日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 (736レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

445
(1): 2014/12/11(木)19:56 ID:SkMWpiTE0(1/3) AAS
>>444
上手く付き合うとか、考えが甘い

でアメリカの一喝で引き下がった
そして屈辱をバネに核戦力を増強し、カーター政権末期には米露
互角の状況になったが、その結果ロシアは経済力が限界に達し、レーガン政権
の大軍拡には対応出来なくなり冷戦大敗北
444はロシア大敗の真相を見誤っている
支那ロシアにはアリメカとの同盟関係を強固にし軍事力で対抗するしかない
力を背景にしない外交交易など意味無し
446
(1): 2014/12/11(木)19:57 ID:SkMWpiTE0(2/3) AAS
>>445
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/11(木) 19:56:05.43 ID:SkMWpiTE0
>>444
上手く付き合うとか、考えが甘い
ロシアはキューバ危機でアメリカの一喝で引き下がった
そして屈辱をバネに核戦力を増強し、カーター政権末期には米露
互角の状況になったが、その結果ロシアは経済力が限界に達し、レーガン政権
の大軍拡には対応出来なくなり冷戦大敗北
444はロシア大敗の真相を見誤っている
支那ロシアにはアリメカとの同盟関係を強固にし軍事力で対抗するしかない
省1
448
(1): 2014/12/11(木)21:53 ID:SkMWpiTE0(3/3) AAS
>>447
そんな考えでは幕末維新の生死の境を
潜り抜けた志士達に笑われるな
彼らが詰めに詰めて熟考し日清日露の
戦争を戦い抜いて日本の安全保障を確立
した
安全保障、すなわち軍事力を背景した力が
あってこそ国の繁栄がある
19世紀末帝国主義と21世紀初頭現代とで
人類が変わった由でもない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.872s*