[過去ログ]
私立医学部難化、国公立医学部易化 (973レス)
私立医学部難化、国公立医学部易化 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
865: 名無しさん@おだいじに [] 2014/05/22(木) 18:41:37.25 ID:8PK+UR/D 地域枠で医師不足解消 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/865
866: 名無しさん@おだいじに [] 2014/05/25(日) 01:58:36.09 ID:I49fRcP1 埼玉なら地域枠作らなくても居座ってくれるだろ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/866
867: 名無しさん@おだいじに [] 2014/05/25(日) 08:40:20.28 ID:tFlLYjiI 痴漢医師を逮捕、電車の中で触る 25日、呉市の64歳の医師の男が、列車のなかで26歳の女性の体を触ったとして県迷惑防止条例違反の 疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、呉市郷原町の医師、本田和徳容疑者(64)です。 警察によりますと、本田医師は、25日午前0時すぎ、JR山陽線の広島駅から海田市駅に向かう列車の中で、 26歳のアルバイト店員の女性の太ももを触ったとして県迷惑防止条例違反の疑いが持たれています。 2人は並んで座席に腰掛けていて女性が、手を払うなどして抵抗し続けたものの、本田医師はやめなかったということです。 警察の調べに対して、本田医師は、「酒に酔っていて触ったかどうかは覚えていない」と話しているということで、 警察は、現場に居合わせた乗客からも話を聞くなどして当時の状況を詳しく調べています。 http://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/4004704521.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/867
868: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/05/26(月) 00:14:55.42 ID:??? 医学部新設を巡る全国の動き ・北海道医療大(当別町)・・・メディカルスクールを検討 ・東北福祉大・仙台厚生病院・・・医学部設置を準備・検討 ・茨城県・・・知事が医学部誘致を選挙公約に ・亀田総合病院(鴨川市)・・・メディカルスクールを検討 ・国際医療福祉大(大田原市)・・・医学部設置を準備・検討 ・埼玉県・・・県立大に医学部設置を検討 ・成田市・・・医学部新設を検討 ・聖隷クリストファー大・・・メディカルスクールを検討 ・神奈川県・・・医学部新設を検討 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/868
869: 名無しさん@おだいじに [] 2014/05/26(月) 19:35:46.83 ID:dD4DpZF+ 2014年 国公立大学医学部医学科前期合格者センター試験平均得点率 大学公表値 90.2% 大阪市立大学 90.0% 大阪大学 88.5% 横浜市立大学 88.5% 徳島大学 88.4% ★北海道大学獣医学部 88.0% 名古屋市立大学 87.8% 三重大学 87.4% ★東京大学理科一類第1段階選抜合格者平均点 87.2% 神戸大学 87.1% 北海道大学 86.7% 広島大学 86.7% 浜松医科大学 86.2% 香川大学 86.0% 金沢大学 85.8% ★東京大学理科二類第1段階選抜合格者平均点 85.8% ★大阪大学薬学部薬学科 85.2% 島根大学 85.1% 旭川医科大学 84.6% 高知大学 84.6% 山梨大学(後期) 84.3% 熊本大学 84.1% ★大阪大学薬学部薬科学科 83.5% 愛媛大学 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/869
870: ↑ [] 2014/05/26(月) 19:36:45.95 ID:dD4DpZF+ 香川大を追加 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/870
871: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/05/26(月) 19:47:06.11 ID:??? 傾斜無視したらあかんやろ。 大市徳島は国語社会半分 神戸島根は二倍 難易度の割に高いのは大体そう。 新潟とかもな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/871
872: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/05/26(月) 19:47:47.57 ID:??? 山梨も国語を倍配点 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/872
873: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/05/26(月) 23:30:58.85 ID:??? 医師自殺:超過勤務とパワハラ認め8000万円賠償命令 医者の命の値段は8000万円だそうです 兵庫県養父市の公立八鹿(ようか)病院に勤務していた整形外科医の男性(当時34歳)が自殺したのは、長時間労働と上司のパワーハラスメントが原因だとして、 鳥取県米子市に住む男性の両親が病院を経営する組合と元上司に約1億7700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、鳥取地裁米子支部であった。 裁判長は超過勤務とパワハラがあったことを認め、病院組合と元上司の男性医師2人に計約8000万円の支払いを命じた。 http://mainichi.jp/select/news/20140527k0000m040038000c.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/873
874: 名無しさん@おだいじに [0] 2014/05/26(月) 23:39:04.02 ID:??? 国公立の医学部で、難易度の割にお得でないのは、東京医科歯科・筑波・神戸あたりですか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/874
875: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/05/27(火) 00:02:21.24 ID:??? >>874 今はそうでもない。 例えば神戸出身の教授とか今はいっぱいいる。 医科歯科も今はちゃんと評価されてるしちゃんと偏差値順 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/875
876: 名無しさん@おだいじに [] 2014/05/27(火) 19:14:35.90 ID:KAwTItsm 旧帝医ボーダー実態偏差値 河合塾 http://v.upup.be/d/KfSRmR1W2W 2006年 72.5 東京 京都 大阪 70.0 九州 東北 名古屋 北海道 http://www.keinet.ne.jp/rank/ 2014年 72.5 東京 70.0 京都 大阪 67.5 九州 名古屋 東北 65.0 北海道 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/876
