[過去ログ] 私立医学部難化、国公立医学部易化 (973レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 2012/12/25(火)18:53 ID:ORtc3Uyi(1) AAS
>347 ド田舎・偏見・秋田医なんて潰せ。
そんなによくできる受験生なら、理3はともかく、東北大医、名大医、九大医なら受かるだろう。
熊本大医なら楽勝だろう。
349: びんぼーにパン与えるな馬鹿 [age] 2012/12/26(水)19:17 ID:??? AAS
金のことウダウダ言ってるヤツ見苦しい馬鹿
そんだったら5〜6年働いて1000万ちかく貯金作って
それをベースに学資ローンや奨学金で私大医行ったらどうだ馬鹿?
帝京や東海はムリでも、慶応、慈恵、昭和の正規だったら十分可能だろ馬鹿?
というか、国立医学部行くヤツは、
それだけで何千万円もの金を国から貰ってるのと同じなんだぞ馬鹿
何千万円もの金の価値が本当にわかってんのかおい馬鹿?
国立医学部合格程度の勉強で、何千万円相当のフォローが得られるって破格だぞ馬鹿?
とんでもなくありがたいことだろ馬鹿
それどころか、上記の3私学よりも難易レベルの低い国立医学部だってあるじゃないか馬鹿
省2
350: 2012/12/27(木)22:08 ID:SIHdShSn(1) AAS
国立医:国家が責任をもって医師を養成する公的機関
私立医:個人が高利で教育を売る単なる営利私学校
351: 2012/12/28(金)20:20 ID:TlvQN3Jd(1/2) AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
352: 2012/12/28(金)20:21 ID:TlvQN3Jd(2/2) AAS
ここでは、防衛医科大学校は受験日も授業料の制度も違い、卒業後の制約も違いますので、東大との比較では除外しました。
さて、国公立大学医学部ですが、合格者の合計は5471名と、東大の理一、理二の合計1676名と比較して3倍以上います。
首都圏で国公立大学医学部に合格すると近所でも評判になりますが、全国的に見るとやはり東大理系のほうが希少価値です。
東大文系を含めても3000名余りですから、東大のほうが依然希少価値です。
思えば、地方特に関西地方より西では、医学部と東大との葛藤はありません。
理由は、医者になりたいと思えば、少し勉強すれば医学部に合格できるからです。
東大に合格するほうがはるかに難易度が高いのですから、本当に医者が目的なら
そこまで猛勉強はしませんし、猛勉強できる人は、学問自体が好きなのですから、大学教授や研究機関に就職できる可能性が広がる東大を選ぶものです。
次に、駿台模試で東大理二と難易度が並ぶ医学部以上に限定すると、合格者数の合計は2073名です。これは東大全体の3000名余りよりは狭き門ですが、それでも、東大理系1676名よりは広き門です。
だから、東大合格圏の生徒が医学部を志望したために、今年は東大の合格者数が減ったとまでは言い訳できますが、東大+国医の合計合格者数が減った場合は、言い訳できません。明らかに上位層のレベルが落ちたことを意味します。
353: 2012/12/29(土)00:53 ID:OqFRbCTI(1) AAS
【最新版】 河合塾2013年度入試難易ランキング【最新版】 ◎2次・個別試験ボーダーランク偏差値◎
★【受験者数日本最大/圧倒的な信頼性】★
72.5 慶応 東大
70.0 順天堂 慈恵 日医 東邦 京都 大阪 医科歯科 名古屋 九州 東北 千葉
====================================【↑トップレベル医学部】
67.5 昭和 東医 大医 関医 近畿 北大 大市 神戸 岡山 筑波 横市 名市 京府 広大 長崎 熊本 金沢 岐阜 山口 富山
====================================【↑標準的な地方国立医レベル】
65.0 岩手 埼玉 北里 杏林 帝京 女子医 日大 金沢 愛知 藤田 兵庫 久留米 福岡 新潟 奈良 滋賀 秋田 三重
和歌山 山形 浜松 鳥取 愛媛 群馬 高知 宮崎 鹿児島 琉球 大分 弘前 福島 佐賀 島根 香川 札幌 福井
====================================【↑僻地型地方国立医レベル】
省5
354(1): 2012/12/29(土)09:48 ID:Rp/4zhz8(1) AAS
読売オンライン 外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
Q:国立・私立の医学部のそれぞれのイメージを教えてください!
