[過去ログ] 一級建築施工管理技士part39 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397(1): 2024/11/10(日)15:00 ID:5EFGJPi1(1) AAS
>>396
キモ
398: 2024/11/10(日)16:13 ID:gTX0bbH/(1) AAS
問2〜問6で20問、正解なら合格する試験やないの?
後は問1で20点とれば合格するんちゃうんかいな?
399: [?] 2024/11/10(日)17:41 ID:??? AAS
その通り
でも減点の仕方によっては10〜15点くらい開きがあるから確信が得れないのでみんな不安なんだよ
400(2): 2024/11/11(月)08:57 ID:??? AAS
教えてください。実地5回目の者です。
1 ・ 工種名又は作業名等 左官工事
2 ・ あなたが考える有効な現場作業の軽減策とそれが現場作業の軽減につながる理由
居室のコンクリート直ならしをセルフレベリング材に変更する。左官工の作業を軽減させ、精度の良い、スラブ面を確保できる為。
2・ 2の実施にあたって確保すべき品質とその為の軽減策における施工上の留意事項
省4
401: 2024/11/11(月)09:05 ID:??? AAS
1点
402: 2024/11/11(月)09:11 ID:??? AAS
>>400
どうして4回も落ちてるの?
記述以外は取れてるんですか?
403: [?] 2024/11/11(月)10:22 ID:??? AAS
4点欲しいね
何で3に書くべき品質を2に書いたのかな?
404(2): 2024/11/11(月)11:32 ID:??? AAS
作業名 1点
作業の軽減策 0点
確保すべき品質 1点
405(1): 2024/11/11(月)12:30 ID:+Vcj9bKQ(1/3) AAS
>>404
理由
作業名 セルフレベリング工事だと✖
作業の軽減策 セルフレベリングは使わない
確保すべき品質 問4と同じ内容だと✖
406(1): [?] 2024/11/11(月)12:32 ID:??? AAS
>>404
1.2.3の各々に点数付けるとしたらそんな感じかな
むしろ2が0点なら3も0点だよな
工事名以外は設問に対する回答になってないもんな
407: 2024/11/11(月)12:34 ID:+Vcj9bKQ(2/3) AAS
>>406
甘く見ても恐らく頑張ったで賞で1点だな
408: [?] 2024/11/11(月)12:36 ID:??? AAS
>>405
問4と同じ内容だと✕ってどういう事??
409: [?] 2024/11/11(月)12:39 ID:??? AAS
あぁ自己解決した
セルフレベリングは該当しないから✕ってことね
それでも工事名で得点出来るんだ
410: 2024/11/11(月)13:04 ID:+Vcj9bKQ(3/3) AAS
5回目なんてたいしたことないですよ。私の上司は11回目で合格したそうです。
かく言う私も2回目です笑
411: [?] 2024/11/11(月)13:35 ID:??? AAS
多重人格か?笑
412: 2024/11/11(月)15:38 ID:??? AAS
みんな不安すぎて頭壊れたか
こわE
413: 2024/11/11(月)16:25 ID:??? AAS
皆さん、問1って何分くらいかけて解きましたか?
414(1): 2024/11/11(月)17:45 ID:??? AAS
おいら1時間30分ほどかな。終了の15分前にトイレに行ったんだけど、
戻ってきたら三分の一消えてた。みんな頭いいんだなって思った。
ここに来てる奴って、問2以降は25問、前後正解してて、もう少しなんだけどな〜あって
奴が集まってる気がする。心配しなくてもみんな合格していると思うよ。
415: [?] 2024/11/11(月)20:52 ID:??? AAS
そう言われて去年落ちたんだよっ!!
416: 2024/11/11(月)21:17 ID:yjwgmPhm(1) AAS
>>414
去年2〜6で8割正解してだけど落ちたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 586 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s