☆1級管工事施工管理試験その15☆ (668レス)
1-

1: 2024/09/03(火)11:15 ID:+SYUsFXk(1) AAS
前スレ
☆1級管工事施工管理試験その14☆
2chスレ:doboku
☆1級管工事施工管理試験その13☆
2chスレ:doboku
☆1級管工事施工管理試験その12☆
2chスレ:doboku
649: 2024/12/29(日)07:12 ID:??? AAS
だっせーだっせーだっせぇわ
650: 【末等桁違い】 【930円】 01/02(木)18:23 ID:??? AAS
あけましておめでとう!!!勇者どもよ!!!
651
(2): 01/07(火)23:33 ID:??? AAS
墜落の墜の字を忘れたので
「つい落制止用器具」と書くのは減点?0点?

この試験、外国人受験生用なのか
問題文の全てにフリガナ振ってるくらいだから
解答をひらがなで書くのも許してほしい。
652: 01/08(水)12:57 ID:p/ceaMeN(1) AAS
>>651
良いんじゃないかな。
去年土木受けた下請さんが漢字ど忘れして、ひらがな作文になっちゃったけど受かりました(笑)って言ってたので。
653: [???] 01/08(水)22:00 ID:??? AAS
>>651
たかが、2点くらいだからどちらでも大丈夫でしょ
654: 01/13(月)21:23 ID:??? AAS
3月の2次合格発表までまだ長いなぁ
すぐ結果出せるようにAIに採点させたらいいのに
655
(1): [???] 01/19(日)14:26 ID:??? AAS
>>619
資格マニアとか仕事できないやついらないw
656: 01/19(日)17:55 ID:??? AAS
>>655
資格マニアは資格を集めることに全ての意味がある
その取った資格を活用することなんてそもそも前提にすらねえんだよ
そのあたりがまだ分かっていないお前のようなバカがいるようだな
657: 01/20(月)12:39 ID:??? AAS
宅建みたいな「有資格者の同席が必要」な資格を取っておいて、名義貸しに近いこと(ちゃんと同席すれば合法)で小遣い稼ぎする目的な連中もいると思う。それも広義の資格マニアじゃね。

1級施工管理技士の場合、常勤性が無いと有資格者にカウントされないから、名義貸し狙いではなく勤務者の資格手当目当てが多そう。
658: 01/22(水)11:59 ID:??? AAS
九州建設専門学院の解答速報だけど
今回の二次の解答いまだに出てないね
電気の速報で盛大に間違って恥ずかしいからもう出さないのかね
659: 02/01(土)14:39 ID:pkf63c4g(1) AAS
合格発表までまだ1ヶ月先か
長すぎ
660: 02/01(土)17:36 ID:6ZymQSUn(1) AAS
まあ管工事は過去問のオンパレードで
建築や電気と違って面食らう問題なかったし
受かってるでしょう
661
(1): 02/09(日)15:22 ID:yv9CzUcD(1) AAS
今後保険証の有効期限が切れてマイナンバーカードのみになった場合
監理技術者証の追加・更新等の建設業に所属していることの証明書で保険証が使えなくなってしまうけど
わざわざ会社から各種通知書・証明書を取り寄せないといけなくなるんかな?

そうだとしたらめんどくさすぎ
662: 02/09(日)18:21 ID:??? AAS
>>661
保険証に会社名が明記されてない場合は(グループ企業系など)、今までもその運用だから変わらないのでは?
663
(1): 02/14(金)19:19 ID:??? AAS
どうやって不正がバレた?
施工管理技士資格取得の不正
外部リンク:xtech.nikkei.com
664: 02/14(金)20:04 ID:4zFZ9nSd(1) AAS
>>663
ネットで、過去記事を遡って見ると、バレる可能性が有りそうな事が色々出て来る
665: 02/14(金)23:20 ID:??? AAS
肝心なところが有料記事になってる。
どこでバレたのか概要教えてくれ。
666: 02/15(土)02:30 ID:??? AAS
この中で有料会員になってない奴なんているか?
667: 02/15(土)11:37 ID:VYhPoErz(1) AAS
なるわけないやん不要
668: 02/15(土)12:04 ID:??? AAS
なるやつがいると思ってるのがすごいな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.939s*