877: 名無しさん@おだいじに [age] 2014/05/28(水) 09:52:55.12 ID:??? >>122 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:16:55.94 ID:WLuX658M0http://www.kawamura-hp.org/ ↑ロゴス医学部予備校の上のクラスの 講師と2年間直接契約(数学物理化学担当)した病院長の倅か? http://www.logos-quartet.jp/ https://ja-jp.facebook.com/people/%E6%B2%B3%E6%9D%91%E6%B5%A9%E8%BC%94/100004214344061 ってことは脱税疑惑か? 中京最強】藤田保健衛生大学医学部医学科【愛知最強 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1352119490/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/877
878: 名無しさん@おだいじに [] 2014/05/29(木) 12:22:57.99 ID:lmXBHXZQ 灘高では校内180位以下で阪大医現役合格者が複数出現。 理三現役合格者も校内85位で出現 星取り表から、難関医学部がかなり易化していることがわかる。 2005年は灘最強世代だが、それでも現役合格の校内最低順位は 理三 28位 京医 70位 阪医 59位 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/878
879: 名無しさん@おだいじに [] 2014/05/31(土) 13:57:45.11 ID:oG2jSfxp 医療関係者限定サイトのニュースで勤務医の平均年収は約1400万円と出ました。 アンケートなので一部正確でない可能性もありますが、会員へのものなのである程度までは信用できそうです。 以前から勤務医の年収は1000万円〜1500万円程度といわれているので概ね合っているでしょう。 さて、もう一つの記事には勤務医の平均時給も掲載されていました。 勤務医の平均時給は約2600円だそうです。 ??平均年収が1400万円と比べると時給が低いようには思いませんか? コンビニやファーストフード店でも都内だと1000円を超えるところはたくさんあります。 では、ここから1日の勤務時間を計算してみましょう。 1400万円(年収)÷12(ヶ月)=120万円(月給) 120万円÷2600円(時給)≒462時間(1ヶ月の勤務時間) 462時間÷20日(1ヶ月間の平日の日数)≒23時間(1日の勤務時間???) 医者が当直なしで平日だけ働いたとすると、23時間勤務になりますね。 では、土日も休まずに働いたとすると 462時間÷30日=15.4時間 おっとこれで私の経験や同僚達の勤務実態に近くなってきました。 (※注意※医者は診療科や病院によって勤務時間や給与は様々です) アンケートの平均年収、時給から考えると医者は1年間毎日15時間労働している計算になります。 確かに医者の見た目の年収は高いように思いますが、これは安い時給で長時間働いている結果からくるものです。 決してテレビで時々取り上げられるようなリッチな医者ではないのです。 むしろテレビに出る医者は珍しから出ているのであって、マジョリティの実態はこのブログが示唆しています。 また、アンケートの結果からも長時間働いても年収500万円以下の医者おり、一方で年収5000万円の医者もいるのです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/879
880: 名無しさん@おだいじに [] 2014/05/31(土) 13:58:45.02 ID:oG2jSfxp どちらも同じ医師免許です。 勤務場所やアルバイトの頻度など医者の給与は様々な側面が関わっています。 さて、私が今回伝えたいことは、果たして家族や自分の時間を犠牲にしてまで働く必要があるのかということです。 長時間休み無く働くとすばらしいように思いますが、長時間病院にいたからといって、患者さんの予後(寿命など)が大きく変わることは考えにくいです。 高度経済成長時代は、サラリーマンは戦士と敬称されたようにまさに家庭を犠牲にして戦うように働いていました。 しかし、サラリーマンの可処分所得が激減しているように、現在は長時間労働しても結果が出なくなっています。 これは医者も同じです。 かろうじて高齢化の恩恵を受けてはいますが、今後、確実に医者の数は増え、団塊の世代がいなくなれば給料は減って行く運命にあります。 健康と資産を積み上げるためにも、私は休み無く働いて年収が1400万円よりも、年収800万円でも土日は休みで家族サービスやスポーツや趣味などの余暇に時間を使い思い出ある人生を送ったほうが幸せだと考えています。 家族や子供を不幸にしてまで、あるいは幸せにせずに、どうして患者さんを幸せにできるでしょうか。 もし家族や子供をほったらかし、患者のためと病院に居残る医者がいるとすれば、それは単なる自己満足です。 あなたも、これからの人生で過ごしたい生き方や生きる意味について少しでも考えを巡らせてはどうでしょうか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/880
881: 名無しさん@おだいじに [] 2014/06/01(日) 19:21:56.38 ID:C0Wqq6K4 2011年 東大理一 792.75/900点 東大理三 805.14/900点 2012年 東大理一 813.82/900点 東大理三 812.92/900点 理一に抜かされる屈辱 2013年 東大理一 784.42 /900点 東大理三 793.84 /900点 2014年 東大理一 787.04/900点 東大理三 788.50/900点 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/881
882: 名無しさん@おだいじに [] 2014/06/02(月) 15:30:55.52 ID:dI1hWYfe 易化? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/882
883: 名無しさん@おだいじに [] 2014/06/05(木) 01:09:03.75 ID:gtlloK2T 江戸時代の一万石の譜代大名と一万石の外様大名 がそれぞれ島根大と川崎医大みたいだったが、 明治維新(医療崩壊) 後は同じ子爵みたいになっちゃったな。この 医療崩壊の凄いところは 公爵の東大医学部卒の 医者の社会的地位まで 下げたことだと思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/883
884: 名無しさん@おだいじに [] 2014/06/05(木) 01:23:28.97 ID:gtlloK2T >>873 なんだよ。一億円の殉職警察官より安いじゃん。 ほんと医者も落ちぶれた もんだ。まるで日清戦争に負けた後の清国のようだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1343402557/884
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 89 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s