一戸建て買った。来月からDIYしまくるぞ! (396レス)
1-

232: 2015/04/14(火)14:53 ID:VWuKsBZF(1) AAS
そうそう
もともと親が業者に頼んでモルタルとレンガでつくってもらった花壇もあるんだけど、タガネでモルタル割って、隙間にいろいろ入れたりもしてる
233
(1): 2015/04/15(水)21:55 ID:NPRXnnef(1) AAS
どんなふうになってるのか見てみたい(*´ω`*)
画像検索してみたけど想像してる感じの画像が見つけられんかった(´・ω・`)
234: 2015/04/16(木)20:37 ID:vGmXpsKJ(1) AAS
暗渠排水施工中
235
(1): 2015/04/18(土)17:42 ID:x+L6QL4Z(1) AAS
>>233
事情があって見せられなくて済まない
こんなイメージ、って画像見つけたらリンク張りますね
236: 2015/04/20(月)08:04 ID:K88bm/Xq(1) AAS
>>235
そなのかー(´・ω・`)
でもありがとう!イメージ待ってる( ・∀・)

土曜日かなりはかどってレンガ積めたと思ったけど、4時間で20個しか積んでいなかった(´・ω・`)
237
(1): 2015/04/26(日)18:03 ID:gsnmelh0(1) AAS
連休中はカーテンとエアコン付け
カーテンレールも買わないと
238: 2015/05/10(日)18:08 ID:ekbjXO25(1) AAS
花壇あとレンガ一個まで完成した
ディスクグラインダーすごいな(´・ω・`)
239: 2015/05/11(月)14:34 ID:gb7uE7Ye(1) AAS
グラインダーうるさいし出すのめんどいからチゼルで適当に割る派です!
240
(1): 2015/05/13(水)08:02 ID:5Yy0/dhV(1) AAS
>>237
エアコンの取り付け、何か資格をお持ちかその業界の方ですか?
素人でも可能でしょうか?
241
(1): 2015/05/13(水)09:49 ID:OHTzOxk9(1) AAS
暗渠排水やってます
242: 2015/05/25(月)21:31 ID:LbjzQJ/7(1) AAS
>>241
庭の排水?
俺もやりたいと思ってるけど、暗渠は何使ってる?
聞いた話だと目が粗い菅はすぐ詰まって駄目らしいね、網戸の網を巻くと良いとか
それでも10年は無理とか、定期的に掃除ができるように何か工夫してる?
243: 2015/05/27(水)02:46 ID:dVPRia4U(1) AAS
中古住宅でも、古民家といえるような古いのだと、フルリフォームって
大変だよね。和小屋組みとかあると、アマにはハードルが高い。
在来工法で建てられている築40年未満だと桁違いにやりやすい。
244: 2015/06/07(日)12:46 ID:EWVt46oE(1) AAS
>>240
素人でも可能だけどけっこう道具要るよ。
道具をなんにも持っていないで新しく買うのならプロに頼んだ方が安上がり。
真空引きポンプと配管のフレア加工ツールはオクでレンタルすると安くあがるが
フレア加工は練習が必要。
245: 2015/06/10(水)04:05 ID:uklrXOeN(1) AAS
そうだね。年に数個以上のエアコン工事する人なら一通り道具揃えても
良いが、そうでなかったらプロに頼むのが良いよ。個人だと失敗したら
自己責任だしね。
246: 2015/06/12(金)01:59 ID:S6CQzBY8(1) AAS
あるHMの営業から聞いた話だが、リフォームに要する金額が700万を
越えるようであれば、新築にした方が良いという。リフォーム業者数社に
聞いた結果では、持ち家をフルリフォームする場合は1500万円を超えても
やるという客がいる反面、中古住宅を買った人は、500万円でもやらない
人が大半らしい。その家に対する愛着がないからというのが理由らしい。
このスレ立てはどういうケースかな?
セルフリフォームなら、業者の半額以下で出来るだろうから、上記のことは
あまり当てにならないと思うが。おれは持ち家のフルリフォームを検討していて、
業者の見積は1800〜2000万円だけど、自分でやる場合、400万円で
やろうと思ってる。屋根の葺き替えはかなり省力化した場合だけどね。
247: 暗渠排水 2015/06/12(金)13:14 ID:JWvhxV08(1/2) AAS
diyってあるだから、diyでしょ?

外構やったり、壁紙変えたり、、、
そんな感じでしょ?

フルリフォーム400万って、
道具揃えるだけで50万くらいかかるよね?

ガスの配管なんかどうするの?
免許あるの?
248: 2015/06/12(金)13:36 ID:DEpOrrHY(1/2) AAS
ガス管緩めなきゃいじっても良いんじゃないの?
249
(1): 暗渠排水 2015/06/12(金)13:48 ID:JWvhxV08(2/2) AAS
フルリフォームということは、バス、トイレ、キッチンも入れ替えるという事。

さっきは免許と書きましたが、正確には設備屋なみの技術があるのか?
という事です。

素人仕事でガス漏れ爆発や水漏れしても良いならいいですがね。

キッチン、風呂のリホームという事ならば、当然既存の配管では対応しきれません。
お風呂なんかは、給湯器もかえますよね?
250: 2015/06/12(金)14:15 ID:DEpOrrHY(2/2) AAS
素人って池沼レベルを想定してるのだろうか?
251: 2015/06/12(金)14:39 ID:Uz6KAm0c(1) AAS
>>249
横からだけど、自分で出来る範囲でって事じゃないか?
仮にガスだけガスやにやってもらっても20万もかからんだろ。
配管やに排水やってもらっても40万とかで済むんじゃない?

1800万が400万はちょっときついと思うけど、800万くらいで全部出来るんじゃないかな。
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.941s*