東日本大震災→東海地震を警戒しよう。 (734レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

64: 2011/04/03(日)09:21:01.40 ID:17Mf98Cy(1) AAS
ざっと流してみたが >>43 が妥当だろうな。

但し、今回の原発事故を、なんとか収束させるのが大前提。
それが不可能になったら・・・

文字通り日本沈没。東も中央も西もヘッタクレもない。
残念ながらね。
105
(1): 2011/04/10(日)16:53:20.40 ID:YbxfhjBW(2/2) AAS
101に+して
そりゃ、東日本大震災の一連の地震の間に
日頃ときたま起きてる弱い地震が紛れこんで
起こったものと思えば別に何も...と。

まあ、確かに緊急地震速報はヒヤリとするね。
特にテレビで見るものは複数県が塗りつぶされてるから
それだけ大きい揺れなのか?と思ってしまう。
携帯に送られてくる緊急地震速報は鳴動にびびるけど
発動したからといって実は小さい揺れということも多くて
あんまり当てにしてなかったらこないだの大きい余震が来て驚いたな。
省4
338: 2011/05/26(木)01:27:27.40 ID:??? AAS
■海水注入中断(3/12 19時)はとっくにメルトダウン・水素爆発した後、直前に中性子計測

14:46  地震
15:29  1号機から1.5キロMPで高線量警報
18:00  炉心露出 水素発生
21:00  炉心温度2800度 (耐熱 圧力容器1500℃・貫通孔制御棒蓋350℃・格納容器樹脂部分300℃→溶解) この頃メルトスルー
21:08  毎時288ミリシーベルト
00:12  格納容器圧600Mpa(耐圧427Mpa超過)  圧力容器死亡 格納容器のスキマからダダ漏れ
05:50  真水注入開始(消火ポンプ)
06:50  メルトダウン完全終了(東電推計)   実際は前日にメルトスルー
省19
354: 2011/05/30(月)02:33:33.40 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
地震で2号、5号、6号機のタービン建屋地下壁にヒビ→地下水流入止まらず

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
東電関係者「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」当日夜に300mSv/h

画像リンク[jpg]:app1.yomiuri.co.jp
地震で原子炉建屋とタービン建屋が別々に揺れ間の主蒸気配管破損

震災当日6号機作業員証言・タービン建屋の内壁にヒビ・地下水が流入している可能性
(2011年5月4日 09時32分 中日新聞ニュース)

外部リンク:www.bloomberg.co.jp
地震で何らかの損傷・津波前に1.5キロMPで高線量警報
省9
477: 2011/11/30(水)14:10:32.40 ID:hWDb0rTs(1) AAS
今日の新聞にでかでかと大地震来る的な事見出しになってたな。
505: 2012/04/21(土)21:20:56.40 ID:g1aAQd4s(1) AAS
画像リンク[gif]:taishin.toda.co.jp
関東より関西が、数の理論上では最も危険。
671: 2018/04/20(金)15:20:05.40 ID:1waRTc5Z(1) AAS
117PM7.74飛散中2018/04/20(金) 15:18:05.08ID:cwC0xJ/A
外部リンク:jishin-news.com
2018年04月19日愛知県西部震度4含む3連発は前兆?専門家がスーパー南海地震の可能性に言及 日刊ゲンダイと黄砂も吹き溜まり立命館大のコラボ
710: カメちゃん 2019/08/05(月)20:45:02.40 ID:l9CBTzO3(1) AAS
箱根に大地震が来た夢を見ました、気を付けてください。
地面から溶岩のような赤い物が噴き出ていて、通行できないんです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.414s*