press Briefing - July 21, 2014)(UNITED STATES Admits Its MH17 'EVIDENCE' is Based on YouTube Clips & Social Media Posts)(State Dept. Annoyed at Press Questioning MH17 Narrative) 証拠を発表しないまま、筋書きがころころ変わり、疑問を呈されると、米国の発表を信じないのかと恫喝する。この米政府の やり方は、03年のイラク侵攻前に大量破壊兵器のウソで世界を信じさせようとした時と同じだと、ロシア政府などが批判している。 (US MH17 remarks resemble Iraq WMDs tale: Russia)(Instead of Providing Evidence for Russian Guilt in Plane Shootdown, U.S. Says: Just TRUST Us) 露政府の発表によると、7月17日の撃墜の時間帯に、米国の軍事偵察衛星の一つが、ちょうど(偶然なのか意図してか) ウクライナ東部の上空にいた。だから米政府は、MH17がどのように撃墜されたかを示す衛星写真を持っているはずだと 露政府は言う。しかし米政府は、衛星写真を一つも発表していない。露政府はレーダーでウクライナ東部を監視しており、 この日、ウクライナ空軍の戦闘機2機が、墜落直前までMH17から3−5キロ離れたところを飛んでいたと発表している。 米政府の衛星写真にも、ウクライナ空軍機が写っているはずだと露政府は言う。(Russia challenges accusations that Ukraine rebels shot down airliner) 事件から5日後の7月22日になって、米政府は、諜報担当官の匿名の記者会見で「ロシアがMH17機の撃墜に何らか の関与をしていたと考えられる根拠がない」「ロシアがウクライナ東部の親露勢力にミサイルを渡して撃墜させたと考える 根拠がない」と述べ、それまでの「ロシアがやったに違いない」という主張を引っ込め始めた。米国務省は「ウクライナ東部 の親露勢力が(ロシアから与えられたのでなくウクライナ軍から奪うなど独自に入手した)SA11を使って、MH17機を ウクライナ軍機と間違えて撃墜した」という新たな説明をし始めた。(US: No link to Russian gov't in plane downing) (US State Department "Confident" MH17 "Mistakenly" Downed By Separatists, Finds No Direct Link To Russia) 今回の撃墜事件について、具体的な証拠を挙げつつ説得性のあるかたちで、事件についてわかっていることを記者会見 で説明したのは、ロシア政府だ。7月21日、ロシア軍の高官たちが記者会見した。そこで重要なことが何点も発表されている。 その一つは、ウクライナ空軍の爆撃機(SU25?)2機が、撃墜される直前のMH11機のすぐうしろ、3−5キロ離れた場所を、 同じ高度(約1万メートル)で飛んでいたことだ。戦闘機は、MH11が撃墜される数分前に高度を5千メートルから急上昇し、 MH11の後ろについた。MH11が撃墜されると、戦闘機は現場上空をしばらく旋回した後、飛び去った。(Ukrainian Su-25 fighter detected in close approach to MH17 before crash - Moscow) ロシア側は、日常的な自国周辺空域の監視活動として、この動きを、軍用と民間用の2種類のレーダー網で観測していた。 露政府は、撃墜までの民間レーダーの映像記録を記者会見で発表した。民間レーダーでは、MH11が、追尾していたウク ライナ空軍機が搭載する空対空ミサイル(R60)で攻撃されたのか、それとも地上から、ウクライナ軍もしくは親露勢力が持 っていた地対空ミサイル(ブーク。SA11)で攻撃されたのか、明らかでない。しかし露軍の軍用レーダーには、誰がどこから 発射したミサイルでMH11が撃墜されたか、映っていた可能性が高い。露政府は、そこまでの発表はしていない。 (The Russian military finally speaks!) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/25
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/20(水) 06:46:31.56 ID:pL99pVRv0 韓国と断交して、北朝鮮と兄弟国になろう。 アメリカとの仲も取り持って、日朝米で北朝鮮を新高句麗に育てる。 金正恩は、高句麗王の子孫だ。 金蛙王の末裔だ。 これが、新高句麗建国の神話になる。 新高句麗は北進してロシアを沿海州から駆逐する。 日米の資本・技術、北朝鮮の先軍主義で成功間違いない。 北方領土は戦わないで返ってくる。 新高句麗には樺太を与える。 これで、北東アジアは平和になる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/99
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/18(木) 21:35:14.56 ID:dTAE14BR0 (2014年9月17日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ロシアは悲劇であり、脅威でもある。セルゲイ・カラガノフ氏は今週、本紙(英フィナンシャル・タイムズ)への寄稿で、 現在モスクワで働いている自己憐憫と自慢とが入り混じった感情について興味深い洞察を提供してくれた。それは不穏であり、気が滅入るような話だ。 独裁者が支配する核武装した元超大国の怖さ 西側の政策立案者は、「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」の方が大きな脅威だと考えているようだ。 だが、ロシアは核武装した元超大国の残党であり、道徳心のない独裁者に支配されている今、筆者はロシアの方が恐ろしい。 欧州にとって、そして、きっと米国にとっても、今のロシアにどう対処するかという問題以上に大きな外交政策上の課題はない。 カラガノフ氏によると、西側は「自らを冷戦の勝者と称した」。 もしかしたら、このコメントの中に悲劇の発端を見いだせるのかもしれない。西側は単に、勝者を名乗っただけではない。実際に勝者だったのだ。 防衛同盟がソ連を倒したのは、より良い生活を提供したからだ。かつて楽観的だった多くのロシア人を含め、 あれだけ大勢の人がソ連という監獄から逃げたいと思ったのは、このためだ。 露大統領、ウクライナ和平への行動計画を発表 だが、代々続くロシアの独裁者の最新メンバーであるウラジーミル・プーチン大統領は「ソ連崩壊は20世紀最大の地政学的悲劇だった」と述べた。 ソ連崩壊は実際はチャンスであり、中・東欧の多くの人がこれを両手でつかみ取った。 以下略 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41752 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/244
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/26(日) 07:32:52.56 ID:+bodreI20 日本はモンゴルを支援し満蒙・極東から中露を駆逐させよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/379
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/31(日) 05:49:31.56 ID:h9jSEWJg0 >>526 樺太・千島全島が日本に帰属するのが前提だがw 日本は買ってやる立場だから、領土を盗まれた状態ではなにもしない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/527
563: 学術 ディジタル アーカイヴ@院教授 [] 2016/04/14(木) 19:54:44.56 ID:/fG9VKQj0 紛争に介入する度胸があるロシアをささやかにでも支えれるわけだ。 平和憲法なりの人事、交渉術で。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/563
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/16(火) 01:42:16.56 ID:P/pA9hcpO >>724 アメリカが反日? 何を今さら 太平洋戦争を聞かされた世代は多少反日 朝鮮系アメリカンは本国忠誠のガチンコ反日 その他のアメリカンは日本程度はどうでもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/726
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s