[過去ログ]
【2012年度】初期研修医part5【106回組】 (1001レス)
【2012年度】初期研修医part5【106回組】 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: 88 [sage] 2012/10/21(日) 22:38:59.00 ID:??? >>93 昇圧剤とか鎮静剤を持続する場合は必要 ちなみに俺は将来マイナーに行こうと思っている。内科なんて全く興味ない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/94
95: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:00.00 ID:??? 問題解決型救急初期診療の感染症以外のとこを使ってる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/95
96: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:01.00 ID:??? みんな本結構読んでる?それとも、本読む暇ないほど忙しい? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/96
97: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:02.00 ID:??? 読んでる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/97
98: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:03.00 ID:??? 88って、マイナー志望だけど、奴隷な俺カッコイイ、って思っちゃってるわけ?w http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/98
99: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:04.00 ID:??? 87に対するレスとして88が出て来るってのが素晴らしい http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/99
100: 88 [sage] 2012/10/21(日) 22:39:05.00 ID:??? まぁ最近は医者として大分自信はついたけどなw 地雷踏まないようにだけは気をつけるわ 血圧60きった患者が来るとwktkする俺は末期かもなw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/100
101: 名無しさん@おだいじに [] 2012/10/21(日) 22:39:06.00 ID:nZv1Q8Ui >>88 迷いっていうか、ヤバい。その自分の治療について ちゃんと上級医に報告してダメ出しや気づかなかった視点を教えてもらったりできない環境だと かなり残念な医者になるよ。 いったん急場しのいで退院させたとしても その後また救急車で別の病院に運ばれたり別の病院かかっているかもしれない そのとき他院で「なんだこの治療は…阿呆か?」って思われても、 君が自分の評価を知ることもない。優秀なら優秀なほど残念な状況。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/101
102: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:07.00 ID:??? >>96 10冊も読んでる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/102
103: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:08.00 ID:??? 循環器治療薬ファイル、不整脈治療薬ファイル、循環器病態学ファイルって 循内目指さない人には不要? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/103
104: 88 [sage] 2012/10/21(日) 22:39:09.00 ID:??? >>101 一応オーベンからfeed back貰ってるし、他の指導医に同じような患者がいれば治療真似てるよ てか医者なる前は散々evidenceに基づいた医療云々習ってたのに、実際の医療はexperienceに基づいたものが大半だなと切に思う 特に外科医にevidence云々言うと張り倒されるわw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/104
105: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:10.00 ID:??? 他の病院はどうか知らないけど、evidenceがあるものはevidenceに従ってるよ。 evidenceがないものはexperienceに基づいているけれど http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/105
106: 名無しさん@おだいじに [] 2012/10/21(日) 22:39:11.00 ID:nZv1Q8Ui >>104 feed back貰ってるのはいいね。 だけど市中の中でもかなりレベル低い感じか… うちも>>105と同じ。 そこオーベンもダメっぽい http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/106
107: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:12.00 ID:??? 少し経験するととたんに自身つく奴は予後不良。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/107
108: 名無しさん@おだいじに [age] 2012/10/21(日) 22:39:13.00 ID:??? その通り。 自称「自信がある」研修医ほどに怖い存在は無いな あくまで研修医なことを忘れるべからず http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/108
109: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:14.00 ID:??? 今内科系研修してるんだけど、ついに通名使う人に遭遇したw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/109
110: 小野BPD圭介(自称・阪大医医) [sage] 2012/10/21(日) 22:39:15.00 ID:??? お馴染み浅香山病院PRコーナー 2012年10月末に大阪府堺市の浅香山病院近辺で5件の連続放火事件があったらしい。 例によって犯人は“また”浅香山病院の患者様なのか? そして“またまた”特定団体紹介の患者様でお咎め無しなのか〜 浅香山病院は古くから解放病棟があったりして精神病院としては優等生。 だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだ。 浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。 本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。 しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。 病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。 しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。 さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。 朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・ つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/110
111: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:16.00 ID:??? 未だに点滴すら自信ないわ 便秘薬ひとつ処方するのも、本当にこれでいいのか?ばっかり http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/111
112: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:17.00 ID:??? なんかこのthreadルー大柴みたいな話し方はやってるの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/112
113: 名無しさん@おだいじに [sage] 2012/10/21(日) 22:39:18.00 ID:??? みんな当直は月に何回くらいある? おれのとこは基本2回しかないからなかなか救急での経験症例が増えないわ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1350826645/113
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 888 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.234s*