[過去ログ] 私立医学部難化、国公立医学部易化 (973レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 2014/05/12(月)03:20 ID:ZHaxNpTu(1/3) AAS
国語140点くらい
その他630/700点の9割
これで、大体85.6%
846: 2014/05/12(月)03:32 ID:ZHaxNpTu(2/3) AAS
外部リンク[pdf]:www.hiroshima-u.ac.jp
847: 2014/05/12(月)03:35 ID:ZHaxNpTu(3/3) AAS
2014年入試
広島大学医学部医学科
センター試験 合格者平均点
前期日程A配点 780.8/900点 86.7%
後期日程 825.2/900点 91.5%
848: [ふ] 2014/05/12(月)05:59 ID:??? AAS
2014年 国公立大学医学部医学科前期合格者センター試験平均得点率 大学公表値
90.2% 大阪市立大学
90.0% 大阪大学
88.5% 横浜市立大学
88.4% ★北海道大学獣医学部
88.0% 名古屋市立大学
87.8% 三重大学
87.4% ★東京大学理科一類第1段階選抜合格者平均点
87.2% 神戸大学
87.1% 北海道大学
省12
849: 2014/05/12(月)06:54 ID:+/RI5j8T(1) AAS
848 名前:名無しさん@おだいじに [ふ] :2014/05/12(月) 05:59:21.23 ID:???
2014年 国公立大学医学部医学科前期合格者センター試験平均得点率 大学公表値
90.2% 大阪市立大学
90.0% 大阪大学
88.5% 横浜市立大学
88.4% ★北海道大学獣医学部
88.0% 名古屋市立大学
87.8% 三重大学
87.4% ★東京大学理科一類第1段階選抜合格者平均点
87.2% 神戸大学
省15
850: 2014/05/13(火)08:05 ID:v9xaiB/2(1/3) AAS
外部リンク[pdf]:www.ehime-u.ac.jp
外部リンク[pdf]:www.ehime-u.ac.jp
2014年入試
愛媛大学医学部医学科
センター試験 合格者平均点
後期日程 795.80/900点 88.4%
広島後期>>>>愛媛後期>>>>山梨後期
851: 2014/05/13(火)08:12 ID:v9xaiB/2(2/3) AAS
外部リンク[pdf]:www.hokudai.ac.jp
2014年入試
北海道大学農学部
センター試験 合格者平均点(61人の平均点)
後期日程 770.24/900点 85.6%
後期の北大農学部以下の山梨医後期
852: [0] 2014/05/13(火)12:25 ID:??? AAS
ちょっと聞きたいんだが、歯科医過剰で医師不足なら、歯学部を医学部に転換するという発想が浮かんでくるが、そのためには人員は別としても設備費用はどれくらいかかるの?
853: 2014/05/13(火)17:14 ID:v9xaiB/2(3/3) AAS
既に歯学部の定員を削減しまくって、
その削減分を医学科の定員分に割り振りしている。
東北大学などが代表例
854: [あげ] 2014/05/13(火)17:20 ID:??? AAS
山梨大学医学部医学科合格者平均点(後期日程)
国語133.1/200点
英語268.6/300点→179.1/200点
数学94.1/100点→188.2/200点
理科94.6/100点→189.2/200点
社会86.5/100点
総合776.1/900点(86.2%)
855: 2014/05/13(火)17:22 ID:n1dmtZlB(1) AAS
2014年 国公立大学医学部医学科前期合格者センター試験平均得点率 大学公表値
90.2% 大阪市立大学
90.0% 大阪大学
88.5% 横浜市立大学
88.4% ★北海道大学獣医学部
88.0% 名古屋市立大学
87.8% 三重大学
87.4% ★東京大学理科一類第1段階選抜合格者平均点
87.2% 神戸大学
87.1% 北海道大学
省12
856: 2014/05/13(火)19:59 ID:apBQWxZz(1) AAS
外部リンク:w.upup.be
灘高校
2008年進学実績
外部リンク:w.upup.be
灘高校
2010年進学実績
857: 2014/05/15(木)19:57 ID:14J7ggrt(1) AAS
灘から慶應SFCはカス扱い
858: 2014/05/15(木)20:26 ID:Lf8dyps0(1) AAS
灘から慶應下位学部w
ダッセえなあ
859: 2014/05/15(木)20:45 ID:AeqHvvfM(1) AAS
埼玉医科大学を埼玉大学医学部にする計画あるみたいよ。
860: 2014/05/15(木)21:17 ID:8fRHgnHO(1) AAS
すご!いきなり千葉、医科歯科レベル!
861: 2014/05/16(金)00:30 ID:Pq95AP4q(1) AAS
金沢医科大学を金沢大学医学部に・・・
あっ、こりゃ無理だわな
でも埼玉も金沢も岩手も他県の人には、私立か国立かなんて区別まったくできんわ
862(1): 2014/05/16(金)01:29 ID:fW1S3ixk(1/2) AAS
埼玉県には医学部は3校は欲しい。
人口10万人あたり医師率が日本一低い
863: 2014/05/16(金)13:16 ID:fW1S3ixk(2/2) AAS
最強
864: 2014/05/17(土)13:56 ID:xtaQgWR9(1) AAS
>>862
大学増やすのと石不足解消はイコールじゃないと思われ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s