A:国立は難しい。私立医は高い。まあ大まかに言って偏差値と納入金は反比例してます
A:私大医学部の場合、選択出来るか決定するのは親です。無理する親が多額のローンを借り、
進学させてから学費、生活費が払えず、退学する学生が増えています。そうなれば精神的にボロボロになります。
A:私立医科大は、公然と裏口入学(一定以上のラインを越えてれば)があるというイメージです。
省8
355: 2012/12/30(日)00:41 ID:??? AAS
どうでもいいが
留年したくない
助けて>_<
356: 2012/12/30(日)05:37 ID:??? AAS
パンチラは正義
357: 2012/12/30(日)05:39 ID:??? AAS
もともと金がない人間が医者になると暴利を貪ろうとする
358: 2012/12/31(月)02:30 ID:z9hT9XL5(1) AAS
▼『国立大学医学部が難関』はウソです▼
旧6・駅弁に合格するのは簡単です。
地域枠・推薦・AOでセンター試験程度の学力で合格できます。
筑波大、高知大などはセンター試験すら受験しなくても合格できます。
旧6、駅弁医は地域枠・推薦・AOを利用して、河合塾全統記述模試の偏差値が一度も60以上に
なったことがない受験生でも多数合格しています。
彼らはMARCH程度かそれ以下の学力です。
もう一度言っておきます。
『国立大学医学部が難関』などというのは大ウソです。
359(1): 2012/12/31(月)08:07 ID:g2l1k9Xz(1) AAS
マガジンにDr.duoって医者もの?が連載されてる
んで、今週号、医者になりたい!って主人公が親に宣言するんだけど、
国立医に行きたい!
国立医に行きたい!
国立医に行きたい!
国立医に行きたい! って、断言してるのなwww
360: 2012/12/31(月)22:45 ID:??? AAS
留年したくない
361: 2013/01/08(火)21:10 ID:YBgzkpZL(1) AAS
2003年度
外部リンク[html]:www.geocities.jp
医療系DQN学部ランキング
73 早稲田大人間科学
72
71 東京理科大薬
70 大阪大歯 九州大薬
69 早稲田大人間科学(健康福祉) 琉球大医(センター負担有り)
68 早稲田大スポーツ 東北大薬 千葉大薬 名古屋市立薬 東京慈恵医科大学医学部 ←爆笑www
【ずっと低空飛行の慈恵(ライバルは理科薬、早大底辺学部)】
省11
362: 2013/01/08(火)22:48 ID:qcogK8oi(1/3) AAS
>>359
漫画と現実の区別がつかない統合失調症患者
363: 2013/01/08(火)22:50 ID:qcogK8oi(2/3) AAS
【最新版】 河合塾2013年度入試難易ランキング【最新版】 ◎2次・個別試験ボーダーランク偏差値◎
★【受験者数日本最大/圧倒的な信頼性】★
72.5 慶応 東大
70.0 順天堂 慈恵 日医 東邦 京都 大阪 医科歯科 名古屋 九州 東北 千葉
====================================【↑トップレベル医学部】
67.5 昭和 東医 大医 関医 近畿 北大 大市 神戸 岡山 筑波 横市 名市 京府 広大 長崎 熊本 金沢 岐阜 山口 富山
====================================【↑標準的な地方国立医レベル】
65.0 岩手 埼玉 北里 杏林 帝京 女子医 日大 金沢 愛知 藤田 兵庫 久留米 福岡 新潟 奈良 滋賀 秋田 三重
和歌山 山形 浜松 鳥取 愛媛 群馬 高知 宮崎 鹿児島 琉球 大分 弘前 福島 佐賀 島根 香川 札幌 福井
====================================【↑僻地型地方国立医レベル】
省5
364: 2013/01/08(火)22:51 ID:qcogK8oi(3/3) AAS
↑これが現実
365: 2013/01/09(水)08:32 ID:Ja7U1hDz(1) AAS
>>354 自殺もんだな→私立医
366: 2013/01/10(木)22:14 ID:9Ew0fqfK(1) AAS
私立医が自殺なんかするわけないでしょ。
医師としての成功はrichと立地で約束されている。
地方国立医は死なないけど、しねと言われてるね。
367: 2013/01/10(木)22:53 ID:BfdGtM07(1) AAS
マガジンにDr.duoって医者もの?が連載されてる
んで、医者になりたい!って主人公が親に宣言するんだけど、
国立医に行きたい!
国立医に行きたい!
国立医に行きたい!
国立医に行きたい! って、断言してるのなwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*