コンクリート診断士その11 (893レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
698(1): 09/17(火)12:11 ID:JJjArD7D(1/2) AAS
>>689
論文の内容をよろしければ共有して頂けませんか…
土木で合格の方の知見が欲しいです
733(1): 09/17(火)22:16 ID:TybMtXtH(1/3) AAS
>>698
689です。覚えている限りの土木記述内容を書きます。
無我夢中のため、完全再現は難しいですが、
書いたことを覚えている内容を断片的に…
まず無筋コンクリートであることから塩害、中性化が除外される。
補修に用いたN,BB,BCいずれもC3Aの上限値がなく、硫酸塩塩に対する耐性が完全では無い。
その中でもBCは60〜70%,BBは30〜60%セメントを高炉スラグに置換されているからNに比べて化学的侵食が低いと見られる。よってB区間が1番劣化が激しい。
下水道中の嫌気的細菌が還元、硫化水素を生成、気中に拡散、壁面の好気的細菌が酸化し硫酸を生成、コンクリートが侵食の流れを説明。
問3はB区間のみ補修と回答。Nをはつり取りBB,BCで打ち替えて表面含浸。
全然再現になっていませんが、直前に主任技士取ったので、主任技士で学んだ内容が割と頭に入っていて、むしろ土木見た時に書きやすそうと思い土木にしました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*