コンクリート診断士その11 (901レス)
1-

820: 2024/09/21(土)22:09 ID:ci4hdPgf(3/5) AAS
ちなみに自分の場合1年目は不合格
本格的な勉強開始はGW楽しんだ後からで
事前のeラーニングは再生だけしてスルー
診断の手引きも一切見ず、参考書で四択のみ
記述はまあ主任技士いけたからノリでいけるだろで
ほぼ取り組まず23年の高難度?もあり無事終了

落ちた時点で「長々とやってもしょうがないので
金かけるか…」と某通信講座の早期割引申し込み
そこから全く勉強せず着手は今年のGW初日から
講座見ると過去問12年分くらいあったのでそれ回しながら
診断の手引き読んで、ネットで関係ありそうな論文読んで
7月に入って記述やり出して講師と何回かやり取り
自信満々で提出してもしっかり指摘が入る
やっぱ恥ずかしいし否定されるのはムカつく
でも答案が夜11時くらいに帰ってきた時とか
スルーせずにその日のうちに修正解答送ったりしてた
型が決まったあとはピーク維持して本番
勉強中と本番前はinゼリーぶどう糖がよく効いた
(本当は精神薬が欲しかったけど…)
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s