コンクリート診断士その11 (901レス)
1-

461: 2024/09/09(月)15:23 ID:bVVDsA8O(3/4) AAS
>>460
それは最初から載ってるので告知ではないんですよ。
コンクリート主任技士のときは、1週間前に正確な合格発表の日にちを教えてくれてます。てか、ほとんどの資格試験では1週間前に告知があります。
462: 2024/09/09(月)15:24 ID:7qtxvWxS(1/2) AAS
>>460
たしかに
463: 2024/09/09(月)15:29 ID:7qtxvWxS(2/2) AAS
アクセス集中を避けるために告知をやめたのでは?知らんけど
464: 2024/09/09(月)15:56 ID:OYytQdwg(1) AAS
去年が問題からして高難度でおかしかったから
今年は仕切り直してくれるはず
465: 2024/09/09(月)16:06 ID:x25ELN0T(1) AAS
本日診断士を使わない部署への異動の内示を受けた。
もう泣きたい
466: 2024/09/09(月)16:13 ID:bVVDsA8O(4/4) AAS
この資格試験受かったら、コンクリート診断士使える部署に行きたい。合格したら会社初だし。
467: 2024/09/09(月)16:50 ID:Hp0sGrZh(1) AAS
>>460
約2ヶ月後ではいつ発表か分からないですよね。普通の資格試験てば何月何日の何時に発表しますと明示されています。本当にいい加減な資格ですよね。何回もチャレンジしている方が居られる様ですが、それほどの価値はこの資格に無いと思います。難関資格と知って初受験しましたが、試験中の対応含めて他の資格試験との違いにガッカリしました。こんな資格受験する価値無いですよ。
468: 2024/09/09(月)17:09 ID:NWSm5JG7(3/3) AAS
おっしゃる様に価値がないと思えば、受験しなくていいと思います!
運営サイドへの不満は別として、私は価値のある資格だと思うので受験しました。
469: 2024/09/10(火)12:39 ID:ntGPewE8(1) AAS
ここ数年は15日が合格発表だから、13日が有力かな。ついで連休明けの17日。受かれば最高の3連休だね。
470: 2024/09/10(火)14:40 ID:Y63w43Q6(1) AAS
13日に突然の発表からの合格からのすすきのだね。
471: 2024/09/10(火)16:10 ID:Iafu+JN3(1) AAS
すすきの羨ましい
472
(1): 2024/09/10(火)19:13 ID:+QWByNzz(1/2) AAS
四択で7割正解してて論文も書けたけど、マジで受かってる気がしないわー
473
(1): 2024/09/10(火)20:19 ID:MExrnu2n(1/2) AAS
>>472
建築ですか?
474
(1): 2024/09/10(火)21:17 ID:+QWByNzz(2/2) AAS
>>473
建築です。
475: 2024/09/10(火)22:29 ID:MExrnu2n(2/2) AAS
>>474
私もです。どんな内容で書かれましたか?
476
(2): 2024/09/11(水)12:25 ID:uVi9ulsv(1) AAS
論文添削の基準って本当よくわからんよね。過去ログ見て2020年の土木は最後に、夜間の3時間って制限があるのに、脱塩とか書いて合格とか。どう考えても3時間で脱塩いけないでしょってツッコミ入れたくなる。
477: 2024/09/11(水)13:09 ID:??? AAS
>>476
これは朗報
478
(1): 2024/09/11(水)13:31 ID:mvRWIc6e(1) AAS
>>476
夜間3時間の制限なんてどこにも書いてないんですが…
479: 2024/09/11(水)19:56 ID:oqo9YnCP(1) AAS
>>478
ちゃんと書いてあるわ。
・海岸沿いで資材搬入が困難
・工事期間は夜間の3時間

この条件下で脱塩や再アルカリ化ってどう考えてもダメでしょ。
本当にこれら書いた人受かったのかな?
俄かに信じ難い…
480: 2024/09/11(水)21:57 ID:l8fGmEbR(1) AAS
それだけでは不合格にはならないでしよ。
トータル的に良かったら合格なんでないの?
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s