[過去ログ]
●●一●●日建学院(其の44)統一スレ●●級●● (1001レス)
●●一●●日建学院(其の44)統一スレ●●級●● http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名無し組 [sage] 2013/10/08(火) 21:58:41.19 ID:??? >>6 直前の問題は簡単だろ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/7
123: 名無し組 [] 2014/07/13(日) 22:09:59.19 ID:APIndXVS 97点だった http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/123
234: 名無し組 [sage] 2014/08/31(日) 18:04:41.19 ID:??? >>233 あの屋外階段は冬だと、老人とか避難できても死んじゃうよなって思った。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/234
311: 名無し組 [sage] 2014/09/09(火) 18:36:06.19 ID:??? >>310 本当にそんな感じだね 広めの土地用意したから全体で大体○○uくらいで ○○人くらいが使えるスペースにしたいな 外にも広場が欲しい。 中のどっかと一体に使いたいけどどこと繋ぐかは任せるよ 構造や設備も任せるから適切なの選んで その代わり上司に説明するから理由考えてね 本試験はこんなイメージ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/311
413: 名無し組 [sage] 2014/10/02(木) 09:05:56.19 ID:??? かっこわりいw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/413
438: 名無し組 [sage] 2014/10/04(土) 20:10:04.19 ID:??? >>437 今年のNは悪問ばっかなのか S勝利の予感がする http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/438
478: 名無し組 [sage] 2014/10/11(土) 08:45:00.19 ID:??? 二年目だけど、去年追加料金払って直前ゼミ受けたのに落ちた。 強化課題よりも、自分の答案のマズイ部分を全課題、赤で修正するほうがいいよ。。 今年はそうしたから、去年よりはアラが少ない答案になるはず(´Д`) http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/478
516: 名無し組 [sage] 2014/10/13(月) 12:17:29.19 ID:??? しかし本当に書きこみ少ないな。 今はツイッターとかでの報告がデフォなのかねぇ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/516
547: 名無し組 [sage] 2014/10/19(日) 18:30:45.19 ID:??? >>546 よく分からんけどクリニックで死亡宣告されるとその場ですぐに担当から営業開始されるのか? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/547
590: 名無し組 [?] 2014/10/29(水) 09:04:32.19 ID:??? >>589 確かにそのケースは多そうだ 逆にいえば、より駐車場と道の駅の関係性が重要なんだよという捉え方も出来る http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/590
627: 名無し組 [sage] 2014/11/03(月) 23:12:07.19 ID:??? >>626 捨てても余裕 他の事やった方がまし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/627
752: 名無し組 [sage] 2015/01/04(日) 15:54:35.19 ID:??? >>751 これも自作する予定なんだけどどうしても何回もめくるうちに インデックスの根本のところで破けちゃうんだよね。 二級の時はそれで知らないうちに行方知れずとなったインデックスがあった。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/752
827: 名無し組 [] 2015/02/19(木) 22:57:19.19 ID:PnKsKiWf 大阪は2/27だね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/827
935: 名無し組 [x] 2015/07/17(金) 10:23:13.19 ID:??? 【合格の秘訣】 確かに、模試の点数は気にするな。要は本番で2択まで絞れた時の 「正誤の判定のコツ」の様なものを養成するものだと思え。 旧帝などの優秀な合格者は、予備校の年数回しかない貴重な模試をそのように 無意識に利用している。 このコツを模試でつかめれば、本番で正誤判定がうまくいく… 何度も落ちている奴はただ点数を伸ばそうとテキストや問題集に固執し過ぎ。 過去問慣れすると、「正誤判定のコツ」が鈍るぞ。 2年目の奴は昨年の本試験を思い出してみろ。結局2択まで絞れての不合格だろ。 1年目で合格する奴は最低限やらなくてはいけない事はやっているが 詰め込んでいないぶん、感が研ぎ澄まされている。 ここまで読んだら【合格の秘訣】がわかるだろ。 残りの時間で何をすべきか分ったか? 安心できるからってテキスト問題集はあえてやるな。 直前までそんなことして、本当に本試験の点数が伸びるのか? 感が鈍るだけだ。本試験で結果が出ないのはここにこだわっているからだ。 毎年同じことを繰り返すなよ。 絶対に詰め込まず 今一度一週間かけてじっくりと模試の見直しをしろ 祈合格 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/935
956: 名無し組 [] 2015/07/23(木) 23:19:17.19 ID:ga7ez4bM 日建模試89だったんだけど厳しいよね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/956
978: 名無し組 [] 2015/08/17(月) 19:43:37.19 ID:3hetL+Sf ちゃん http://hello.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/978
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.407s*