セコカン派遣って今は実際どうや? (5レス)
セコカン派遣って今は実際どうや? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729704118/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し組 [] 2024/10/24(木) 02:21:58.55 ID:+GWDPchq ワイ 現在常用派遣で待機1か月半 給料足りなさすぎるので転職しようと思っとる。 エージェントの女にセコカン派遣紹介されて とりあえず内定は4社出たんやが面接一回だったから多分誰でも受かる奴。 実際セコカンってどうや? 聞いてる限りだと労働環境良くなってそうなんやが 嘘だと思うから本場の声を聞かせてほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729704118/1
2: 名無し組 [sage] 2024/10/25(金) 12:50:15.39 ID:??? 初心者なら派遣では行くな 絶対正規で地元のゼネコンや工務店に入れ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729704118/2
3: 名無し組 [] 2024/10/27(日) 13:23:41.49 ID:Ug+KMlVa 派遣を使う立場として。 こっちは即戦力を求めてるのに、来るのは素人さんばかり。 能力が無いなら量で仕事をしてもらうことになるけど、よほど鉄の心臓を持ってないといつの間にか来なくなるよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729704118/3
4: 名無し組 [] 2024/11/24(日) 17:35:53.92 ID:gTGA+tYw 最近はガチでメンタルクソ雑魚、経験も能力も無し、パソコンもCADもロクに使えない、コミュ障で追い回しすら出来ない、向上心も無ければ協調性も無い、先を見た行動や工程計画も出来ない、言われた事すら出来ないって雑工さんや土工さん以下の外注管理ばっかりでみんなウンザリしてるし大した扱いされないからオススメしないよ。 派遣先のゼネコン、サブコン職員は能力低い外注に手取り足取り指導してる程暇じゃないしテキトーな雑用押し付けられて終わるだけ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729704118/4
5: 名無し組 [] 2024/11/24(日) 17:45:26.40 ID:gTGA+tYw それでもやりたいならパソコンスキルやCADスキル、追い回し出来るだけの業者間の調整力や現場の知識とか何かしら武器を持ってないとゼネコン、サブコン側は本っ当に使い道が無いわけ。 中の仕事も出来ません、現場の事も解りませんって人間が管理として派遣されてやらせる事ってせいぜい搬入担当や発注担当、写真担当や資材移動だの片付け清掃位なんよ。 結構な単価持ってくクセにロクな人間居ないってイメージ今は付いてるからスキルが無いなら派遣先次第では風当たりが結構強いと思うよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729704118/5
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*