一戸建て買った。来月からDIYしまくるぞ! (397レス)
1-

361: 2019/04/13(土)20:42 ID:67A6aetj(1) AAS
>>360
有り難うございます
6月頃入居予定になってますんでそれまで色々調べてみます。
362: 2019/05/31(金)08:01 ID:diQ9nHlB(1) AAS
2Fへ大きなスピーカー上げる為に1Fと2Fをつなぐ貫通口作るぞ。
(階段は90゜曲がっているので階段上げるのは大変)
開口部は600×900mm、開口部の2F天井にはチェーンブロック吊す。
天井と床の点検口枠は手配した。
363
(1): 2019/05/31(金)12:15 ID:RsarA+av(1) AAS
窓はずして外から入れた方が楽なのに
あれだな!切り抜きしたいだけだな!
364
(1): 2019/06/12(水)10:09 ID:zVY0l5nd(1/2) AAS
>>36
話し合って、説得する。粘り強くかつ冷静にな
365: 2019/06/12(水)10:10 ID:zVY0l5nd(2/2) AAS
>>364
おうっ、2011年にレスしちゃった‥
366: 2019/06/13(木)09:45 ID:ncsNAvvU(1) AAS
>>363
開口作ればある程度の大物でも一人で無理しないで上げることができるから。
部材揃ったからぼちぼち始める。
367: 2019/09/20(金)15:22 ID:ZHxqIbM5(1) AAS
3月に新居に移る予定。
1.7x2.8程の土間収納を作業場にしようと思うのだが狭すぎて無理かなあ…
368
(1): 2019/09/22(日)12:04 ID:LAzEPuxS(1) AAS
なんの?
木工?塗装?溶接?
369: 2019/09/22(日)12:42 ID:s4ZBgCj5(1/2) AAS
先日購入、引き渡しされて
何をするべきか?調査中〜
思わぬ場所にコンセント発見したり
探検の様で楽しいw
370
(1): 2019/09/22(日)12:47 ID:s4ZBgCj5(2/2) AAS
連休は調査と掃除が主作業だわな。
屋根裏見に行くのが楽しみ〜
謎の配管や配線の正体確かめたりとか
たまらんw

庭に掘り抜き井戸の古いのがある。
何とか復活できないか?っと調べ中
井戸なんて自分の人生に登場するとは思わなかったよ。
371: 2019/09/22(日)12:51 ID:i6T3+8qa(1) AAS
>>370
【DIY】−井戸の掘り方5本目©2ch.net
2chスレ:diy
372: 2019/09/22(日)14:32 ID:1OrtIYxW(1) AAS
>>368
木工です。同じくらいのスペースで木工diyとかする方いますか?
373
(1): 2020/05/31(日)09:30 ID:ooBCvuHJ(1) AAS
分譲マンションや戸建てを買ってしまった方→ご愁傷様です。
分譲マンションや戸建てを買わないで賃貸の方あるいは契約前の方→購入はいますぐ止めた方が賢明(無難)だと思います。

コロナウイルス感染による自粛経済破綻で、マイホームのローンが完済できるわけがありません。
まず、銀行自体が破綻する恐れはないのでしょうか。すでに1800件の企業倒産が起きています。
金融機関ですら火の車かもしれません。
それと、土地や建物が資産になる時代は、昭和期の話で、
固定資産は平成に相次いだバブル崩壊、リーマンショックですでに資産としての価値を失い、
令和の今、コロナウイルス不況がとどめをさし、「土地や建物は資産にならない」ことが明確になりました。

全国には800万件の空き家と相当の廃墟マンションがあります。
あれが購入してしまった方の20〜30年後(いやもっと早くそうなるかもしれません)の姿です。
省15
374: 2020/05/31(日)09:50 ID:Ax78COqp(1) AAS
>>373は不動産投資でマンション買ってしまった奴
として読めば「必死やねw」って読後感になるw
375: 2020/06/07(日)09:33 ID:wdju+LA1(1) AAS
耐久性よさそういいなこれ
動画リンク[YouTube]
376: 2020/10/09(金)14:07 ID:87oKh9Fh(1) AAS
5800万が購入価格の家って総額にするといくらはらわなきゃいけないの?
プラス200万くらい見とかなきゃだめか?
年収800万じゃむりか
377: 2020/10/09(金)21:46 ID:BJ/MGUJ9(1) AAS
土地代と上物は分けて考えよう
378: 2021/01/21(木)23:42 ID:VE38EgC+(1) AAS
>>23
観光農園かな
379
(1): 2021/06/20(日)15:38 ID:RHlgBYEn(1) AAS
退職したら有り余る時間でDIYしまくるぞと思ってたがどうもイマイチ
何かと誘惑の多い日々で中途半端に進行中、そこで思い付いた
全てのDIYの作業に値段をつけ完成したらその金を専用の通帳に預ける
増える金額を眺めていればきっとDIYが捗るに違いないw
380: 2021/06/21(月)19:50 ID:Gl7avDo1(1) AAS
こいつ意味不明。口座に金うつしてるだけやんわけわからん
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s