[過去ログ]
【2ch】Jw_cad 情報交換室 Ver11.00 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
967
: 2024/09/26(木)15:43 ID:???
AA×
>>964
>>961
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
967: [sage] 2024/09/26(木) 15:43:26.58 ID:??? >>964 さすがに図面全般ではないだろ。 完成してるモデルから図面に起こすなら線の集合として管理出来てれば充分だが 試作検討してる段階では線の集合があっても干渉してないかとかよくわからん。 間違いなくたまには見落としが起こる。 たぶん >>961 が「施工図屋さんの発想」って言ってるのは もう設計自体は見直さないというのを当たり前の前提として置いてることに対してだと思う。 平面図をいじったらそれに合わせて手作業で側面図もいじるとか面倒くさくてやっとれん。 JW CAD の有用性があるという主張は言うまでもない (このスレにいるのは当然 JW CAD ユーザだから) なれど 「全般」とか言い始めたらさすがにおかしいわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1563581435/967
さすがに図面全般ではないだろ 完成してるモデルから図面に起こすなら線の集合として管理出来てれば充分だが 試作検討してる段階では線の集合があっても干渉してないかとかよくわからん 間違いなくたまには見落としが起こる たぶん が施工図屋さんの発想って言ってるのは もう設計自体は見直さないというのを当たり前の前提として置いてることに対してだと思う 平面図をいじったらそれに合わせて手作業で側面図もいじるとか面倒くさくてやっとれん の有用性があるという主張は言うまでもない このスレにいるのは当然 ユーザだから なれど 全般とか言い始めたらさすがにおかしいわ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 35 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s