[過去ログ] ダイキはいかがなものか? (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795: 2015/06/10(水)12:07 ID:C7WhWKRw(1/3) AAS
ダイキに消費税転嫁拒否で勧告
松山市に本社があるホームセンターの「DCMダイキ」と、その子会社が、西日本を中心に展開する産直市に野菜などを
納入する農家などに対して、去年4月に…
もっと詳しく外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
消費税が引き上げられたあとも8%の消費税分を上乗せせずに仕入れ代金を支払っていたとして、9日、公正取引
委員会から再発防止を求める勧告を受けました。
勧告を受けたのは、松山市に本社があるホームセンター「DCMダイキ」と、その子会社で熊本市に本社がある
「ホームセンターサンコー」の2社です。
公正取引委員会によりますと、2社は、消費税が引き上げられた去年4月からことし2月まで、西日本を中心とした
14の産直市で、野菜や加工食品の仕入れ先の農家などに対して、8%の消費税分を上乗せせずに仕入れ代金を
省10
796: 2015/06/10(水)14:50 ID:C7WhWKRw(2/3) AAS
[2]消費税転嫁せずダイキと子会社に勧告(06月09日)外部リンク[php]:www.itv6.jp
仕入れ先に消費税を支払っていなかったとして、公正取引委員会は、「消費税転嫁対策特別措置法」に基づき、
松山市に本社を置くDCMダイキと熊本の子会社を勧告し、その事実を公表しました。
公正取引委員会によりますと勧告を受けたのは「DCMダイキ」と、熊本市にある子会社の「ホームセンターサンコー」です。
この2社は、県内外の14店舗で展開する「ダイキ産直市」で、仕入れた野菜などの代金を農家などに支払う際、
消費税分を上乗せせず、おととし10月に施行された「消費税転嫁対策特措法」の「買いたたき」違反をしていたということです。
去年4月の増税以降、消費税を支払われなかった農家などは合わせておよそ600、額も1300万円に上りますが、
2社は公取の指摘を受け、今年2月までに全て返済したということです。
また、DCMダイキでは2010年7月の「産直市」オープン当初から仕入れ先に消費税を支払っていなかったということで
「今回の勧告を受け研修を行うなど、再発防止を図りたい」とコメントしています。
797: 2015/06/10(水)19:20 ID:C7WhWKRw(3/3) AAS
2015.6.9 19:33 A DCMダイキが消費税転嫁対策特措法違反 <6/9 19:33 >外部リンク[asp]:www.ebc.co.jp
松山市に本社があるDCMダイキが、経営する産直市に事業者から商品を仕入れる際、消費税分を支払っていなかった
として、公正取引委員会はきょう消費税転嫁対策特別措置法違反で勧告しました。
勧告を受けたのは、松山市美沢のDCMダイキと熊本県にある子会社です。
公正取引委員会によりますと、DCMダイキとこの子会社は、特措法の対象となる去年4月から今年2月の間、
経営する産直市に商品を仕入れる際、農家など事業者に消費税分を支払っていなかったとしています。
買い叩かれたとされるのはおよそ600業者、支払われなかったのはおよそ1300万円とされ、公正取引委員会は
消費税転嫁対策特別措置法に違反するとして、きょう2社に勧告を行いました。
DCMダイキはこれまでに各事業者に未払い分の支払いを終えたということです。
買い叩かれたとされるのは消費税の納税が免除されている小規模な事業者で、DCMダイキは
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*