[過去ログ] 1級土木施工管理技士part.20【監理技術者ヘ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: 2024/10/06(日)22:58 ID:6Yi+/6/4(4/6) AAS
ひげごろーに限らず、ユーチューブ解説は、過去問題の繰り返ししかやってないから、今年の問題は全員ハズレてるはず
605: 2024/10/06(日)22:59 ID:6Yi+/6/4(5/6) AAS
ひげごろーは特に頭悪いと思うわ
606: 2024/10/06(日)23:02 ID:??? AAS
有料講習はどうだったのか気になるね
607: 2024/10/06(日)23:08 ID:VlYQCxt4(3/4) AAS
出題者「いや施工管理の仕事皆さんちゃんとやってますよね?(汗)ヒゲゴローとか関係なく(汗)」
608: 2024/10/06(日)23:21 ID:6Yi+/6/4(6/6) AAS
受験者は実際に施工管理やってる工事主任だけでなく、発注者側の人間もいるでしょ
問題3のネットなんて、全体の一部の人間しか携わったことない問題だし、こんな問題は選択問題で出すべきですわ
609: 2024/10/06(日)23:49 ID:??? AAS
建設業を人手不足へ誘導したいのかなって感じの問題で草
610: 2024/10/06(日)23:50 ID:??? AAS
去年必須で非破壊検査でたみたいだね
611
(1): 2024/10/06(日)23:53 ID:??? AAS
国交省のクソ創価大臣が絡んでるだろうし創価連中はみんなわかってたんじゃね
612
(1): 2024/10/06(日)23:55 ID:??? AAS
土木技術者の新芽潰して能登放置して日本めちゃくちゃにしたい連中ばっかだしこういうとこでも絶対工作してるわ
経験記述2つはどうかしてる
613
(1): 2024/10/06(日)23:56 ID:VlYQCxt4(4/4) AAS
インチキ管理技士が増えたから建設業から人がいなくなるんやろ

インチキで経審加点しようとする経営者は死ねばいい
614: 2024/10/06(日)23:58 ID:??? AAS
現場仕事やってる職人の手であの小さな行は書けねえよ馬鹿が
615: 2024/10/07(月)00:27 ID:??? AAS
台帳の問題、かろうじて2問正解かなぁ
616: 2024/10/07(月)00:39 ID:??? AAS
これ最初の作文除いて記述と穴埋めで何割取ればいいんや
617: 2024/10/07(月)00:46 ID:mmSbDAJL(1) AAS
場内排水じゃなくて出水時の項目で釜場排水のことを書いたんだけどだめかな
618: 2024/10/07(月)00:51 ID:??? AAS
記述40点その他60点説が強いね
ボーダーは6割だけど平均低すぎると調整入る可能あり
619: 2024/10/07(月)00:52 ID:??? AAS
作文で満点なら記述と穴埋め4割でも受かるかな
620: 2024/10/07(月)01:20 ID:mk4YRwtN(1/2) AAS
出題者「一次検定受かって経験積めな?じゃないと受からせないから。」
不正受験し過ぎた先人達(事務員)のせいやな。
621: 2024/10/07(月)01:34 ID:??? AAS
とっとと終わらせて帰ろうと思ってたら記述に2時間も使ってしまったwww
結局16時まで居る羽目になったw
622: 2024/10/07(月)03:21 ID:R8nchO0x(1) AAS
必須問題と選択1と2がそれぞれ10点満点としたら、2点、8点、8点の計18点くらいだ。選択問題の配点でかくならねぇかな
623: 2024/10/07(月)06:25 ID:??? AAS
ところで経験記述って行を全部埋めないとダメなの?
内容伝わってればいいよな?な?
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s