コンクリート診断士その11 (901レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

394
(2): 2024/08/24(土)09:37 ID:FoHv6PkD(1/2) AAS
経済性考慮してってわざわざ書いてあるのに、亜硝酸リチウムやら再アルカリ化とかは趣旨に反していると思う。ましてや断面修復を行わずに。
亜硝酸リチウムなんて現在単価上がりまくっているし。しかも塩害と中性化の複合劣化であるにも関わらず、なぜ中性化抑制だけをしようとするのか。それなら脱塩も併せてじゃない?となると、とても経済性があるやり方とは思えない。ましてや、外来塩分ある環境下で飛来塩分無視するの?
断面修復と表面被覆はベターだと思う。
400: 2024/08/24(土)21:30 ID:U1SljzSs(2/2) AAS
>>394
問1に対する答えを教えて下さい。
401: 2024/08/24(土)21:51 ID:??? AAS
>>394
それ書いたら一発アウトなのか
減点なのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.389s*