[過去ログ] 【2012年度】初期研修医part5【106回組】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
理論上は健常な皮膚に血がつくだけなら感染しないんじゃない?
普通は手袋するだろうけど。
18: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
つーか、手袋してる方が針刺ししても感染確率減るってならわなかったか?
19: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
そろそろ茄子を孕ませた香具師が出てくる頃だおwww
20: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
茄子なんかに引っかかった時点で人生ゲームオーバー
21: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
ナースとやったやついる?
22: 2012/10/21(日)22:37 ID:xiu8qTzE(1) AAS
日赤のいくつかみたいに看護学校が併設されてる病院なら
若い女の子食いまくれそうでいいよな
23
(1): 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
レンドルミンって半錠からつかうの?
24: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
最近、忙しいというか疲れ果てて、
2ch見る以外になにもする気力がわかん。
25: 2012/10/21(日)22:37 ID:Z8dfcJJE(1) AAS
いつ頃結婚するよてい?
26: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
>>23
俺は特に高齢者なら半錠から使うかな
27: [age] 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
むしろ2chする気力が無いわ
スレ伸びてないし他の先生方も一緒か
28: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
>25
いつやるの・・・いまでしょ!!
29: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
みなさん学会入った?迷ってる科に複数入っとくべき?
30: 2012/10/21(日)22:37 ID:JSVqZl2G(1) AAS
学会は研修医が終わる直前に専門だけに入ればいいんじゃない?
それより前にいくつも入っても金の無駄だろう
31: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
ところで内科がヒマすぎてヤバイんだけど、
受け持ちは五人いるけど病状が安定していてやることない。
11時にはオーダー、カルテも終わって、
もうやることないwww
32
(1): 2012/10/21(日)22:37 ID:ldvUX15g(1) AAS
内科は外来がきついんだろうね。
研修医は外来出さない病院がほとんどだから
暇になるのはしょうがない気がする
33: 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
ヒモになりたい
34
(1): 2012/10/21(日)22:37 ID:??? AAS
大学病院じゃない限り重症もまれだし基本Doになっちゃうね。
内科研修はカンファとしょうどくかいの準備、サマリ、レポートがキツいよね
35
(1): 2012/10/21(日)22:38 ID:??? AAS
>>34
大学の派遣も薄い本当に普通の市中病院だから、
抄読会ないし、レポートない、新患カンファだけ週1、
内視鏡は外科、循環器は独立、救急車も各科持ちだから来て一日一件、

午後は2chしかしてないwww
36
(1): 2012/10/21(日)22:38 ID:??? AAS
>>32
むしろ研修医が外来出る病院なんてあるの?
おれが患者なら怖くていけねーよ。
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s