東日本大震災→東海地震を警戒しよう。 (734レス)
上下前次1-新
287(1): 2011/05/16(月)18:07 ID:0An5eYog(1) AAS
名古屋の中川運河で魚の大量死が
みんな警戒しないとヤバい事になりそうだ
288(1): @ 2011/05/16(月)18:24 ID:??? AAS
東日本大震災で地震来たらリアルにやばいと思った.
東海地震の被害を出来る限り小さくするには,あのバ
管をどうにかするべきだと思うのは俺だけか(´・ω・`)
289: 2011/05/16(月)18:35 ID:??? AAS
管は地震はあんま関係ないような。
原発絡みでは無能さをさらけ出してるが。
290: 2011/05/16(月)20:39 ID:ipe6ZWH0(1) AAS
>>287
ググったけど数年前にあったという
(もしくは数回起きてる?)
酸欠による大量死?
もしくは業者が密かに有害物を垂れ流してるとか
地震には関係ないこととか...
291(1): 2011/05/16(月)23:21 ID:??? AAS
>>288
バ管を引きずり落とすと被害が少なくなる理由は?
87%の確率でおこる大地震に備える対策とは?
チミが首相ならどうするのつもりなの?
自分で何一つ出来ない奴に限って、批判は一人前。
今回の大震災から感じた事
292: 2011/05/17(火)10:07 ID:lqyn+prL(1) AAS
他の源発止めるとか。太陽電池作るとかいいんじゃね
293: 2011/05/17(火)10:08 ID:??? AAS
今日のって6強だっけ?
294: 2011/05/17(火)10:21 ID:??? AAS
間違えた
東海じゃなくて千葉だ
295(1): 2011/05/17(火)13:57 ID:kkOZ695T(1) AAS
もう本当の本当に2,3年のうちに来るぞ!
って
30年後も言ってるような気がする。
けっきょく東海地震なんてあと50年くらい来ねーんだよw
296: 2011/05/17(火)14:17 ID:??? AAS
明日、突然来たりしてね。
297: 2011/05/17(火)14:55 ID:??? AAS
日本の何処でも地震がくる可能性がある
しかし一番怖いのが64年?ほど前におきた福井大地震だ
あの地震の後、復興目的で沢山の原発を誘致した福井県…
今度また福井大地震がおきれば…もんじゅ・敦賀・他が
「あぼーん」する可能性がある
そうなれば北陸・関西・中部・関東などが壊滅的被害を受けるだろう…
298: 2011/05/17(火)15:36 ID:??? AAS
>>295
30年は例え文句。
いずれ来るから気を付けれって意味だってさ。
299: 2011/05/18(水)12:42 ID:??? AAS
今日は揺れが少ないね。
もう揺れ尽くしたかな?
300: 2011/05/18(水)20:59 ID:hOaiospM(1) AAS
>>291
バ管が被害を拡大させるのは実証済み、
301: 2011/05/18(水)22:08 ID:??? AAS
阪神淡路の時といい自民はラッキーだよねw
自民が糞だと言う事も実証済み
自民が作った借金といい加減な管理の原発に地震とアホ民主で日本沈没・・・
302: 2011/05/19(木)00:09 ID:??? AAS
というか自民公明政権下だったら震災自体起きてるわけないのに。
303: 2011/05/19(木)06:52 ID:??? AAS
頭 大丈夫?w
304: 2011/05/19(木)09:23 ID:??? AAS
足がヤバイ、柱にはさまれた
305: 地震直後の作業員証言 2011/05/19(木)23:26 ID:??? AAS
●地割れ、破裂音、5号機から煙、1号機から黒煙
外部リンク:gendai.ismedia.jp
(敷地内の5.6号機近くのバス停にいた作業員)
10mほど前方から深さ1mほどの亀裂が、バリバリと凄まじい音を立てながらこちらに向かって広がってくるのです。
(略)周囲からはパンパンパンという不気味な破裂音が聞こえ、5号機でレッカー作業をしていたクレーン車が今にも倒れそうなほど、
激しく揺れていました。5号機からは白煙、遠くの1号機からは黒煙も上がっています。
●「ズドッ」と大きな音、非常灯つかず
外部リンク:www.jiji.com
(2011/03/24-14:32 4号機タービン地下一階の作業員の証言)
省12
306: 地震直後の作業員証言 2011/05/19(木)23:52 ID:??? AAS
被災場所は1号機の原子炉建屋内だった。
「機材搬入口の大きなシャッターが波打ち、天井からボルトがバラバラと落ちてきた。
『こりゃまずい』と思った瞬間に今度は照明が落ちました。粉塵であたりが真っ白になる中、
手で口を押さえながら、なんとか表に出ると、地面が隆起し、割けていた。走ると危ないので、
早足で旧事務本館と呼ばれる詰め所に向かいました。」
落合さん同様、点呼が終わると櫻木さんも帰宅するよう命じられた。ドーンという津波の衝撃
を感じたのは、自宅へ向かう車の中で、だった。
「あの壊れ方を見る限り、1号機の原子炉が無傷とは考えにくい」
東電は想定外の津波により電源が途絶え、そのために震災翌日の1号機の水素爆発が起きたと
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s