[過去ログ]
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その86 (1002レス)
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その86 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
964: 名無しさん@おだいじに [] 2017/12/01(金) 12:22:55.49 ID:uSIMp75Q >>962 ggったけど、ない 手術ぐらい でも、医者の仕事は手術以外の方がはるかに多いだろ? 内科系は手術しないし、外科医だって診断・投薬も当然するし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/964
965: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:23:07.31 ID:??? AIは病気の診断治療が出来ないらしい数学科の人が言ってたから間違いない ソースはググれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/965
966: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:25:02.47 ID:??? >>965 詳しい説明サンクス こりゃ80年は医者安泰だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/966
967: 名無しさん@おだいじに [] 2017/12/01(金) 12:25:14.85 ID:uSIMp75Q 医者は病気を見るんじゃない、患者という人間を見るんだ! だからそれはAIにはできないって言うじゃん? 「患者という人間を見る」 これには2つの意味がある 1つは、病気だけじゃなくて、患者の気持ち、人生に何を求めてるか、家庭環境、・・・などを 総合的に判断して治療方針を決めるってこと でも、それってAIで問診して決められるよね? もう2つは、患者の辛さに共感と思いやりを持って優しく接する。 医者の言い方ひとつで患者は勇気づけられたり、落ち込んだりするから 気を付けましょうってことじゃん?大まかに言えば。 でもさ、医者が患者の病気を治せる知識と技術と権限を持った唯一の存在だから 医者の言い方ひとつで患者が勇気づけられたり、落ち込んだりするわけじゃん? 医療事務や警備員の言葉に影響力はないじゃん? でも、医者がそういう存在じゃなくなったら、その影響力もなくなるんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/967
968: 名無しさん@おだいじに [] 2017/12/01(金) 12:26:05.62 ID:uSIMp75Q >>965 現時点でもうやってるんだが・・・ 現時点の法律ではできないってこと? なぜできないって書いてた? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/968
969: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:27:33.54 ID:??? >>968 それはggrks ネット上にあるからggrks http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/969
970: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:27:52.55 ID:??? うわー、歯医者さんが暴れてるよー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/970
971: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:28:39.25 ID:??? >>967 どうでもいい、スレ違いだから出てけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/971
972: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:29:36.49 ID:??? 馬鹿茄子さんの論を馬鹿茄子さんのルールで論破するのいいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/972
973: 名無しさん@おだいじに [] 2017/12/01(金) 12:32:25.89 ID:uSIMp75Q >>969 ggったけどない 言えないってことは本当にないのか? 俺が読んだ本では医者は研究すればいいじゃん?とは書いてたけどww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/973
974: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:33:10.99 ID:??? 帰れや部外者 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/974
975: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:33:40.17 ID:??? >>973 調べ方が足りない ネットにあるからggrks http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/975
976: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:36:29.55 ID:??? >>969 ワイググったらあったわ なるほどなぁこりゃ医者はずっと高給だわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/976
977: 名無しさん@おだいじに [] 2017/12/01(金) 12:37:14.97 ID:uSIMp75Q >>975 ggったけどない で、ここでは言えないんでしょ? それはないってことじゃ・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/977
978: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:37:58.04 ID:??? >>975 ほんとだ、普通に見つかるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/978
979: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:38:22.69 ID:??? >>973 ググったけどあったぞ 探すこともできないのか馬鹿茄子は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/979
980: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:38:23.37 ID:??? 俺もあった 調べ方下手かよwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/980
981: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:39:56.57 ID:??? AIが血液内科医が診断できなかった白血病を短時間で診断したニュースあったしな 今後進化すれば内科医終わるだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/981
982: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:41:09.39 ID:??? AIが見落としてた病気を底辺私立のポリクリ学生が見つけたニュースもあったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/982
983: 名無しさん@おだいじに [sage] 2017/12/01(金) 12:42:11.92 ID:??? ググったらあったぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1510290256/983
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s