EUROBEATについて言い争うスレッド (850レス)
上下前次1-新
798: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(8+0:8) 2012/09/07(金)23:43 ID:0B2nrelC(8/8) AAS
nhk7k76l78;
799(1): 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 2012/09/08(土)07:27 ID:cJ8HeH+w(1/8) AAS
jj7j6k78l
800: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) 2012/09/08(土)07:30 ID:cJ8HeH+w(2/8) AAS
iu8o8lo87ij6bevf3ewfd3f3tg45g5h
801: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) 2012/09/08(土)07:31 ID:cJ8HeH+w(3/8) AAS
fv0v0bj4n4n4n4n
802: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+0:8) 2012/09/08(土)07:33 ID:cJ8HeH+w(4/8) AAS
b0b94nnfhff
803: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(5+0:8) 2012/09/08(土)07:37 ID:cJ8HeH+w(5/8) AAS
6dv7bnukrfned
804: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(6+0:8) 2012/09/08(土)07:38 ID:cJ8HeH+w(6/8) AAS
evfgebvewiovniv
805: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(7+0:8) 2012/09/08(土)07:54 ID:cJ8HeH+w(7/8) AAS
.,.78,umnnb4rv3rcd
806: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(8+0:8) 2012/09/08(土)08:03 ID:cJ8HeH+w(8/8) AAS
ll8l,7mnbvc23
807: !ninja 2012/09/11(火)08:10 ID:80wFXAxp(1) AAS
j7kl786
808: 2014/06/24(火)01:42 ID:OgkKoAx1(1) AAS
皆さん こんばんわ♪
梅雨の中休みですがまるで真夏の気候♪
冷えたビールが美味い季節になりました♪
そんな日に相応しい爽やかなナンバーをご紹介します♪
動画リンク[YouTube]
それでは また♪/
809: 2015/04/23(木)02:25 ID:ud2j9rv5(1) AAS
皆さん こんばんわ♪
梅雨の中休みですがまるで真夏の気候♪
冷えたビールが美味い季節になりました♪
そんな日に相応しい爽やかなナンバーをご紹介します♪
動画リンク[YouTube]
それでは また♪/
810: 2016/01/25(月)09:10 ID:rRqP7pUO(1) AAS
動画リンク[YouTube]
STRANGER IN THE NIGHT なんkすき
811: 2016/01/26(火)09:13 ID:8TPSuRlh(1) AAS
「ユーロビート」は某レコード会社が日本で無名の得体知れない歌手が歌うダンスミュージックを売り出す為に作った和製英語だぞ。
デッド・オア・アライヴをユーロビートとか言う奴は洋楽知識浅いバカ。
そんなジャンル名が通用するのは日本だけだからな
812(3): 2016/01/27(水)05:38 ID:mCnT1xBN(1) AAS
バカ発見w
ユーロビートが和製英語とかどこのニワカだよ
ユーロビートの発祥は間違いなく外国で、前身はイタロディスコ、ハイエナジーと呼ばれていた
一時期大きなブームとなって、リクエストヒットチャートのランキングを他のジャンルの曲を押しのけて上位を独占した時代があった
そのため、これを良く思わない音楽業界の重鎮たちが、イタロディスコ、ハイエナジーの曲を
ユーロビートという新しいカテゴリチャートに呼び変えて、ヒットチャートのランキングから追い出してしまった
こうすることでラジオでもテレビでも、ロックやポップス等の曲ばかりが扱われるようになって、ユーロビート熱は徐々に冷めることとなった
ユーロビートが他のジャンルから低くみられるのもこういった歴史の差別が残っているためだ
813: 2016/01/27(水)17:13 ID:4r9EpqCj(1/2) AAS
>>812
バカはお前だろ。誰が発祥地は日本なんて言ったんだ?発祥の意味分かってんのか?w
「ユーロビート」なんて呼び名は日本のレコード会社が付けたんだよ、どアホ。
デッド・オア・アライヴやバナナラマ等の日本の人気にあやかって訳分からんヨーロッパのダンス曲売る為に当時、そんなジャンル名を付けたんだぞ。
レコード会社の思惑が当たって、洋楽詳しくないバカ達がデッド・オア・アライヴらと同じ仲間と思って買ってたなw
当時のユーロビートとか括られてたアーチストのインタビュー雑誌さがしてみ。ユーロビートなんて和製英語、誰も使ってないからw
814: 2016/01/27(水)20:46 ID:4r9EpqCj(2/2) AAS
>>812
ちなみに「ナイター」や「コインランドリー」も英語じゃなくて和製英語だからな。
「発祥地は外国」ってのもバカ丸出しだな。
「ユーロ」と付いてんだからヨーロッパ圏内のダンスミュージックに決まってんだろw
ユーロビートが低く見られるのは日本のレコード会社が作った商業ジャンルで、買ってたのは洋楽詳しくない人や、流行り好きなニワカ、ディスコ常連、今で言うパーティーピープル連中だからなw
流行りの商業ジャンルだから廃れるのは当たり前だ。
アメリカでチャート実績あるストック・エイトキン・ウォーターマンが手掛けたアーチストらと得体知れないアーチストを同じ括りにしてる時点で無知だな
ところで重鎮て誰よ?
815: 2016/01/27(水)23:22 ID:VZZ6drDR(1) AAS
日本での歴史しか知らずにドヤ顔で語る奴w
816: 2016/01/29(金)06:23 ID:rtHQ6Ga9(1) AAS
和製英語?ユーロビートが?
スーパーユーロビートのことか?
817(1): 2016/01/29(金)06:53 ID:hEfVtwXF(1/2) AAS
> 「ユーロビート」は某レコード会社が日本で無名の得体知れない歌手が歌うダンスミュージックを売り出す為に作った和製英語だぞ。
たしかに1985年代辺りから日本向けにユーロビートは作成されてたが、和製英語じゃない
そこを勘違いしてるんじゃないか?
>デッド・オア・アライヴをユーロビートとか言う奴は洋楽知識浅いバカ。
>そんなジャンル名が通用するのは日本だけだからな
人を馬鹿にするやつが本当のバカの法則の見本だな君は・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.186s*