[過去ログ] 【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】7枚目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2012/09/20(木)13:26 ID:IdyVSOCV(1/3) AAS
ソーラーアクセントライトが正式名。
103: 2012/09/20(木)19:18 ID:IdyVSOCV(2/3) AAS
豆充電池見りゃわかる。
白色LEDに換装は可能。
実働時間も短くなるので、いっそのこと充電地も
10本105円のアルカリ単三と換装すりゃ、明るくなるし、暗い間はずっとついてる。
一ヶ月は持つだろう。
アンバサダー色を採用した理由は、省電力だから。
昇圧のICとコイルは2WAYランタンより優秀。
電池のもちが滅茶苦茶いい。
105(2): 2012/09/20(木)20:23 ID:IdyVSOCV(3/3) AAS
アクセントライトはニッスイ80ミリ一個だから部品として最初に駄目になる。
そしたらパイプを電池ボックス代わりにしてキャンドーの激安アルカリ電池1本でも入れておく。
光に当てないで連続点灯でも相当持つから、当てて昼間強制充電状態だったらもっと持つだろう。
2WAYランタンとの差がICの性能によるものなのかは謎。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s