[過去ログ] ☆オマイラ☆一級建築士試験120☆ガンガレ☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401
(2): 2024/12/23(月)11:34 ID:??? AAS
才能センスはないけれど承認欲求だけは人一倍
そういうのがXでポエム書き続けて無資格のまま消えていくんだろ
402: 2024/12/23(月)13:08 ID:??? AAS
>>401
こんなところにいる貴様も無資格者なんだろうな。
早く承認欲求満たして消えていくがよい 藁
403: 2024/12/23(月)13:13 ID:??? AAS
ここにいるのは9割以上が既得やろ
無資格のXポエマーが見たくない聞きたくない内容ばっかりやんw
404: 2024/12/23(月)13:58 ID:??? AAS
>>401
ミナとか建築リンリンのこと言ってるなら怒るわよ
405: 2024/12/23(月)16:01 ID:??? AAS
建築りんりんって一体何だったんだろう
二級の学科に2年連続落ちて、一級に参入してきて、スペースやったりオフ会やったり自撮りあげたり、散々大騒ぎして最後は学科で撃沈して、しかも何故か数日後に10点以上あがって、そして消えていったよね。

何だったんだろう。
406: 2024/12/23(月)16:41 ID:??? AAS
承認欲求オバケ
407: 2024/12/23(月)17:03 ID:kJfjslVQ(1) AAS
上で魚7階って書いてるやついるけど7階なのは0で魚は最初8階にしようとしてその後5階に軌道変更したやつだぞ
408: 2024/12/23(月)18:06 ID:??? AAS
そんな事より聞いてくれよ
九月から個別株イジってて、200万くらい利益出たわ
一級建築士は製図で60万使って1年目で取れたし
お金って大事だよね
409: 2024/12/23(月)21:00 ID:??? AAS
友人、建築士試験落ち過ぎて性格がゴミになってしもた。今年は受かっていい奴に戻って欲しいな
410
(3): 2024/12/23(月)21:45 ID:??? AAS
こんな資格取ってもなんの役にも立たないのに笑
411: 2024/12/23(月)21:46 ID:??? AAS
>>410
資格をとらないと人として見てもらえない業界だものねー
412
(1): 2024/12/23(月)22:37 ID:??? AAS
学歴と同じで、資格自体が役に立つかどうかじゃないのよ。
試験に合格するだけの能力はあるっていう、一種の信用なのよ。

でも世間では、信用っていう要素がでかいの。
413: [???] 2024/12/23(月)22:48 ID:??? AAS
>>410
キャリア採用見るとマストに一級建築士となってるところが多い
一級建築士すら取れない人は転職の機会すら与えられない
414
(1): 2024/12/23(月)22:58 ID:aTatB9Wv(1) AAS
総合資格って元受講生割引ってある?早期割引の方がやっぱ値引き大きいんだうか。
415: [???] 2024/12/23(月)23:03 ID:??? AAS
>>414
担当営業か講師に聞きな
416
(1): 2024/12/23(月)23:42 ID:??? AAS
一級建築士持ってるっていうだけで一般人の態度もガラッと変わるからな
こんなクッソ簡単な試験なのに凄いイメージアップになるからコスパは最高だよ
417: 2024/12/24(火)00:21 ID:??? AAS
>>410
受験生の頃はこういうコメントが嫌だったし、嘘だ!って気持ちで勉強していた。
けど資格取って分かるが、本当だった。
足の裏の米粒ってのは本当。
取ってしまえばどうってことない資格に過ぎない
418: 2024/12/24(火)00:26 ID:??? AAS
>>412
宅建もそうだよな
知能最底辺ごりらちんばんじーどもに、いちおう土地とか建物扱っていいですよっていう免罪符的な
契約って概念分かりますとか、難しい字も読めます、みたいな感覚に似てる
419: 2024/12/24(火)07:04 ID:??? AAS
>>416
確かにガラッと変わるw
彼女の両親にもウケが良い。

俺はアホだから簡単とは思わないが、コスパは良いな
420
(1): 2024/12/24(火)07:22 ID:??? AAS
一級二級建築士受験資格有野郎は
フェイスブックへのリンクも知り合いへのリンクも削除したな
クレームがきたかwwwwwwww
1-
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s