[過去ログ]
安価な薪ストーブ 2ストーブ目 (991レス)
安価な薪ストーブ 2ストーブ目 http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/05(土) 20:55:28.44 ID:Ljd764vM 石油ストーブ。 今の時代は電気、ガス、石油、薪、すべての機器をそろえて 適宜使用するんだよ。 http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/07(月) 18:27:06.65 ID:??? いや、セントラルヒーティングとエアコンが主流だと思うぞ http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/07(月) 18:35:14.45 ID:??? >>843 5000円って事はちょっとしか買ってこないってこと?それともすごく安いの? http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/07(月) 23:57:35.03 ID:??? 18L缶3つ買えば5000円くらい 3缶がちょっととは思わないが、暖房だけなら2,3週間はもつよ http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/08(火) 18:40:51.83 ID:kd5zR2wE 軽トラにガソリン入れて赤いポリタン3−4つに灯油を詰めてもらったら それで万札がなくなる。 一年分の薪が5000円なら安いと思った。 http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/08(火) 18:45:42.86 ID:??? うちは灯油買い行くときはありったけの灯油缶(今13本かな)で買ってくるから2万くらいかかる 普通の車に積んじゃいけない量なのはナイショだ 風呂給湯に使ってるから冬場は2ヶ月でなくなる http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/08(火) 19:15:58.08 ID:Ee1jwGld 化石燃料を燃やすのは、そろそろやめにしようよ 地球環境によくないですから http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/08(火) 19:17:45.88 ID:??? 化石になってないのはいいのかよw http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/08(火) 19:28:23.83 ID:??? あげあしって言われるけど ウラン燃料も化石 http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/08(火) 19:46:35.81 ID:??? ビックバンのか… http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/15(火) 22:17:44.68 ID:2199C+DV おーい岩手の兄さん!大丈夫か〜 海から遠いと思うけど、停電かもな。 http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/15(火) 22:31:13.21 ID:2199C+DV いきててけろ なじょすてでも 生きててけろ じさまも ばさまも おんつぁまも ばんつぁまも おやじも おふくろも あんちゃんも ねえちゃんも しゃてっこも いもうとも わらすも ややこも みんな みんな いきててけろ いきててけろ http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/16(水) 10:08:04.70 ID:OLI2O/Sd 被災地で役に立つと思うけどな。 でも海水が染みた木材って燃やすとダイオキシン出るのかな? http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/16(水) 10:18:19.53 ID:56c3Qz8x >>855 それくらい平気 気にスンナ 以前、納屋にあった古いみそ樽を燃やした時は塩が飛び散ってスゲー異臭がしたが。 http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/856
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 08:21:16.20 ID:pWmwhX9g たしかに震災の時には便利だな http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/857
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 11:59:09.83 ID:o4WHE6iA 薪ストーブ には、こういうのも必需品 ttp://www.youtube.com/watch?v=N1HZztie5ac&NR=1 http://www.youtube.com/watch?v=zlpcnCsDBeo&feature=related ttp://www.youtube.com/watch?v=2362slATu1k&feature=related http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 22:50:12.81 ID:??? やはりガイジンさんはワイルドだなw http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 22:58:46.91 ID:??? これ、自分の服やズボンが巻き込まれたら、即死? http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/04(月) 11:36:51.10 ID:1AnZfNmu 危険すぐるw http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/04(月) 15:39:53.98 ID:EZ3U4gnM >>858 すげー こんな薪割り機あったのか 昔から使われているやつなんだろうなあ 日本では最近は油圧使ったやつあるよね http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/diy/1260613529/862
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 129 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s