東日本大震災→東海地震を警戒しよう。 (734レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

30: 2011/03/28(月)12:54:25.51 ID:??? AAS
>>25
どうしようもないから担当課長が自殺したわけで・・・
49: 2011/04/02(土)01:41:22.51 ID:??? AAS
>>48
>>静岡県は富士山と地震と津波に警戒か・・・

+原発
155: 2011/04/17(日)20:09:11.51 ID:??? AAS
南下が止まったのは、
お前のものは俺のもの・・と気合ため。
279: 2011/05/14(土)17:20:26.51 ID:??? AAS
2011年3月11日 東日本大震災(M9.0)
2011年6月11日 海溝型超巨大地震(M8クラス)
数年〜数十年以内 東京湾北部地震(M7クラス)・東海 東南海 南海連動型超巨大地震(M8.0〜M9.5)
388: 2011/06/17(金)17:55:26.51 ID:??? AAS
次は日本海沖地震かな
山陰〜北陸にかけて津波の襲来で数百人

上越沖地震も捨てがたいが
北陸〜東北にかけて津波の襲来 規模はこっちの方が大きく
数千人が津波の犠牲に 新潟市の半分が水没 
469: 2011/11/06(日)22:36:05.51 ID:??? AAS
因みに郷土史も地元の老人から習った
大正時代の倒壊した家屋の記録とかも見た事あるし
どこが危ないとか、口伝って大事だよね。周りの大人の知的レベルとか
想像力の無いゆとりが増えたんだなぁ
509: 2012/05/12(土)08:06:35.51 ID:iLdeRxsO(1) AAS
根本的にプレートテクトニクス理論を見直さないと
解決しない。
592: 2016/11/13(日)06:18:52.51 ID:jl10Oy0V(1) AAS
2017年は来ない2018年以降にくるよ
来年のうちに逃げておいた方がいいで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.451s*