[過去ログ] ◎◎◎木村コウ kokimura◎◎◎ (296レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2009/12/11(金)18:25 ID:CwvPuYdl(1) AAS
絶えず時代の先端を見据えながらカッティングエッジな選曲と
卓越したスキルでプロとして24年DJし続けてきたKO KIMURA。
現在、日本で活動するDJの中でも十指に入るであろう長いキャリアを誇り、
時代のエッジをプレイに反映させてきたDJ、木村コウ。
その活動は、現在西麻布イエローで最長の(8年つづく)
レギュラー・パーティとなった〈KOOL〉で、いくつものパーティで、
海外トップ・アーティストとの共演で、ラジオ・パーソナリティとして、
ミックスCDシリーズをはじめとする音源制作で、
とあらゆる場面で新しい音楽スタイルをリスナーに提示してきた。

DJの神様、木村コウについて語ろう。
省1
277
(1): 2013/12/09(月)04:39 ID:??? AAS
この人は偉大だけどあくまでDJおたくに過ぎない。
DJ上手いしDJの機材には詳しいけど、アピールできる魅力がそこだけなので
アマチュアに追いつかれてしまい埋もれてしまった人。

作曲にもレーベル運営にも積極的に努力しなかったのが原因。
選曲で差別化を図るのも難しい今どき、木村さんでなければ聴けないような特別な魅力は、残念だけどない。
278: 2013/12/09(月)04:50 ID:??? AAS
偉大?

ファインナイトのDJでしょ
279: 2013/12/16(月)22:16 ID:??? AAS
そもそも今のクラブミュージックなんて
誰が作っても特徴なんて無いに等しい
作る人が増えてきてるし制作環境も似たようなもの
うまく取り巻きや代理店、スポンサーを付けられるかどうか
ハッタリをかませれれるかどうかぐらいだよ
280: 2013/12/17(火)13:52 ID:??? AAS
昔もつまんない曲はいっぱいあったよ(笑)
今は単純にリスナーへのリリース情報が増えただけ
DJが山のような曲から探し出す作業は今も昔も変わんない
281: 2013/12/19(木)22:15 ID:??? AAS
ファンクマスターゴーゴー再結成へ
282: 2013/12/19(木)22:18 ID:??? AAS
昔のようにもっとオシャレしろよwww
283: 2013/12/20(金)01:32 ID:??? AAS
ロン毛wwwwww
284: 2013/12/20(金)04:58 ID:??? AAS
ファインナイトって何?
285: 2013/12/21(土)17:49 ID:??? AAS
fine night で画像検索してみ
286: 2013/12/21(土)20:35 ID:??? AAS
くっそわろた
おいおいこんなイベやってたのかよ
287: 2013/12/21(土)20:40 ID:??? AAS
かき氷wwwwww
288: 2013/12/22(日)02:00 ID:??? AAS
言われたとおり画像検索してもサーファー雑誌のイベントの最近のフライヤーとか
高橋幸宏なのでw
ほかに色々検索したら同じイベント?の昔のミックスCD出てきた 
ジャケット時代感じるな この頃まだガキだけど
Outsideとか好きなのでブックオフとかで200円位ならちょい聴いてみたい
289: 2014/02/14(金)06:19 ID:FbWod6gm(1) AAS
>>277
はたしてそうかな?
290: 2014/02/22(土)00:41 ID:??? AAS
自宅に旋盤持ってるよね
町工場のオヤジになれるな
291: 2014/03/08(土)12:39 ID:??? AAS
DJとしてはオールマイティなタイプじゃないってことだろ
向き不向きとやりたいことは本人の中の問題でしかないから別に良い

EDMじゃないハウスの流行を届けてくれてる一人という意味で幅があっていい
292: 2014/03/10(月)22:58 ID:??? AAS
DJだけは上手 仕事はしっかりやってくれます
話す内容はホラ半分 よく考えずにまるごと鵜呑みは馬鹿だよ
293: 2014/03/20(木)01:07 ID:??? AAS
サウンドチェンバー飽きない
ミックスワークみたいにながく聴けそうな予感
294: 2014/03/23(日)02:33 ID:??? AAS
俺の空一択
295: 2014/07/27(日)16:17 ID:??? AAS
DJは上手だけど山師 嫌いではない
296: 2014/09/07(日)19:38 ID:??? AAS
MIX WORK VOL.1は未だ聴ける
Richard Traviss - Come and Rescue Meで泣きそうに

これを使った木村コウと、CDに収録する権利を取ったレコード会社の人に感謝したい
あと当然、Richard Traviss達とJunior Vasquez達にも
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.327s*