[過去ログ]
私立医学部難化、国公立医学部易化 (973レス)
私立医学部難化、国公立医学部易化 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
376: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/13(日) 22:47:16.19 ID:/hYt/ayQ 私立がバカなのと、一生国立医コンプなのがバレタ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/376
377: 名無しさん@おだいじに [sage] 2013/01/13(日) 23:38:46.99 ID:??? ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ないない \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | | http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/377
378: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/14(月) 08:23:06.06 ID:zCT9gc2C 私立医は一生国立医コンプだから・・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/378
379: 名無しさん@おだいじに [sage] 2013/01/14(月) 22:41:03.68 ID:??? あああああああああああ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/379
380: 名無しさん@おだいじに [sage] 2013/01/14(月) 23:41:07.19 ID:??? 687 :大学への名無しさん:2013/01/02(水) 21:05:29.55 ID:q9NE/Qxl0 〔北海道・東北地区〕 福島県立医科大では、前・後期とも志望者は前年の7割程度となっています。 福島県立医科大では、前・後期とも志望者は前年の7割程度となっています。 福島県立医科大では、前・後期とも志望者は前年の7割程度となっています。 福島県立医科大では、前・後期とも志望者は前年の7割程度となっています。 福島県立医科大では、前・後期とも志望者は前年の7割程度となっています。 688 :大学への名無しさん:2013/01/02(水) 21:53:32.50 ID:FMklpmh60 県民以外には、全くお買い得感の無い学校だからそれでいいんだよ 689 :大学への名無しさん:2013/01/02(水) 23:54:53.46 ID:1rHDeoOX0 こういうことになるから、前期はあんな難問出題してないで小論と面接のみにしろと言ったのに・・・ 690 :大学への名無しさん:2013/01/03(木) 00:10:51.36 ID:BtPbLK+V0 いつ誰に対して言ったのか知らんけど、 あれを難問だと思う時点で689のレベルもたかがしれてるね 691 :大学への名無しさん:2013/01/03(木) 15:11:56.91 ID:KSjmLDMO0 現状すでに馬鹿がお手軽に入学しすぎていて 問題になっているのにな 福島県立医大、定員130人! http://www.minpo.jp/news/detail/201301125973 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/380
381: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/15(火) 08:18:16.05 ID:YWqNYhHf 私立医に何千万もはらいたくないね〜 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/381
382: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/15(火) 22:18:59.87 ID:PV2SWH31 地方国立医では医学部行く意味ない。 学部から県内に縛り付けられる。 実質的に地域限定医師免許になるから。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/382
383: 名無しさん@おだいじに [sage] 2013/01/16(水) 12:30:03.14 ID:??? >>374 定員割れしてる国立ってどこ?頼む、おしえてくれ。 よう、頼むよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/383
384: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/16(水) 19:09:34.95 ID:3aufOoiR 国立大医学部が優位だった時代は完全に終わった。 いまや地方国立大医学部より、都内私大医学部の方が全ての面で上位になった。 地方国立大医学部の難易度は、河合全統記述で偏差値60以上になったことのない受験生が 合格圏内に入る。現実に地域枠、推薦、AO入試の入学者は河合全統記述で偏差値60以上に なったことのない者がほとんどである。そうした学力の学生が地方国立大学医学部には各校 30〜40%いるのである。 医療では、天皇陛下の執刀医は国立医出身者から都内私大医学部出身者に交代し、私大医学部の 飛躍的伸張と医療レベルの高さを国民に強く印象付けた。 学術論文数も元三重大学学長の調査研究により、近年、私大医学部が地方国立大医学部を上まわる ことが明らかになった。 もう地方国立大医学部はめちゃくちゃである。 法律違反スレスレの卒業生県内拘束、地元医師会との癒着による不正入試。 また予算激減(雑用増大)、地域医療への無策、地方と東京との格差、新研修医制度と病院の矛盾もある。 地方国立大学医学部は組織として大混乱に陥っている。 大問題が山積し過ぎて、立ち直る見通しは全くたっていない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/384
385: 名無しさん@おだいじに [sage] 2013/01/16(水) 19:52:34.51 ID:??? http://www.jiji.com/jc/ad?p=igakubu201212_02_03&g=igaku2012 医学部専門予備校であるメディカルラボの山本雄三本部長によると、「国公立大学医学部と慶應義塾大学など 一部私立大学医学部の合格者は半数を現役生が占める。 逆に、ほとんどの私立大学医学部の合格者は浪人生の方が多い」と説明する。 http://www.jiji.com/jc/ad?p=igakubu201212_02_04&g=igaku2012 予備校関係者によると、私立大学医学部の入学者に占める浪人生の割合は、慶應義塾大学医学部など一部大学を除いて、 全体で平均7割程度と言われている。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/385
386: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/17(木) 20:52:39.00 ID:jJ41nh71 頭が足りなくても、銭さえあれば、私立医へいけるのにな〜 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/386
387: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/17(木) 23:00:43.28 ID:UhjOnBod ↑そんな時代ではないことわかってるでしょ。 いいわけばっかりしてるからいつまでたっても受からないんだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/387
388: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/18(金) 00:25:48.86 ID:k6k9atW9 各大学の地域枠とかの割合はどのくらい? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/388
389: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/18(金) 00:33:37.13 ID:k6k9atW9 >>339 地域枠ってまだ1期生が卒業したばかりだからな 確かに都会に行く子もいるらしいがw まぁ地域枠限定の医師免許頼む http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/389
390: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/18(金) 00:45:16.76 ID:nfWwBA7A 楽して地域枠で入って、とんずらすんのじゃ許せない。 >>389地域枠限定の医師免許頼む 激同意 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/390
391: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/18(金) 08:40:40.72 ID:Av/YIRVE 国立医に駆逐される私立医が必至だな〜ww http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/391
392: 名無しさん@おだいじに [sage] 2013/01/19(土) 00:10:41.14 ID:??? ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ないない \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | | http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/392
393: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/19(土) 10:06:15.20 ID:3Lo5u+Lz 頭が足りなくても、銭さえあれば、私立医へいけるのにな〜 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/393
394: 名無しさん@おだいじに [] 2013/01/20(日) 14:12:05.11 ID:zgRWp3X2 国立医にいけなかったんだよ 浪人してもやっぱりいけなかったんだ・・・・ 一生国立医コンプさ・・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/394
395: 名無しさん@おだいじに [sage] 2013/01/21(月) 00:01:22.40 ID:??? 浪人して駅弁医すらダメか それはひどいw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/395
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 578 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s