コンクリート診断士その11 (901レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

577: 2024/09/15(日)08:09 ID:FhL4eZTF(1/3) AAS
>>574
対策の目的と手段が適当ならきっといいでしょ。確かに施工条件等々で費用変わる!
そんな採点基準であることを祈ってます
586: 2024/09/15(日)09:33 ID:FhL4eZTF(2/3) AAS
>>582
同じく

含浸じゃ対策としてはよろしくない。
問い全体の流れからアルカリ量の少ない材料でAB区間を補修する必要があることが表現できてれば及第点のような気がする…というかそうであって欲しいという思いがある。
607: 2024/09/15(日)20:19 ID:FhL4eZTF(3/3) AAS
過剰な補修は要らんでしょ〜確かに補修は必要最低限でやるのがベター

??の根拠をもとに表面被覆はありでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.274s*