[過去ログ]
1級土木施工管理技士part.20【監理技術者ヘ】 (1002レス)
1級土木施工管理技士part.20【監理技術者ヘ】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
787: 名無し組 [] 2024/10/14(月) 16:16:38.30 ID:9xalfdyz 今年の1次試験でだいぶお金を儲けて、2次試験の人間もある程度 落としてまた来年受けさせたら 金儲けもできそうだし今年の合格率は低そうだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/787
788: 名無し組 [sage] 2024/10/15(火) 01:04:02.30 ID:??? コピペ嫌だから試験内容変えるって事で施工計画追加しただけじゃ来年からまた施工計画込でコピペ流行るだけだよな 今年の人間がただ犠牲になっただけで来年から対策されるなら何のための改訂だったんだ…? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/788
789: 名無し組 [] 2024/10/15(火) 09:13:45.26 ID:UjypEqX9 記述式って時点で古いわ マニュアル読んでマニュアルの通りに施工する、その現場に合った工事のやり方をする的な問題にしたらええのに 土木施工管理なんだから土木の問題で統一してくれ 自分、土木屋じゃないけどもw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/789
790: 名無し組 [sage] 2024/10/15(火) 09:58:13.73 ID:??? >>789 >土木の問題で統一してくれ 基本はそうなんだけど 経験記述である程度幅を持たせとかないと 舗装屋やダム屋、トンネル屋、鋼構造物、薬液注入等、土木って言っても広いからな… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/790
791: 名無し組 [sage] 2024/10/15(火) 21:40:41.46 ID:??? >>787 見えるよな。 国とその試験の下請け企業が儲ける為の。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/791
792: 名無し組 [sage] 2024/10/15(火) 22:35:12.68 ID:??? 俺の事受からせないとだめ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/792
793: 名無し組 [] 2024/10/16(水) 08:46:34.04 ID:fKmZGeAt せめて必須問題くらいどこの人間でも使うような問題にしてほしかった感はある ネットとか使わないぜ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/793
794: 名無し組 [sage] 2024/10/16(水) 12:06:23.72 ID:??? どこの人間でも使うものって例えば何? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/794
795: 名無し組 [sage] 2024/10/16(水) 22:17:52.11 ID:??? ネットじゃ無いことは確かだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/795
796: 名無し組 [sage] 2024/10/17(木) 13:52:13.45 ID:??? なんやろな、保護具関係?とか? 後はやっぱ官界の必須2のような法律関係なんかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/796
797: 名無し組 [sage] 2024/10/17(木) 14:11:22.28 ID:??? コンクリート工事のない土木工事はほとんどない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/797
798: 名無し組 [sage] 2024/10/21(月) 13:40:31.96 ID:??? 今回経験記述と過去問だけやってきた奴の半分くらい6割下回ってそうだけど大丈夫か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/798
799: 名無し組 [sage] 2024/10/21(月) 22:36:08.59 ID:??? ひげごろー 「土木に関しては充分、準備した内容で対応できたんじゃないかなー程度の変更でした。」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/799
800: 名無し組 [sage] 2024/10/22(火) 05:49:11.18 ID:??? ヒゲゴローの予想問題酷かった なぜ売った?ってレベル http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/800
801: 名無し組 [] 2024/10/22(火) 07:29:16.35 ID:cgFF2bmF >>798 合格率30%くらいだから問題ないんでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/801
802: 名無し組 [sage] 2024/10/23(水) 16:08:50.10 ID:??? 1年こつこつと広い範囲勉強してきた真面目なやつは受かって1カ月程度でどうにかしようとした奴は落ちたんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/802
803: 名無し組 [] 2024/10/23(水) 20:16:42.04 ID:BuzKVsUj 1次検定のみ受験の方で合格証明書届いた方おられますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/803
804: 名無し組 [] 2024/10/23(水) 20:53:37.54 ID:ql0P3hM2 >>803 先月送られてきた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/804
805: 名無し組 [] 2024/10/23(水) 21:00:04.45 ID:BuzKVsUj >>804 お恥ずかしい、建築施工スレと間違えてました。レスありがとうございます。建築施工の証明書がまだなもので何かあったのかと焦ってました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/805
806: 名無し組 [sage] 2024/10/25(金) 07:55:18.21 ID:??? そういえば1級管工事の時も経験記述ってテーマ2つだったっけ。土木もそうなったって思うしかないのかー。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1704527194/806
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 196 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s