コンクリート技士 6 (540レス)
1-

116
(1): 2024/03/18(月)13:00 ID:hSqMkl2U(1) AAS
主任はいらないかなw うちの会社で取った人いないし
技士を取るのがノルマだったので
技士取ったから万々歳だよ
遊べるし旅行にも行ける
117: 2024/03/20(水)11:13 ID:FZnHWd1V(1) AAS
6人下敷き、1人死亡 JR岡山駅前の工事現場で足場など崩れる

18日昼過ぎ、JR岡山駅前の工事現場でコンクリートを流し込む型枠が崩れ、1人が死亡、5人がケガをしました。
事故があったのは、JR岡山駅前の高層マンションの建築現場です。
警察や消防によりますと午後1時前、「工事現場の型枠が崩れた」と119番通報がありました。
この事故で男性作業員6人が下敷きになり、全員救出されましたが幸田英明さん(67)の死亡が確認されました。
残り5人は重軽傷を負いましたが、命に別条はないということです。
事故当時、高層マンション建築のため地下9メートルの位置でコンクリート工事が行われていましたが、
型枠や足場が崩れ作業員6人が転落し、下敷きになったということです。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
118: 2024/03/23(土)09:04 ID:LuHNWiYE(1/2) AAS
やったぜ、技士取ったから毎月5千円の資格手当貰える。
119: 2024/03/23(土)12:16 ID:??? AAS
良いね
オレの会社は診断士で五千円、技士はゼロ
120: 2024/03/23(土)17:37 ID:uaKYGBB1(1) AAS
>>116
要らないじゃなくて取れないだけでしょ(笑)
121: 2024/03/23(土)18:47 ID:LuHNWiYE(2/2) AAS
取れるよ
簡単だし
122: 2024/03/23(土)20:40 ID:6L+q3llZ(1) AAS
主任技士は取るほどの資格じゃない
国家資格じゃないし
コンクリート技士持ってれば十分だよ
123
(1): 2024/03/25(月)05:22 ID:r3uGq+n1(1/2) AAS
取れる取れないの話じゃなく必要か不要かの話だからね。
俺も必要ないと思うよ。
技士も主任技士も1円も手当つかないし。
診断士なんて自社の診断できないんだから持ってても無意味でしょう。
124
(1): 2024/03/25(月)07:52 ID:??? AAS
>>123
自社の診断できないってどういうこと?
125
(2): 2024/03/25(月)11:42 ID:dCsBU946(1) AAS
>>124
他社のコンクリート診断しかできないってことだよ。
自社の診断を自社の人間がやったら不正があるからできないよ。
他所の関係ない会社の診断はもちろんできる。
でも、自社のコンクリート診断はできない。
そういうルールです。
126: 2024/03/25(月)11:55 ID:2RDdd4qe(1) AAS
>>125
仰る通りですね。
診断士は自社の役にはたちません。
127
(1): 2024/03/25(月)17:00 ID:??? AAS
>>125
説明ありがと
自分は生コン屋さんじゃないから、この視点はなかったよ
128: 2024/03/25(月)21:35 ID:r3uGq+n1(2/2) AAS
>>127
生コン屋は特に自社では全く使わない資格だからね。
生コン屋目線でしか説明できなくてごめんね。
129
(2): 2024/03/26(火)20:08 ID:J9jueWku(1) AAS
コンクリート技士登録者証カードが届いた。
従来の紙のやつも申し込んだんだけど別々に届くんだね。
さっさと全部くれよな。
130: 2024/03/26(火)20:37 ID:YWKyP84G(1/2) AAS
>>129
紙はどうやって申請するの?
131
(1): 2024/03/26(火)20:37 ID:YWKyP84G(2/2) AAS
>>129
紙はどうやって申請するの?
132: 2024/03/28(木)11:43 ID:NENb+wkk(1) AAS
>>131
そんなもん自分で工学会のホームページ見て調べろや!
133: 2024/03/29(金)04:05 ID:bdZOW3MZ(1) AAS
カードにしたけど 携帯しやすいけど無くしそう
登録証場紙のほうが良いね。
次回、更新するときは紙にしようっと。
134: 2024/03/29(金)20:13 ID:WGe1v5Dp(1) AAS
今はいろんな資格でカード化されてるからね。
俺はほとんど国家資格だけど12個の資格持ってるからカードケースに入れてるよ。
全ての資格一発合格してきたからバカではないはずだけど、技士は民間資格なのに難しい印象だった。
もちろん一発合格したけどね。
135
(1): 2024/03/30(土)06:22 ID:mGg9pmrT(1/2) AAS
技士持ってるが
また試験受けたら合格できる自信が全然無い
それくらい今の問題が難しい
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s