建設コンサルタント総合スレ part1 (730レス)
建設コンサルタント総合スレ part1 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
189: 名無し組 [sage] 2022/01/24(月) 23:29:04.14 ID:??? 会社による ハイ次の方 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/189
190: 名無し組 [] 2022/01/30(日) 19:47:00.60 ID:UQxYXfJ4 木曜日と土曜日だけの仕事はありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/190
191: 名無し組 [sage] 2022/01/30(日) 19:48:19.98 ID:??? ありません ハイ次の方 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/191
192: 名無し組 [] 2022/01/30(日) 23:54:52.42 ID:PdNGxkM/ インドネシアの新首都 ボルネオ島に縦横50キロという広大な面積の森林原野を開墾し建設する。 この世紀の計画建設に初めから関われた最高だな。 これに参画する日本の企業に就職したい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/192
193: 名無し組 [sage] 2022/01/31(月) 20:53:34.89 ID:??? 1次試験通ったとしても技術士の上司、先輩がいなかったらどうしたらいいですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/193
194: 名無し組 [sage] 2022/02/01(火) 02:04:07.51 ID:??? >>193 おめーは先輩がいなかったら、試験も受けれんのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/194
195: 名無し組 [sage] 2022/02/01(火) 06:43:13.36 ID:??? >>194 おめーは制度のお勉強してから来な。士補は士の指導の下で・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/195
196: 名無し組 [sage] 2022/02/01(火) 07:08:20.30 ID:??? >>195 バーカ https://www.engineer.or.jp/c_topics/007/007659.html (1)技術士補に登録し、技術士補として通算4年を超える期間技術士を補助したことのある者。 (2)技術士補となる資格を有した日から、科学技術に関する専門的応用能力を必要とする事項についての 計画、研究、設計、分析、評価又はこれらに関する指導の業務を行う者の監督のもとに 当該業務に従事した期間が通算4年を超える者。 (3)科学技術に関する専門的応用能力を必要とする事項についての計画、研究、設計、分析、試験、評価 又はこれらに関する指導の業務に従事した期間が通算7年を超える者。 (技術士補となる資格を有した日以前の従事期間も算入することができます。) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/196
197: 名無し組 [sage] 2022/02/01(火) 08:03:19.98 ID:??? 電気電子部門でも入札できますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/197
198: 名無し組 [] 2022/02/02(水) 01:30:39.22 ID:TYiPqzPk 建コンと技術士会ってどっちがいいですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/198
199: 名無し組 [sage] 2022/02/02(水) 07:54:29.55 ID:??? さっさと答えろおっさん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/199
200: 名無し組 [0] 2022/02/02(水) 13:01:27.72 ID:??? >>199 好きにしなさい ハイ次の方 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/200
201: 名無し組 [sage] 2022/02/02(水) 18:59:26.06 ID:??? 技術士は建築士のように更新は必要ですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/201
202: 名無し組 [0] 2022/02/02(水) 21:23:10.89 ID:??? 技術士会に問い合わせしなさい ハイ次の方 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/202
203: 名無し組 [sage] 2022/02/02(水) 22:10:53.10 ID:??? >>201 建築士は3年で講習し更新。 技術士には更新の概念はありませんが継続教育(CPD)が推奨されています。 >>202 知らんなら言うな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/203
204: 名無し組 [sage] 2022/02/03(木) 01:37:54.89 ID:??? >>202 消えろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/204
205: 名無し組 [0] 2022/02/03(木) 13:04:23.77 ID:??? ・・・・・ ハイ次の方 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/205
206: 名無し組 [] 2022/02/04(金) 01:18:14.37 ID:3ITozd76 大手で休日出勤のないところはありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/206
207: 名無し組 [sage] 2022/02/04(金) 02:11:40.77 ID:??? >>206 休日出勤はないけどリモートで仕事はどこの大手もやってるよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/207
208: 名無し組 [sage] 2022/02/04(金) 07:57:42.80 ID:??? 休日出勤しなければならないなんてのは自分の能力不足だろ ・発注者との打ち合わせ能力 ・打ち合わせ資料作成能力 ・業務進捗コントロール能力 ・協力者指示の的確さ ・社内人員の使い方 ・まとめ能力 それが有れば休日出勤なんて一切不要 上司の指令が遅いなら、それを見越して仕事すべし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1556956277/208
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 522 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s