[過去ログ] ☆オマイラ☆一級建築士試験120☆ガンガレ☆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2024/11/15(金)20:35:03.18 ID:??? AAS
学科ギリギリが今年たまたま合格ラインになれた付近の人のストレート合格率は低そうではあるけどな
21: 2024/11/16(土)19:42:50.18 ID:??? AAS
七階である整合性ですね、あとは。
118: 2024/11/27(水)22:09:16.18 ID:??? AAS
建築家などというのは誰かの資産を
建設事業に流せる人物というだけで、
なんの実力もないひとも多いんです。
もちろん才能のあるひともおられますが。
小規模な住宅くらいで活動を始めますね。
133: 2024/11/29(金)09:01:53.18 ID:??? AAS
10回以上かぁ・・・心折れるよな普通
スルスルと通り抜けた俺からすれば尊敬するわ
145: 2024/11/30(土)06:52:05.18 ID:??? AAS
>>62
こいつ
火曜日には実際にある物件のあれを企画しただの
設計しただ監理しただ写真付きの載せてたのに削除してやがるw
147: 2024/11/30(土)10:36:20.18 ID:??? AAS
>>62
みんな何を盛り上がってると思ったけど。
コレは逸材w
ビジュアルも良いw
183(1): 2024/12/03(火)18:03:09.18 ID:??? AAS
働きだすと勉強は難しいですよ。
なので、やはり在学中に勉強して下地は作っておいて、
独立のときに一気に試験にかかるのがよいでしょう。
昨今の試験者が実務経験もなく若すぎるというのも難点です。
644(1): 2024/12/27(金)13:15:02.18 ID:??? AAS
登録免許税が日本最高峰の医師・弁護士と同じ6万円なんだから
合格率は10%切っていて当たり前なんだよね。まぐれ合格とかもう無いよ
927: 01/16(木)17:26:24.18 ID:??? AAS
研究室のコネ
独立前のコネ
俺の周りの独立勢はほぼコレ
でコネのコネに周り出すと安定
田舎は知らん
950(1): 01/20(月)10:44:01.18 ID:??? AAS
>>909
管理建築士でSやNの講師やってる人山ほどいるんだがあれ全部だめなの?
989: 01/26(日)19:18:52.18 ID:??? AAS
987のいうとおり事務室とか図書室とかやろ
倉庫なんてLにする必要もないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s