給水装置工事主任技術者8 (912レス)
1-

312: 2023/10/22(日)21:25 ID:??? AAS
17はね過去問やりこんでると主配管で仕掛けてくるって直観で分かるようになるよ
確か過去問で同じ問題も1回あった気がする
313: 2023/10/22(日)21:26 ID:/EGq4GtI(4/4) AAS
事務論は‥あれですか‥自分なりに頑張ったって人達を一蹴するために考えたんですかね‥
314: 2023/10/22(日)21:36 ID:ZC//vttp(1) AAS
工事事務論以外は言うてもそこまで難しい問題多くないし
合格率下げたいけど全体で難易度の調整するのが面倒だから
問題数が少ない足切り科目で雑に調整したんじゃね?
315: 2023/10/22(日)21:38 ID:fcNLunhR(1/3) AAS
給水工事技術振興財団って、毎年解答を出していないの?
316
(2): 2023/10/22(日)21:40 ID:yX9JvpcW(6/19) AAS
公衆衛生概論
2.4.2
水道行政
2.5.1.1.2.3
給水装置工事法
5.1.4.3.1.3.2.3.4.?

19番の接合方式図面がわかりません。
有識者の方、、それ以外はあってそうです。
317: 2023/10/22(日)21:49 ID:e5NNfVu7(1/3) AAS
3ですよ
318: 2023/10/22(日)21:51 ID:kCZNRLh6(1/7) AAS
>>316
自分2と答えてしまいましたが、技術指針見る限り3が正解ですね。がっくり
319: 2023/10/22(日)21:51 ID:kCZNRLh6(2/7) AAS
>>316
自分2と答えてしまいましたが、技術指針見る限り3が正解ですね。がっくり
320: 2023/10/22(日)22:06 ID:kCZNRLh6(3/7) AAS
給水装置の構造及び性能
3221335325
多分?合ってると思います。
321
(2): 2023/10/22(日)22:08 ID:igC3tVC7(3/6) AAS
とりあえずテキスト見ながら学科試験1について確認したので、参考までに。
テキストの記述がわかりにくい部分があったので、間違ってる部分もあるかもですが。

2,4,2
2,5,1,1,2,3
5,1,4,3,1,3,2,3,4,3
3,2,2,1,3,3,5,3,2,5
4,1,5,4,?,1
1,2,1,4,2
322: 2023/10/22(日)22:15 ID:kCZNRLh6(4/7) AAS
後は給水装置の概要と給水装置施工管理法ですね。
323: 2023/10/22(日)22:19 ID:p6qRyDgI(2/2) AAS
54〜60は
4514514
で間違い無いかと
324: 2023/10/22(日)22:21 ID:e5NNfVu7(2/3) AAS
問3は2で合ってますか?
325: 2023/10/22(日)22:22 ID:+1KT9efR(1) AAS
やっぱりXとか見ててもここのみなさんの答えを見てても、事務論の答えが揺れてますね。みんながそれぞれ言ってることも納得できるから余計わからん
326: 2023/10/22(日)22:22 ID:e5NNfVu7(3/3) AAS
問3は2で合ってますか?
327: 2023/10/22(日)22:25 ID:kCZNRLh6(5/7) AAS
給水装置の概要
3423234135313
合ってると思います。
328: 2023/10/22(日)22:27 ID:kCZNRLh6(6/7) AAS
給水装置施工管理法
4514514
間違いないと思います。
329: 2023/10/22(日)22:28 ID:6kWhHrcl(1) AAS
今回の試験はもうぶっちゃけ事務論超えられたかどうかだけだと思う
330: 2023/10/22(日)22:30 ID:kCZNRLh6(7/7) AAS
ちなみに>>202で皆さんのアドバイスもらったものです。なんとか合格できそうです。ありがとうございます。
331: 2023/10/22(日)22:35 ID:6vkTWwmo(1/3) AAS
問34の全所要水頭のところなんだけども、表3ー給水管の動水勾配がなんか変じゃなかった?

ほら、(‰)の位置。
1-
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s