コンクリート診断士その11 (893レス)
コンクリート診断士その11 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1721396348/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
742: 名無し組 [] 2024/09/18(水) 05:56:02.36 ID:BaoHxwmB 色々試してみましたが、合格者として理解していることを参考までにまとめておきます。 短時間でまとめるわけですから会議に出せる程度の内容で十分です。正しくは十分でした。 材料まで特定しなくても工法名を挙げるだけで会議は前に進みます。詳細は意見を出し合って詰めれば良いわけですから。 試験で最も大事なのは川上から川下まで川の流れのように滑らかに繋がっていることです。濁流の箇所は程度によって何とか流れることもありますが、止まるようならアウトです。知識の継ぎ接ぎでは採点者に簡単に見抜かれることを肝に命じておくことが大事と思われます。 しっかりとした骨格をつくる力を磨き、学科で身につけた知識をバランスよく散りばめれば良いと思われます。 以上 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1721396348/742
743: 名無し組 [] 2024/09/18(水) 07:48:48.33 ID:FCMihA3l >>742 参考になりました! ありがとうございます。 小論文の文書を短時間で構成する力を磨くにはどうしたらいいのでしょうか? ご教授いただけないでしょうかか? 私は、今回30/40で建築を選択しました。 試験後の手応えは自分なりにはありました。 ですが、不合格でした。 自分の思う合格ラインと一般的な合格ラインのレベルが違うんだと思います。 今年は教科書の知識だけではなく、より実践的な知識を身につけたいと考えております。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1721396348/743
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.217s*