コンクリート技士 6 (540レス)
コンクリート技士 6 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1705816309/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
33: 名無し組 [] 2024/01/27(土) 08:56:43.77 ID:ds2GUy3T >>29 合格率が低いのは、受験生のレベルが低いのではなく、工学会が技士なら上位30%程度、主任技士なら上位13%と決めて合格・不合格を決定しているからです。 それから技士合格したくらいで、そこまで酷いこと言わない方が良いですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1705816309/33
91: 名無し組 [] 2024/02/23(金) 05:28:37.77 ID:Z4crxyRt >>89 まぐれではないよ。 生コン屋で品管やってりゃ基本中の基本な内容ばかり。 初めての受験で不安だったけど、拍子抜けするくらいわかる問題だらけだった。 まぐれとか、1回で受からない人は勉強不足以外の何物でもない。 無知でも1ヶ月もあれば十分な内容。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1705816309/91
171: 名無し組 [] 2024/07/04(木) 19:27:20.77 ID:egbW5u9z 去年受けてみた感想は、過去問10年分完璧にしとけば類似問題で6割は絶対取れる。 あとは過去問の選択肢の不正解がなぜ間違いなのかを理解してればプラスαいける。 結局は過去問10年やっときゃ7割は取れるようになってると思うよ。 とにかく過去問をひたすらやって中身を理解すること。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1705816309/171
200: 名無し組 [] 2024/07/24(水) 06:15:58.77 ID:jCwmvkPT >>199 誰に向けて言ってんの??? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1705816309/200
225: 名無し組 [] 2024/09/28(土) 20:24:23.77 ID:NWykZCqF 上位30%入らないと合格できないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1705816309/225
353: 名無し組 [] 2024/11/25(月) 13:18:44.77 ID:jmFg0sRr 今年もなんだかんだ言ってボーダーは27±1程度でしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1705816309/353
364: 名無し組 [] 2024/11/26(火) 04:05:48.77 ID:g/xzUFAV 今更こんなに問題簡単にしてずるいよ。 何年も前に問題難しい時に受験して合格した人らからしたら、はぁ?って感じ。 こんな簡単な問題で7割ボーダーでもし合格だったらずるいね。 合格率は一気に50%くらいに跳ね上がりそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1705816309/364
466: 名無し組 [] 2025/01/11(土) 16:20:29.77 ID:NcN6Xwhw いったいどっちなんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1705816309/466
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.887s*