[過去ログ]
一級建築施工管理技士part39 (1002レス)
一級建築施工管理技士part39 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
274: 名無し組 [sage] 2024/11/03(日) 13:36:56.24 ID:??? どこの学校も32点で予想していますから、変更はないと思いますよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/274
275: 名無し組 [sage] 2024/11/03(日) 13:41:02.54 ID:??? 測量にはドローンを使用する。 墨出しにはプロジェクションマッピングを使用する。 締固めには自動転圧ローラを使用する。 鉄筋の結束には鉄筋結束機を使用する。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/275
276: 名無し組 [?] 2024/11/03(日) 14:16:24.09 ID:??? 変更あるとすれば 9✕3 + 5✕1 だったらあり得るかな こっちのほうがバランスいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/276
277: 名無し組 [] 2024/11/03(日) 14:56:59.82 ID:7kecQOFG 監理技術者と1級セコカンはどっちが偉いの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/277
278: 名無し組 [sage] 2024/11/03(日) 17:42:01.17 ID:??? >>277 とうとうマジモンのアホが紛れ込んできたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/278
279: 名無し組 [] 2024/11/03(日) 19:43:04.05 ID:vi01PGVs 日建さんに採点サービス頼んだ人で返ってきた人ってどのくらいいますか? 私は21日に出してまだ返ってきてません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/279
280: 名無し組 [sage] 2024/11/03(日) 19:48:50.97 ID:??? 指定建設業において、監理技術者となるには、一級国家資格等の保有が必要です。 (指定建設業とは、土木工事業、建築工事業、電気工事業、管工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、造園工事業の7業種) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/280
281: 名無し組 [sage] 2024/11/03(日) 20:47:04.47 ID:??? 監理技術者は現場に1人だけ 1級セコカンは現場に沢山 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/281
282: 名無し組 [] 2024/11/03(日) 22:44:00.64 ID:a5WhpU6u >>279 私も21日に出しましたが、返ってこないので問い合わせた所、「まだ解答例ができていないので お答えできかねます。」と言われました。(2日前) 問題1が変更になったからだと思われます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/282
283: 名無し組 [?] 2024/11/03(日) 23:07:54.32 ID:??? どの程度までが正解、減点、不正解かが未だに明確に決まらないのかもね?誰が決めるのだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/283
284: 名無し組 [sage] 2024/11/03(日) 23:39:23.94 ID:??? 事務局側も初めての試みである問1だから、出してみたものの、想定外の反応で収集つかなくなるのかも。 その場合、問2以下の正答率で合否が決まるかもね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/284
285: 名無し組 [sage] 2024/11/04(月) 05:24:57.66 ID:??? T◯クの参考例は文章が短いし、いまいちな気がするのよね。 あれが一番良いと思ってはいけない気がするな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/285
286: 名無し組 [] 2024/11/04(月) 09:35:11.10 ID:552HEiBD 従来の経験記述の形式なら例文丸暗記で減点させられるのは分かるけど この形式になって例文暗記がダメだとしたらもはや意味わからないよな やった事ない工事なんて例文見て暗記するしかないじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/286
287: 名無し組 [?] 2024/11/04(月) 09:43:33.01 ID:??? 丸暗記文をそのまま丸写しするのではなく 設問に正確に答える為にアレンジする(並び替える)ことが出来ればいいんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/287
288: 名無し組 [sage] 2024/11/04(月) 09:43:59.06 ID:??? >>286 ホンマにね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/288
289: 名無し組 [sage] 2024/11/04(月) 11:38:33.90 ID:??? >>287 A宮ボッタマ乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/289
290: 名無し組 [page] 2024/11/04(月) 12:32:08.20 ID:??? >>286 やったことない工事の自分の知識から想像して考えを述べろってことでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/290
291: 名無し組 [page] 2024/11/04(月) 12:32:08.20 ID:??? >>286 やったことない工事の自分の知識から想像して考えを述べろってことでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/291
292: 名無し組 [sage] 2024/11/04(月) 12:35:45.76 ID:??? この資格は1級?一級?どっちが正しいの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/292
293: 名無し組 [sage] 2024/11/04(月) 12:45:42.63 ID:??? >>292 1級 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/293
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 709 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.392s*