コンクリート診断士その11 (901レス)
上下前次1-新
248: 2024/07/25(木)05:41 ID:sPjse9k1(1) AAS
>>241
ちょっとだけ安心
249(1): 2024/07/25(木)06:08 ID:YlR5oj6X(1) AAS
>>245
そうですよね〜B区間の劣化進行に気を取られて硫酸塩が水酸化カルシウムと反応して…は書けたけど硫化水素から硫酸が生成されることを書き損ねた…減点だよね…
250(1): 2024/07/25(木)06:11 ID:8WTnlsXX(1/3) AAS
?ゴールドジョイントって、層(50cm)の打重ね不備だから連続線になるんだよね。写真だと50cm未満で上下にラップしてるから、ちょっとゴールドジョイントには見えないかな。打継ぎ2回ミスった言うならあるかもだけど。
?過去の類似問題だと、屋上膨張があったけど、細かい断熱材とか室内空調の条件がなかったし、よくわからない。
?ASRは、条件で否定されることが多いけど、否定されてないから、よくわかりません。
?が引っ掛けで??が解答の幅かな?どうだろう?
251: 2024/07/25(木)06:18 ID:DlN4cCMS(3/5) AAS
>>250
そうなのよ
屋上の情報が全くないから書くのに勇気が要る
ASRは砂岩砕石を使用しているっていうから
まだ可能性はある
というか同じ外壁面なのになんで設備外壁だけ
錆びてんのかな?って疑問がある
壁厚と鉄筋径が違うくらいしか差がない
252: 2024/07/25(木)06:42 ID:8WTnlsXX(2/3) AAS
後から気付いたけど、断面図に屋上の立ち上がりが省略されてないかな?試験のとき、RFL表記と写真の目地位置と写真の尺度と合わなくて混乱したんよね。焦ってたし、梁下のひび割れは〇〇なんて書いてしまったよ。どこにも梁なんてないね。
253: 2024/07/25(木)07:47 ID:44ro2pTZ(1) AAS
>>249
俺もそこ書き忘れました。
254: マコト 2024/07/25(木)09:03 ID:t1aAbks0(1) AAS
すみません ここに重力式擁壁について詳しい方いらっしゃいませんか?
255(1): 2024/07/25(木)09:16 ID:??? AAS
このスレに技術士もってる猛者はいますか?
256: 2024/07/25(木)09:17 ID:??? AAS
技術士持ちの受験者って多いのかな
257(1): 2024/07/25(木)09:20 ID:QYHVMQXp(1) AAS
上のランクの人が受けにくるから怖いよね
上位15%が埋まってしまう
258: 2024/07/25(木)11:26 ID:Hsg/x6s9(1) AAS
>>257
こういう資格マニアさんは実際の現場ではくその役にも立たないんですよね
259: 2024/07/25(木)16:37 ID:TYmYVxXv(1) AAS
ポッキーさんのブログ以外で、今年度の論文参考書いてる人いないのかな?
260(1): 2024/07/25(木)16:52 ID:oEm6sqdg(1) AAS
てか屋上で日射の影響受けていたら中性化進んでASRって起きるもんなの?高温にさらされて劣化促進?
しかも雨がかかっているには、変状の範囲が少ないような気もする。
あの変状ってじつはよくわからんね。ASRゲルとか出ていたら一発だったんだけどね。
261: 2024/07/25(木)19:02 ID:8WTnlsXX(3/3) AAS
>>260
それは切り分けが必要なのでは?
屋上の日射の影響は防水保護層で、雨の影響は仕上げのない外壁って区分ではないでしょうか?
あの鉄筋量の条件でASRだと、軸方向より亀甲ひび割れが妥当だと思います。でもASRの条件否定がないので、論理が通れば〇だと思います。
262(2): 2024/07/25(木)19:59 ID:fJWnCRmI(1) AAS
>>246
自分もどうしてもコールドジョイントに見えなくて、日射膨張による短辺方向のひび割れ、挙動ありって書いたわ
さらに言うと、乾燥収縮の拘束っぽい変状は、不同沈下と書いた
片側の写真しか載せられてない上、択一の中にそっくりなひび割れパターンが出てて、正答は不同沈下だったから
263: 2024/07/25(木)20:21 ID:??? AAS
>>262
確かにそっくりですね
264: 2024/07/25(木)20:32 ID:OSie/3YL(1) AAS
>>255
多いと思いますよ。
265: 2024/07/25(木)21:48 ID:4smqFHV1(1/2) AAS
フツーに鉄筋なさった塩害の可能性もゼロではない
266: 2024/07/25(木)21:48 ID:4smqFHV1(2/2) AAS
鉄筋にそった
267: 2024/07/25(木)22:16 ID:DlN4cCMS(4/5) AAS
やっぱひび割れが動くのか動かないかだけの判断で
原因は強く求めてないのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s